神保町のクラシック音楽専門書店
郵船トラベルの本社がある神保町は名物の神田古書祭りで連日賑わっています♪
神保町交差点からすぐ近くにはクラシック音楽関連書籍の専門店、古賀書店さんがあり、作曲家に関する伝記本から音楽理論書、楽譜まで豊富に揃っており、稀少な掘り出し物もあるようです。
古書祭りは11月4日まで。郵船トラベルにお越しの際は旅の愉しみを深めてくれる一冊を探してみてはいかがでしょうか。
究極のオペラグラスとは?
今回はオペラ・コンサート好きのお客様に耳よりな情報です♪
劇場好き × 日本の匠 “カブキグラス”
カブキグラスは、ニューヨーク「メトロポリタン歌劇場」をはじめ、
「パリ・オペラ座(ガルニエ)」「ドレスデン国立歌劇場(ゼンパー・オパー)」
などの名だたる歌劇場のショップにて取扱・販売、
国内でも「松竹 歌舞伎座本舗」「新国立劇場」「明治座」などで取扱・販売
されているメガネ式(ハンズフリー)の双眼鏡です。
★ピント調整が難しい・・・
★手ブレする・・・
★手で持っているのが大変・・・
★まつ毛が当たる・・・
従来のオペラグラスで感じるこれらの
ストレスを解消するために、
カブキグラスは、劇場好きな開発者と
ニッポンの匠が協力して誕生したのです。
☆オートフォーカス(=ピント調整不要!)
☆メガネタイプなので、手ブレもない!
☆ニッポンの匠が磨いた最高級に明るくクリアなレンズ!
☆まつ毛も当たらない特殊な構造!
お気に入りの歌手や演奏家がより身近になり、
ますます観劇の愉しみも増えますし、観劇だけはなく、旅先で、
スポーツ観戦などでも活躍すること間違いなし。
いまなら、音楽・美術ツアー参加のお客様向けに、
無料で貸し出しも行っています。
ぜひ、一度お試ししてみてはいかがでしょう???
お問い合わせは、お気軽にスタッフまで。
ポーランドの食べ物いろいろ
日本ではなかなか馴染みのないポーランド料理。
旅に出かけたら、その土地のものをいただく・・・
これも旅の大きな楽しみのひとつです。
写真は、ポーランドといえばコレ!
ライ麦を発酵させて作ったスープで、日本でいえば味噌汁のような存在?ですが、コクもあり美味しい。具材はゆで卵、ソーセージ、ジャガイモなど。スープボウルはパンをくりぬいた器で出てくることも。
続いては、ピエロギ。
これもポーランドの伝統・家庭料理のひとつで
日本でいうところの水餃子です。
ただし、ボリュームは日本のそれと比べるとずっと大きく具もたくさん。茹でたり、揚げたり、焼いたり・・・さまざまな方法で調理がされます。
具は、ひき肉、カッテージチーズ、キノコ、ほうれん草など。
モノによっては、果物が入っている甘ーいピエロギもあるそうです。
数名でレストランに入って2,3種類注文してみるもの良いですね。
これ一皿でもかなりお腹がいっぱいになります。
ビールといえば、ドイツやチェコが注目がいきがちですが、
ここポーランドも隠れたビール大国。
代表格は『Żywiec(ジヴィエツ)』たいていのスーパーやレストランで売られています。
ビールの絵柄もなかなか民族的でカワイイと評判です。
音楽・美術ツアーデスクでは、この秋に開催されるショパン国際ピアノコンクール
鑑賞ツアーを実施いたします。
2015年ショパン国際ピアノコンクール鑑賞ツアー
5年に一度という機会であるため大変多くのお申込みがあり、
現在Hコースを除く他のコースはキャンセル待ちからのお預かりとなっております。
但し、日々空席状況は変動いたしますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
映画「ワンチャンス」を観に行こう!
この春、音楽ツアーデスクがおすすめする映画!
映画『ワンチャンス』
平凡な携帯電話の販売員、ポール・ポッツ。
イギリスの人気番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」の初代チャンピオンに輝き、
一夜にして世界的オペラ歌手へと転身!
その波乱に満ちた半生と痛快な逆転劇のストーリー。
物語とともに流れる美しいオペラアリアや音楽もおすすめです。
<font size="2">2014年3月21日(金・祝)
TOHOシネマズ有楽座ほか全国ロードショー</font>