R.シュトラウス 生誕150年♪ 記念ツアー その1

今年はR.シュトラウスの記念イヤー。

ドレスデン、ガルミッシュ・パルテン・キルヒェン、
ザルツブルクのイースター音楽祭、
そしてウィーンを旅してまいりました。

ドレスデンのゼンパー・オパー vs ウィーン国立歌劇場
「ナクソス島のアリアドネ」の聴き比べができました。


ドレスデンの歌劇場は
1300席のこじんまりした規模で
音響がとても良いので、その魅力に感激した方がたくさんいらっしゃいました。



指揮をしたオメール・メイア・ヴェルバーは
今、ヨーロッパで活躍の若手。
今回も素晴らしい演奏でした。
赤丸チェックです。


ウィーンの「アリアドネ」は歌手が安定していて
「良かったー、やっぱりオケが好き!!」というお声が多かった中、
演出については賛否両論。


ザルツブルク・イースター音楽祭では
C.エッシェンバッハ指揮の
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団コンサートや
今、ドイツで最も人気があるC.ティーテマン指揮で
R.シュトラウスのオペラ「アラベラ」を聴きました。
(若手歌手、B.ブルンス、H.E.ミュラーが輝いていました)

そして、ウィーン国立歌劇場にて「ばらの騎士」
(F.ウェルザー=メスト指揮)も楽しめました。

10日間で5演目の公演がツアーに組み込まれ、
ご希望の方には別手配でさらに1演目追加で聴いて頂け、
(この時期に相応しいウィーン国立歌劇場 ワーグナー「パルジファル」!!)
盛りだくさんのツアーでした。

今回は終演後に皆で音楽談議で盛り上がり、
そんな時間も心に残る思い出となりました。
時にドイツの居酒屋さん(ケラー)だったり、
ちょっとエレガントなホテルのBARだったり。。。
今の時期しかいただけない「白アスパラガス」や
名物料理も楽しい時間の演出となりました。




投稿者名 sa 投稿日時 2014年05月14日 | Permalink