加藤浩子の旅びと通信 第6回 オペラゆかりの地を訪ねる醍醐味 その2〜《トスカ》の舞台をローマに訪ねる
こんにちは、musicaです。
郵船トラベルの講師同行ツアー「バッハへの旅」「ヴェルディへの旅」
などでおなじみの、加藤浩子氏による特別寄稿、第6回目をお届けします。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
こんにちは。加藤浩子です。
「郵船トラベル」さんが主催するツアーで、同行講師をさせていただいています。
「郵船トラベル」さんのメールマガジンの場をお借りして発信している「加藤浩子の旅びと通信」、第6回目の今回は、オペラ《トスカ》の舞台巡りにご案内したいと思います。
前回、「オペラツアー」ならではの訪問地として、オペラや作曲家の「ゆかりの地」巡りのことをお話しし、マスカーニのオペラ《カヴァレリア・ルスティカーナ》の舞台となったシチリア島のヴィッツィーニ村を訪ねた時の想い出を書きました。
今回は、これも何度かオペラツアーに組み込んで好評だった、プッチーニの人気オペラ 《トスカ》の舞台をご紹介したいと思います。
1900年にローマのコスタンツィ劇場(現ローマ・オペラ座)で初演された《トスカ》は、初演のちょうど100年前、1800年のローマを舞台にしたオペラです。
お家で楽しむヨーロッパ ~ドイツ編⑪~

ドイツ・バーチャルツアーへようこそ!!
今回は、ツアーでもおなじみのライプツィヒの老舗レストラン
「アウアー(アウエル)バッハスケラー」をご紹介します。
若きゲーテが通い、明治時代にはドイツ留学中の森鴎外も通った
500年続くライプツィヒの老舗酒場レストラン。
その他、著名な音楽家や文化人も好んで訪れました。

森鴎外の壁画
バーチャルツアーでは、フルスクリーン表示にしていただき、
右上の「Auerbachs Keller」をクリックしてください。
店内の奥には、森鴎外の壁画もございます!
日本語のプレートもありますので目印です。
バーチャルツアーはこちら!
お家で楽しむヨーロッパ ~イタリア編①~

バーチャルツアーシリーズ!!
ついにイタリア編も始めます!第1弾は「ミラノ・スカラ座」です!
バーチャルツアーの「ストーリー」からは、衣装やロイヤルボックス席や
舞台裏、オーケストラピットをはじめ、スカラ座博物館などをご覧いただけます。
まるで”オンライン劇場ツアー”のようですね。
ページ下部の「ミュージアムビュー」では、
オケやバレエのリハーサル室、楽屋などもご覧いただけます。
その他にも、過去のオペラやバレエ作品の写真や、衣装のデザイン画などの資料画像、
さらにはスカラ座のストーリーや、歴代の音楽監督の足跡をたどることが出来ます。
ボリューム満点です!!
バーチャルツアーはこちらをクリックしてください♪
※安定したインターネット環境でのご利用をお勧めします。
参照:Google Arts & Culture
#イタリア #ミラノ #スカラ座 #TeatroAllaScala #バーチャルツアー
MET 公式HPにてオペラ作品公開中♪ 今週のスケジュール

メトロポリタンオペラ「Nightly Opera Streams」のスケジュールをご紹介します。
(METが毎日1作品を23時間限定で無料で公開している動画配信でサービスです。)
今週は、オポライス&アラーニャ出演の《マノン・レスコー》から始まります♪
ご視聴の際は、以下の公式HPの「Nightly Opera Stream」より、
「WATCH NOW」をクリックしてください。
※データが重いため、安定したインターネット環境でのご視聴をお勧めいたします。
メトロポリタンオペラ公式HP
●7月13日(月)19:30~(日本時間 翌朝8:30~23時間)
プッチーニ《マノン・レスコー》・・・2016年3月5日公演
指揮:F.ルイージ
出演:K.オポライス、R.アラーニャ、M.カヴァレッティ、B.シェラットほか
●7月14日(火)19:30~(日本時間 翌朝8:30~23時間)
ヴェルディ《椿姫》・・・1981年3月28日公演
指揮:J.レヴァイン
出演:I.コトルバシュ、P.ドミンゴ、C.マクネイルほか
●7月15日(水)19:30~(日本時間 翌朝8:30~23時間)
プッチーニ《トゥーランドット》・・・2009年11月7日公演
指揮:A.ネルソンス
出演:M.グレギーナ、M.ポプラフスカヤ、M.ジョルダーニ、S.レイミーほか
●7月16日(木)19:30~(日本時間 7月17日朝8:30~23時間)
ベルク《ヴォツェック》・・・2020年1月11日公演
指揮:Y.Z=セガン
出演:P.マッテイ、E.v.d.ヒーヴァー、T.マンフォード、C.ヴェントリス 、G.ジーゲル、C.V.ホーンほか
●7月17日(金)19:30~ (日本時間 7月18日朝8:30~23時間)
ロッシーニ《ラ・チェネレントラ》・・・2009年5月9日公演
指揮:M.ベニーニ
出演:E.ガランチャ、L.ブラウンリー、S.アルベルギーニ、J.レリエほか
●7月18日(土)19:30~(日本時間 7月19日朝8:30~23時間)
モーツァルト《フィガロの結婚》・・・2014年10月18日公演
指揮:J.レヴァイン
出演:I.アブドラザコフ、P.マッテイ、M.ペーターセン、A.マジェスキー、I.レナードほか
●7月19日(日)19:30~(日本時間 7月20日朝8:30~23時間)
プッチーニ《ラ・ボエーム》・・・1982年1年16日公演
指揮:J.レヴァイン
出演:T.ストラータス、R.スコット、J.カレーラス、R.スティルウェル、J.モリスほか
メトロポリタンオペラは、ご支援いただける方の寄付を呼び掛けております。
詳細はMET公式ホームページをご覧ください。
#MET #TheMetropolitanOpera #メトロポリタンオペラ #ニューヨーク
お家で楽しむヨーロッパ ~フランス編③~
フランス・バーチャルツアーへようこそ!!
フランス編第3弾は、「オルセー美術館」です!
バーチャルツアーの「ストーリー」では、「駅から美術館となったオルセー展」を、
「ミュージアムビュー」(ページ下部)からは、館内の様子もご覧いただけます。
マネ、ドガ、ルノワール、モネ、セザンヌ、クール、ゴッホの作品などをお楽しみいただけます。
バーチャルツアーはこちらをクリックしてください♪
※安定したインターネット環境でのご利用をお勧めします。
参照:フランス観光開発機構公式ホームページ
#フランス #パリ #オルセー美術館 #Muséed’Orsay #バーチャル体験