今年は飛鳥Ⅱハワイ・アラスカクルーズに注目!

ハワイと言えば華やかなポリネシアンダンスショー


決して真似してはいけないファイアダンス

新年を迎え、早いものでもう1週間が経ちましたね。今日から仕事はじめと言う方もいらっしゃるでしょう。昨日は二十四節気の小寒となり、また数年ぶりの部分日食を見ることができた新年最初の週末でした。さて、飛鳥は15年ぶりにハワイ・アラスカクルーズを実施します(6月3日横浜発~7月12日横浜着)。クルーズ旅行にて大自然を肌で感じる感動は乗船されないと説明し難いところ。私もハワイ島からアンカレッジまで当時の客船飛鳥に業務乗船してから早15年。年々、地球の環境問題が取り上げられていることを危惧しています。このコースは憧れのハワイ航路からアラスカへ入り、ロシアのペテロパブロフスクカムチャッキー(舌を噛みそうですが)に寄港する40日間。日本発で少し長めの海外クルーズであれば、やはり日本船をお勧めしたいです。飛鳥Ⅱはそんな貴方のご乗船をお待ちしております。

追伸: 過去2回、弊社のチャータークルーズにてエンターテイメントとして乗船していただき、大変好評を得ました口笛奏者 “柴田晶子さん”が、NHK大河ドラマ いだてん のテーマ曲に参加されています。是非、耳を澄ませて聞いてみてくだされ。


浅草寺から空を眺め。皆様にとって良き1年になりますように!


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2019年01月07日 | Permalink

2019年です!平成最後の正月を迎えて


明けましておめでとうございます。何事もメリハリが必要ですが、皆さんは大晦日から新たな気持ちで新年を迎えられましたでしょうか。今年は亥年と言うこともあり、公私共に常に前進したいですね。今年もスタッフ一同、皆様に喜んでもらうような商品作りを怠らないようにいたします。さぁ、初夢は是非、”弊社へクルーズ旅行を申し込み”、正夢になりますように!


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2019年01月04日 | Permalink

平成最期の大晦日になりました

天王洲の運河レストランにて


目黒川の夜景クルーズに参加

待ってました!泣いても笑っても怒っても今日は大晦日。街中は気のせいか帰省、国内外の旅行に出かけた方が多いためか静かです。私は気持ちだけの掃除を済ませ、あとは自宅で紅白歌合戦の開演時間を待つだけ。数年前に弊社の飛鳥IIチャーターのエンターで乗船していただいた男性グループ「純烈」の初出演が楽しみです。過去に、気付いたらうたた寝して新年を迎えることがあったので、今日は昼寝して夜に備えたい。さぁ、この大晦日を無事迎えられたことに感謝しながら、来年が皆様にとって良き1年になることを祈念申し上げます。


お台場花火に感動


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2018年12月31日 | Permalink

ぱしびdeクリスマス


今年のクリスマスクルーズはぱしふぃっくびいなすに乗船!
「最近ますます美味しくなったよ」という友人の言葉にワクワクしながらダイニングへ。
~特別な夜の為のクリスマスディナー~というパンフレットに偽りなく、見目麗しいお皿が次から次へと運ばれてきて貪欲な胃袋を優雅に満たしていきます。




大さんばしでお隣にいた飛鳥IIの華麗なる船体が海の向こうに見え隠れします。
ディナーの後は心地よいクリスマスソングにはじける泡のカクテル。
翌日は午後下船なので朝食後にゆったりと展望風呂へ。
この日は晴天に恵まれたおかげで湯船からは絵のような富士山を独り占めできました。
ついつい長湯しビンゴ大会には行き損ねましたが、
代わりにボディ&フェイシャルマッサージを堪能(サロンの方々凄腕です、ブラボー!)。
身も心も癒されて極上の大人時間を過ごしました。



投稿者名 桃うさぎ 投稿日時 2018年12月27日 | Permalink

ふるさとから母港へのクルージング

グラバー園から長崎港を望む


長崎といったらめがね橋

⛄まだ間に合う!1月クルーズのご案内です⛄

2019年1月22日出発
飛鳥IIのふるさと長崎・横浜クルーズ 3日間
長崎造船所で誕生した「飛鳥Ⅱ」ふるさと(長崎)~母港(横浜)へのクルージングです。

寄港地なしのクルーズですので、ゆっくりゆったり船内でお過ごしいただけます♪

クルーズの日程、料金などの詳細はこちらから>>>

各クルーズセンターへお気軽にお問合せ下さい!


母港(横浜港)と飛鳥Ⅱ


投稿者名 ココちゃん 投稿日時 2018年12月26日 | Permalink