飛鳥II 9月~11月の3日間クルーズ
初めての方にも、御参加いただきやすい3日間のクルーズです。
選び抜かれた珠玉のエンターテイメントが、船内生活を彩ります。
〇9月28日(金)発 金・土・日の週末利用
【飛鳥II 文楽クルーズ 3日間】
人形遣い、二代目吉田玉男をはじめとする演じ手が乗船し文楽公演や講座を開催。
ユネスコの無形文化遺産に登録されている『文楽』を堪能いただけます。
50代特別割引の設定があり、1958年9月29日~1968年9月30日生まれの方(ご本人に限ります)は
客室A/C/D/Eの旅行代金が25%割引になります。
〇11月1日(木)発
【飛鳥II ウエスタンカーニバル クルーズ 3日間】
横浜発神戸着の移動型クルーズ。「日劇ウエスタンカーニバル」から登場したスターたちが、飛鳥IIで懐かしい名曲の数々を披露します。胸躍らせたあの青春をもう一度お楽しみください。
〇11月4日(日)発
【神戸発着 ザ・グレン・ミラーオーケストラ クルーズ 3日間】
ザ・グレン・ミラーオーケストラ 飛鳥II スペシャルステージ!毎年好評のクルーズが今年は神戸発着で
設定されています。ぜひ本場のジャズパフォーマンスを間近でお楽しみください。
お問合せ先
■東京クルーズセンターTEL:03-5213-9987
■横浜クルーズセンターTEL:045-640-6560
■名古屋クルーズセンターTEL:052-561-1354
■大阪クルーズセンターTEL:06-6251-5881
■神戸クルーズセンターTEL:078-251-6218
■福岡営業所TEL:092-475-0011
※営業時間:平日09:30~18:00
飛鳥IIが衛星通信サービス「Ocean BB plus」を導入
飛鳥IIに、船舶向けインターネット接続サービス「Ocean BB plus」(オーシャンビービー プラス)が導入されました。
「Ocean BB plus」(オーシャンビービー プラス)はスカパーJSATが衛星回線を提供するサービスです。
これまでも船内のパソコンルームの端末や、お客様が持ち込むスマホやタブレットでインターネットやメールが利用できましたが、今回のサービス導入で「飛鳥II Wi-Fiサービス」の通信速度が下り最大10Mbps、上り最大3Mbpsに改善され、更に、より広い海域でインターネット環境が利用できるようになるそうです。
クルーズの旅は、お家のご家族に写真を撮って送りたくなったり、SNSにアップしたくなるような感動の瞬間が目白押し。旅の感動を共有する楽しみがより広がりそうですね!
『カンブリア宮殿』に飛鳥IIが登場!
4月12日(木)のテレビ東京『カンブリア宮殿』に飛鳥IIが登場します。
飛鳥IIを運行する郵船クルーズの服部 浩社長がスタジオに登場、また、飛鳥IIのクルーやスタッフが働く舞台裏も垣間見ることができます。
どうぞお楽しみに!そして、録画のご用意をお忘れなく!
[番組名] カンブリア宮殿
[放送局] テレビ東京系
[放送日時] 4月12日(木)22:00~22:54
[番組公式サイト] http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
※放送時間が変更となる場合がございます。
※地域により、他局、独立局でご覧いただけます。
※地域によって放送日時が異なる場合がございます。
世界一周クルーズ、いよいよ明日出港です!

飛鳥IIが2018年の世界一周クルーズに出発します。
明日25日(日)に横浜港を出港、明後日26日(月)に神戸港を経由して、一路シンガポールへ。
アジア~地中海~ヨーロッパ~北米~カリブ海~太平洋を巡り26の寄港地と2つの運河を訪ねる、全行程102日に及ぶ大航海が始まります。
寄港地では多彩なオプショナルツアーがあり、バチカンのシスティーナ礼拝堂(ミケランジェロ「最後の審判」所蔵)、オランダのマウリッツハイス美術館(フェルメール「真珠の耳飾りの少女」)を訪ねる特選プレミアムツアーやアメリカのボストン美術館の貸切り鑑賞もあります。
朝食、昼食、夕食は各100回ついています。豪勢です。
当ブログでは、この後リアルタイムで各寄港地をご紹介してまいります。世界一周気分をどうぞお楽しみください♪
世界一周・一筆書きの旅!

飛鳥II 世界一周クルーズ出港セレモニーのお知らせ♪
飛鳥IIが3月25日(日)に横浜港から、翌26日(月)に神戸港から世界一周クルーズへ出発します♪
当日港では出港セレモニーがおこなわれ、お見送りに参加された方には記念に飛鳥IIオリジナルうちわが配布される予定です。
世界一周の長旅へ向かう飛鳥IIの姿を見られますので、ご都合の合う方はぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
今回の世界一周クルーズでは102日間の航海で8つの初寄港地を含む26の寄港地を訪れます。
アメリカ・ボストンではボストン美術館での貸切り鑑賞《クルーズ特典》が、ヨーロッパではシスティーナ礼拝堂(チビタベッキア)・マウリッツハイス美術館(アムステルダム)にて飛鳥IIのお客様だけの貸切り鑑賞の時間が設けられる《特選プレミアムツアー》が予定されています。
今回乗船されるお客様のなかには、寄港地での芸術鑑賞を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか♪
飛鳥II 世界一周クルーズ出港セレモニー
◆横浜港
・日時:3月25日(日)13:30頃~
・場所:横浜港 大さん橋国際客船ターミナル屋上
◆神戸港
・日時:3月26日(月)16:30頃~
・場所:神戸港 中突堤旅客ターミナル2階 西側送迎デッキ
※横浜港・神戸港ともに、出港セレモニーは客船の入出港時間の変更等によって、変更・中止になる場合もあります。また、雨天時は岸壁等で実施するため、ご覧になれない場合もあります。ご了承ください。

飛鳥II 出港時の様子(イメージ)