弊社のチャータークルーズ出航!

世界一周と思わせるほどの見送りに感動


屋久島へ航行

横浜港で多くの方に見送られ、客船にっぽん丸にて屋久島、上五島と小豆島を寄港する弊社のオリジナルチャーターが出航です。久しぶりの横浜発着となり、お陰様で満船。ご乗船客船の6割はクルーズ初乗船。
年々、クルーズが人気の旅行になっている証でしょう。さぁ、お客様はひとりひとりが主人公、素敵な物語りの始まり始まり。


船内 船首のサロンから横浜港を臨む


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2019年05月14日 | Permalink

オイローパⅡ 日本に初入港です

外観イメージ


寿司カウンターあり

ドイツ企業が所有するオイローパIIが日本へ初入港しました。東京港(晴海)に寄港の際、船内を下見する機会があり、評価は5スタープラスの約43,000千トン。いや〜オイローパIIにやられたと言った感じ。全客室共に清潔感が感じられ、ゆったりとしたスペース、そしてスタッフはとてもフレンドリー。ただ、船内は英語とドイツ語のみとなるので、少し語学に自信あれば是非、乗船してみてはいかがでしょうか。毎年、世界の客船ランキングでは必ず上位の評価を得るだけに、長年、客船の仕事に携わる者としては、この下見の機会に大きな声でダンケシェーン!と言いたい。


ゴルフシュミレーター 最高!


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2019年05月11日 | Permalink

2019年は連休当たり年!

みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
10連休でしっかり旅行を楽しんだ方も、お家でのんびり過ごした方も、今年は旅行のチャンスがまだまだ続きます。
2019年は年末の日並びも良くて、土日休みの方であれば、お正月休みの前後に土日がくっついて12月28日(土)から1月5日(日)まで9連休になるのです♪

12月 1月
28() 29() 30(月) 31(火) 1(水) 2(木) 3(金) 4() 5()

既に発表されている年末年始クルーズもあります。
飛鳥IIは5月10日(金)発売予定、ぱしふぃっく びいなすは5月21日(火)発売予定となっており、郵船ラベルでは事前受付を承っております。

飛鳥II
ニューイヤー グアム・サイパンクルーズ 11日間

旅行期間:2019年12月26日(木)~2020年1月5日(日)
出発地/帰着地:横浜港

ぱしふぃっく びいなす
びいなすニューイヤークルーズ~台湾・沖縄・奄美~ Aコース 11日間

旅行期間:2019年12月27日(金)~2020年1月6日(月)
出発地/帰着地:横浜港

ぱしふぃっく びいなす
びいなすニューイヤークルーズ~台湾・沖縄・奄美~ Bコース 9日間

旅行期間:2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
出発地/帰着地:神戸港

ポール・ゴーギャンで巡るタヒチ 南太平洋の宝石 Aコース 憧れのタヒチ、満喫の旅 10日間
旅行期間:2019年12月28日(土)~2020年1月6日(月)
出発地/帰着地:東京

クルーズの予約は早い者勝ちですので、どうぞお見逃しなく!!

にっぽん丸はこれから発表です。乞うご期待!


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2019年05月08日 | Permalink

クリスタルクルーズ新商品 発表間近です

都営地下鉄新宿線 妻面ポスターにて


美味なる食事に感動の連続(イメージ)

この大型連休も今日が最後となりましたが、全国至る所で新元号の令和を祝うイベントが開催されていましたね。さぁ、今年は既に半年が過ぎようとしていますが、夏以降のご旅行はいかがしますか。10連休が終わったばかりで、まずは通常業務をこなす体調、気持ちに戻すことの方が優先かもしれません。がしかし、最高級の客席クリスタルクルーズを是非、体感してもらいたいのです。旅行会社のまわし者みたいなトークですが、、、。さて、来週になると、都内の都営地下鉄新宿線の車内にて弊社の広告を一年間、目にすることができるのです。そして、秋以降の新商品は今月半ばに発表となります。ご注目あれ!


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2019年05月06日 | Permalink

祝! 新元号『令和』

飛鳥Ⅱ船上にて~鯉のぼり~ 屋根より高いか?


食べ過ぎの連休はヘルシーメニューで体調管理を

平成が終わり、新元号「令和」の時代となりました。記念すべき5月1日は大晦日の夜に新年を迎えるのと同じ気持ちでうたた寝をせずに起きております。もっと感動の瞬間を迎えるものと期待していたのは、私だけでしょうか(家族は寝ています)。さて、長~いゴールデンウィークは後半戦を迎えますが、日本船はこの新元号をどの寄港地で迎えているのか、、、調べてみました。飛鳥Ⅱは常夏のグアム島(いいな~)、にっぽん丸は佐渡(いいな~)、ぱしふぃっくびいなすは本日午前10時に横浜港を出発(屋久島・奄美大島・種子島へ。いいな~)。いいな~ばかり言わないで、残りの連休は、シティーウォチングでぶらぶら歩きながら、次の新しい企画を考えてみたいと思います。こうご期待を!でも、いいな、、、船上で新しい元号を迎えるとは。新年同様、カウントダウンやら食事に令和メニューなんか用意されていたりして、極上のおもてなしがあるのかも。


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2019年05月01日 | Permalink