神頼みもロボットの時代!?
10年ほど前までロボットといえば工場の生産ラインで活躍するロボットのイメージだったと思いますが、最近はホテルのチェックインや、ポーターの役割をするロボットも実用化されて、SFで描かれる世界が少しずつ現実になってきている感があります。
そんな中で、ロボットがおみくじを引いて占ってくれる神社があらわれました。
その名も「黒崎神社」。明治日本の産業革命遺産に登録された八幡製鉄所のある八幡駅の隣、黒崎駅の構内にあります。
製作したのは産業用ロボットの市場占有率世界トップの、安川電機。
「7軸垂直多関節ロボット」と言うらしく、7つの関節が人間の腕の様な動きをして、狭い場所でくねくねと動き、コースレール上からボールを転がします。このコースレール、途中で数か所切れていて、転がってきたボールを落とさないようにロボットがうまく受けてレールに戻すのが見どころ。実に器用です。
夏休み!東北新幹線で行く東北四大祭りの「仙台七夕」と「山形花笠まつり」
「東北新幹線で行く東北四大祭りの仙台七夕と山形花笠祭り」プランを企画しました。世界一を誇る「紙と竹」の優雅な祭典「仙台七夕」と艶やかな衣装と紅花をあしらった笠を手にした踊り手が群舞を繰り広げる山形花笠まつりを見学致します。山形花笠まつりは専用観覧席でゆっくりとご覧いただけます。宿泊はプロが選ぶ日本のホテル・旅館100選の総合第4位のかみのやま温泉・ホテル古窯です。往復新幹線普通車指定席券付で前後の旅行スケジュールも組み立てが自由です。
お問い合わせ先:東京クルーズセンター電話:03−5213−9987または横浜クルーズセンター電話:045−640−6560までお願い致します。

仙台七夕
世界遺産屋久島 縄文杉を訪ねて
多くのお客様のご要望にお応えして、国内ハイキングツアーが出来ました!!
【屋久島・縄文杉を訪ねて 宮之浦岳登頂4日間】
有名な縄文杉と九州最高峰・宮之浦岳登頂を目指します。
さらに、アニメ「もののけ姫」のモデルにもなった白谷雲水峡も訪れます。
ゆっくり、自然を楽しみながら歩きますので、どなたさまでもお気軽にご参加いただけます。
催行決定間近です。
もし、まだ迷われていらっしゃる方は、お気軽にお問合せください(^^)/
- ツアー詳細はコチラ
- 【屋久島・縄文杉を訪ねて 宮之浦岳登頂 4日間】
嵐山
錦秋の京都一周トレイル 3日間
秋の京都をお楽しみいただく新ツアーです!
11月16日(水)出発 3日間
国際山岳ガイド・中島政男ガイド同行!
添乗員付きです。
【錦秋の京都一周トレイル 3日間<11月出発>】
今年3月に京屋敷風のエントランス、ロビー、一部の客室がリニューアルした「からすま京都ホテル」に2泊します。
詳しいパンフレットがございますので、お気軽にお問合せ下さい。