某神社のパワースポットにビックリポン!

一年毎に参拝?


釣竿で運を釣る

日本国内を旅行すると必ず神社仏閣に立寄るようになりました。年々、自分が何事にも神に頼りがちなっているような気がしないでもないですが、神パワーを得られることは有難い。その分、お賽銭も多めに、、、。
さて、先日、訪問した神社で目が点となった”釣りおみくじ”はカップル(訪日観光客も)で長蛇の列。”あい鯛”と言うおみくじもありましたが、神様も商売に関しては頭をお使いのようですね。是非、訪問すべき寄港地を占うおみくじがあれば我々も商売繁盛に(いやいや、そのような浅はかな考えでなく、きちんとした営業がベスト)!


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2018年05月14日 | Permalink

ロサイスに到着 [飛鳥II 2018年世界一周クルーズ]

エディンバラの旧市街〈イメージ〉


飛鳥IIは本日5月12日(土)、イギリス北部、ロサイスに到着します。
ロサイスはエディンバラへの海の玄関口です。

かつてスコットランドの首都だったエディンバラ、は歴史的建造物が立ち並ぶ旧市街と18世紀以降の新古典主義の建物が集まる新市街が織り成す街並み美しく、世界遺産に登録されています。


ディンバラのシンボルは切り立った岩山の上にそびえつエディンバラ城。
7世紀にノーサンブリア王国エドウィン王によって建てられた城塞だったと言われており、中世にスコットランド王室の城になりました。
毎年8月に開催される芸術と文化の祭典エディンバラ・フェスティバルの期間中には、エディンバラ城の構内で毎晩、軍楽隊によるバグパイプ演奏やハイランドダンスが披露されるミリタリー・タトゥーが開催され多くの観光客で賑わいます。


エディンバラ城〈イメージ〉

エディンバラ城〈イメージ〉

エディンバラ城から続くロイヤルマイルと呼ばれる通りの先にはエリザベス女王が避暑地として使用するホリールードハウス宮殿があります。
ロイヤルマイルの周辺には16~17世紀の建物や老舗のパブ、教会、お土産屋が並びます。


ホリールードハウス宮殿〈イメージ〉

旧市街には他にも聖マーガレット教会、セント・ジャイルズ大聖堂、スコットランド国立美術館、エディンバラ大学などの歴史的建造物があり見応えたっぷりです。

新市街の見どころは、「計画都市の最高傑作」と謳われる美しく区画整理された街並みや、小高い丘の上に公園が広がるカールトン・ヒルからのエディンバラの新旧の市街とフォース湾の眺望、また目抜き通りのプリンスィズ・ストリートに建つビクトリアンゴシック様式の塔スコット・モニュメントなどです。


カールトン・ヒル〈イメージ〉

スコット・モニュメント〈イメージ〉


スコッチウイスキー蒸留所を訪ねるオプショナルツアーがありますので、本場のスコッチウイスキーについて知識を深めるのもよいですね。

また豪華列車ノーザンベルを特別に貸切りランチをお召し上がりいただく飛鳥II特選プレミアツアーもございます。優雅ですね!


フォース鉄道橋〈イメージ〉

エディンバラ郊外のフォース川河口付近にかかるフォース鉄道橋は、2015年に世界遺産に登録されました。
別名「鋼の恐竜」とも呼ばれる巨大な鉄骨構造の造形美は圧巻です。


ロサイスを出港した飛鳥IIはダブリン(アイルランド)に向かいます。


本場のスコッチ♪


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2018年05月12日 | Permalink

飛鳥Ⅱテレビ放映のご案内

♪♪♪飛鳥Ⅱテレビ放映のご案内です♪♪♪

BS朝日「世界の船旅」で
「飛鳥Ⅱオセアニアグランドクルーズ(1)大自然と世界遺産を満喫!~サイパン・ケアンズ・シドニー~」が放送されます。

飛鳥Ⅱのオセアニアグランドクルーズ(39日間)を3回に亘って紹介します。
1回目の今回は、横浜~シドニーまでを巡る旅。

ぜひご覧ください♪

■番組名:世界の船旅
■放送局:BS朝日BSデジタル5ch
■放送日時:5月12日(土)9:30~9:55
■番組HPはこちら http://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。
現在予約受付中の飛鳥Ⅱロングクルーズはこちら!

2019年アジアグランドクルーズ >>>
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。




投稿者名 ココちゃん 投稿日時 2018年05月11日 | Permalink

にっぽん丸 2018年10月~2019年5月クルーズラインナップ発表!!


先ほど事前受付のご案内をいたしました、にっぽん丸 2018年下期クルーズのラインナップをご紹介いたします!!

一般販売開始は5月29日(火)9時30分~ですが、事前予約を現在受け付けております!
例年人気のコースもございますので、ご希望のクルーズがございましたら是非お気軽にご連絡ください♪



~にっぽん丸 2018年下期クルーズ一覧~

2018年10月
飛んでクルーズ九州Aコース ~九州の自然・文化~<2018年10月15日出発>博多~唐津~上五島~奄美大島(名瀬)~杵築~博多
飛んでクルーズ九州Bコース ~九州の絶景~<2018年10月19日出発>博多~八代~細島~博多
秋の瀬戸内海ワンナイトクルーズ<2018年10月22日出発>博多~宇野
2018年12月
サンタクルーズ東京/横浜<2018年12月14日出発>東京~横浜
熱海花火と冬の味覚クリスマスクルーズ<2018年12月15日出発>横浜~熱海~松阪~横浜
サンタクルーズ横浜/名古屋<2018年12月19日出発>横浜~名古屋
サンタクルーズ名古屋/神戸<2018年12月20日出発>名古屋~神戸
サンタクルーズ神戸<2018年12月21日出発>神戸~神戸
別府花火と瀬戸内海クリスマスクルーズ<2018年12月22日出発>神戸~別府~神戸
神戸/横浜 C to Sea クルーズ<2018年12月25日出発>神戸~横浜
ニューイヤー グアム・サイパンクルーズ<2018年12月26日出発>横浜~グアム~サイパン~横浜
2019年1月
初春の宝船 にっぽん丸クルーズ ~スペシャルエンターテイメント~<2019年1月4日出発>横浜~鳥羽~高知~横浜
新春初旅 にっぽん丸クルーズ<2019年1月8日出発>神戸~坂出~細島~神戸
にっぽん丸 新春のオペラクルーズ<2019年1月12日出発>横浜~横浜
2019年3月
にっぽん丸で航く 熊野古道プレミアム<2019年3月7日出発>横浜~尾鷲~新宮~横浜
にっぽん丸 ネイチャークルーズ ~鳥島周遊~<2019年3月10日出発>横浜~(鳥島周遊)~横浜
横浜/名古屋ワンナイトクルーズ<2019年3月12日出発>横浜~名古屋
名古屋発着 八丈島クルーズ<2019年3月13日出発>名古屋~八丈島~名古屋
名古屋/神戸ワンナイトクルーズ<2019年3月20日出発>名古屋~神戸
2019年4月
春の屋久島・徳之島・沖縄クルーズ<2019年4月7日出発>博多~屋久島~徳之島~本部
飛んでクルーズ沖縄Aコース ~宮古島・西表島~<2019年4月10日出発>那覇~宮古島~西表島~那覇
飛んでクルーズ沖縄Bコース ~南大東島・久米島~<2019年4月13日出発>那覇~南大東島~久米島~那覇
飛んでクルーズ沖縄Cコース ~石垣島・台湾~<2019年4月16日出発>那覇~石垣島~基隆~那覇
飛んでクルーズ沖縄Dコース ~伊江島・与那国島~<2019年4月19日出発>那覇~伊江島~与那国島~那覇
春の那覇・奄美大島クルーズ<2019年4月22日出発>那覇~奄美大島(古仁屋)~横浜
ゴールデンウィーク 日本一周クルーズ<2019年4月25日出発>横浜~糸島~境港~伊根~七尾~佐渡島(小木)~函館~根室(花咲)~久慈~横浜

お気軽にご連絡ください♪
<<事前予約受付>>
お問合せ先
■東京クルーズセンターTEL:03-5213-9987  
■横浜クルーズセンターTEL:045-640-6560
■名古屋クルーズセンターTEL:052-561-1354
■大阪クルーズセンターTEL:06-6251-5881
■神戸クルーズセンターTEL:078-251-6218
■福岡営業所TEL:092-475-0011
*営業時間:平日09:30~18:00



※写真はイメージです。


投稿者名 きゃぴきゃぴ 投稿日時 2018年05月11日 | Permalink

事前受付中です!にっぽん丸 2018年10月~2019年4月のクルーズ


にっぽん丸2018年10月~2019年ゴールデンウィークまでのクルーズが発表になりました。
販売開始は2018年5月29日(火)09:30 ~、パンフレット完成 2018年5月21日(月)(予定)となります。
こちらのWEBページでもご覧いただけますよう、現在準備中です。順次公開いたします。
☆クルーズのラインナップは現在こちらからご覧いただけます。
現在事前受付を承っておりますので、まずはお近くの郵船トラベルクルーズセンターお気軽にお問合せ下さい。
<事前予約受付>
お問合せ先
■東京クルーズセンターTEL:03-5213-9987 
■横浜クルーズセンターTEL:045-640-6560
■名古屋クルーズセンターTEL:052-561-1354
■大阪クルーズセンターTEL:06-6251-5881
■神戸クルーズセンターTEL:078-251-6218
■福岡営業所TEL:092-475-0011
※営業時間:平日09:30~18:00
毎年大好評の12月サンタクルーズや、別府花火クルーズ、年末年始ニューイヤークルーズ
1月の新春クルーズなどなど盛りだくさんです。



投稿者名 mojimoji 投稿日時 2018年05月11日 | Permalink