飛鳥II 2018年11月~2019年5月クルーズ発表!!


本日、飛鳥II 2018年下期クルーズのラインナップが発表されました!
パンフレット完成は5月中旬頃、販売開始は5月31日(木)を予定しております。

販売開始前の事前予約を受け付けておりますので、ご希望のコースがございましたらぜひお気軽にご連絡ください!



~飛鳥II 2018年下期クルーズ一覧~
※コース名等詳細は変更となる場合もございます。
2018年11月
秋の神戸ワンナイトクルーズ<2018年11月11日出発>神戸~神戸
秋の駿河ウィークエンドクルーズ<2018年11月16日出発>横浜~清水~横浜
四日市・土佐 秋めぐりクルーズ<2018年11月18日出発>横浜~四日市~高知~横浜
秋の連休 熊野・阿波クルーズ<2018年11月22日出発>横浜~新宮~小松島(徳島)~横浜
南西諸島・台湾クルーズ<2018年11月26日出発>横浜~油津(日南)~石垣~基隆(台湾)~那覇~中城~横浜
2018年12月
Xmas 横浜ワンナイトクルーズA<2018年12月9日出発>横浜~横浜
Xmas グループサウンズ クルーズ<2018年12月10日出発>横浜~神戸
Xmas 神戸ワンナイトクルーズ<2018年12月12日出発>神戸~神戸
神戸スペシャルクリスマス ON ASUKAII<2018年12月13日出発>神戸~神戸
Xmas 神戸・名古屋ワンナイトクルーズ<2018年12月15日出発>神戸~名古屋
Xmas 名古屋ワンナイトクルーズ<2018年12月16日出発>名古屋~名古屋
横浜スペシャルクリスマス ON ASUKAII<2018年12月18日出発>横浜~横浜
冬の駿河 クリスマスクルーズ<2018年12月20日出発>横浜~清水~横浜
Xmas 横浜ワンナイトクルーズB<2018年12月22日出発>横浜~横浜
Xmas 横浜ワンナイトクルーズC<2018年12月23日出発>横浜~横浜
クリスマスイブ 横浜ワンナイトクルーズ<2018年12月24日出発>横浜~横浜
ニューイヤーグアムクルーズ<2018年12月28日出発>横浜~グアム~横浜
2019年1月
新春の横浜・神戸ワンナイトクルーズ<2019年1月7日出発>横浜~神戸
神戸発 瀬戸内・九州 初春クルーズ<2019年1月8日出発>神戸~(瀬戸内海)~別府~佐世保
飛鳥IIのふるさと長崎・横浜クルーズ<2019年1月22日出発>長崎~横浜
新春の伊勢クルーズ<2019年1月24日出発>横浜~四日市~横浜
2019年3月
ひなまつり横浜ゆったりワンナイトクルーズ<2019年3月2日出発>横浜~横浜
名古屋発着 春うらら 土佐クルーズ<2019年3月4日出発>名古屋~高知~名古屋
春の名古屋・博多クルーズ<2019年3月7日出発>名古屋~博多
博多発 沖縄・奄美スプリングクルーズ<2019年3月9日出発>博多~那覇~古仁屋(奄美大島)~鹿児島
博多発 沖縄・奄美スプリングクルーズ<2019年3月9日出発>博多~那覇
博多発 沖縄・奄美スプリングクルーズ<2019年3月11日出発>那覇~古仁屋(奄美大島)~鹿児島
鹿児島発 春の土佐・神戸クルーズ<2019年3月13日出発>鹿児島~高知~神戸
神戸発着 日向ウィークエンドクルーズ<2019年3月15日出発>神戸~細島(日向)~神戸
神戸発 陽春のひたち・横浜クルーズ<2019年3月17日出発>神戸~常陸那珂~横浜
春の休日 小豆島・紀州日高クルーズ<2019年3月20日出発>横浜~小豆島~日高(和歌山)~横浜
九州・姫路 花めぐりクルーズ<2019年3月24日出発>横浜~鹿児島~長崎~種子島~姫路~横浜
九州・姫路 花めぐりクルーズ<2019年3月24日出発>横浜~鹿児島~長崎
九州・姫路 花めぐりクルーズ<2019年3月27日出発>長崎~種子島~姫路~横浜
2019年4月
神戸発着 岩国・土佐 春紀行クルーズ<2019年4月3日出発>神戸~岩国~高知~神戸
春の神戸・名古屋ワンナイトクルーズ<2019年4月7日出発>神戸~名古屋
名古屋発着 陽春の阿波・堺クルーズ<2019年4月8日出発>名古屋~小松島(徳島)~堺~名古屋
春の名古屋・横浜ワンナイトクルーズ<2019年4月11日出発>名古屋~横浜
A-styleクルーズ~春彩~<2019年4月12日出発>横浜~横浜
東北 春紀行クルーズ<2019年4月14日出発>横浜~仙台~小名浜~横浜
春の広島・博多クルーズ<2019年4月17日出発>横浜~広島~博多
春の広島・博多クルーズ<2019年4月17日出発>横浜~広島
春の広島・博多クルーズ<2019年4月19日出発>広島~博多
春の博多・東京クルーズ<2019年4月24日出発>博多~東京
ゴールデンウィーク サイパン・グアムクルーズ<2019年4月26日出発>東京~サイパン~グアム~横浜
2019年5月
みちのく・函館 新緑クルーズ<2019年5月6日出発>横浜~常陸那珂~八戸~函館~横浜
みちのく・函館 新緑クルーズ<2019年5月6日出発>横浜~常陸那珂~八戸~函館
みちのく・函館 新緑クルーズ<2019年5月9日出発>函館~横浜

※各クルーズの日程・料金表等に関しては、速報版情報として今後郵船トラベルウェブサイトへ掲載予定です。

<<事前予約受付>>
お問合せ先
■東京クルーズセンターTEL:03-5213-9987  
■横浜クルーズセンターTEL:045-640-6560
■名古屋クルーズセンターTEL:052-561-1354
■大阪クルーズセンターTEL:06-6251-5881
■神戸クルーズセンターTEL:078-251-6218
■福岡営業所TEL:092-475-0011
*営業時間:平日09:30~18:00

お気軽にご連絡ください♪

今後、飛鳥IIに続き、にっぽん丸とぱしふぃっく びいなすも2018年下期コースを発表予定です!
新着情報をご案内いたしますので、お楽しみに。



※写真はイメージです。


投稿者名 きゃぴきゃぴ 投稿日時 2018年04月20日 | Permalink

クルーズスタイル横浜2018〜ご来場有難うございました!

郵船トラベルもおすすめのクルーズをご紹介しました


会場入り口には船の模型がズラリ。

4月14日(土)、15日(日)の2日間にわたり、横浜港の大さん橋客船ターミナル内大さん橋ホールでクルーズの祭典「クルーズスタイル横浜2018」が開催されました。

VRゴーグルを使ってのバーチャル体験や、「マツコの知らない世界」でお馴染みの上田寿美子さんをはじめゲストの方々によるトークショー、客船会社やクルーズを扱う旅行会社のブースやステージなど、クルーズの魅力をたっぷりと詰め込んだイベントは沢山のお客様で賑わい、2日間の入場者数は合計36,993人にのぼったとのことです。

ご来場いただきました皆さま、有難うございました!


イベント期間中、大さん橋には約9万トンの大型客船セレブリティ・ミレニアムと1万トン未満のプライベート・ヨット・スタイルのスター・レジェンドが寄港していました。クルーズ客船はそれぞれに個性があり、魅力や楽しみ方もそれぞれに違うのがまた、クルーズファンにはたまらないところです。


スター・レジェンド

セレブリティ・ミレニアム

客船ターミナルには実際の乗船客の方が行き来し、14日夕方にはスター・レジェンド、15日夕方にはセレブリティ・ミレニアムの出港シーンも見ることができました。(横浜港では最近、黄色いタオルを振って船を見送るという演出があります。)


セレブリティ・クルーズからは本社のシェフが登場してステージで新船セレブリティ・エッジで提供される新作メニューを実際に調理するというショーがありました。会場には美味しそうな香りが漂い、見事な手さばきでステーキ、ソース、サラダが完成。ステージ観覧のお客様に試食が振る舞われました。

また、停泊中のセレブリティ・ミレニアムからは船内のバーテンダーが下船し、会場でアクロバティックにカクテルを作るデモンストレーションを披露し、人気を集めていました。


セレブリティ・ミレニアムは今年9月に日本一周クルーズを運行します。


水陸両用バス

横浜観光の水陸両用バスはセレブリティ・ミレニアムのすぐ横まで行っていました。間近から見上げる巨大客船は迫力満点でしょうね!


最後に、郵船トラベルがステージでご案内したクルーズについてお問合せをいただきましたので、ここでお知らせいたします。

クリスタル・セレニティ 陽光の地中海クルーズ マルセイユ~バルセロナ 11日間 <2018年9月28日出発>

ぱしふぃっく びいなす 秋の味覚と世界遺産・ 熊野古道クルーズ3日間 Bコース 横浜発着<2018年11月9日出発>

ぱしふぃっく びいなす 秋の味覚と世界遺産・ 熊野古道クルーズ3日間 Aコース 木更津発横浜着<2018年11月9日出発>

【2018夏休み特別企画】ディズニー・ドリーム号で航く バハマ4泊クルーズとウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート 9日間 <2018年8月11日出発>

また、セレブリティ・ミレニアムのクルーズはこちらとなります。
セレブリティ・ミレニアムで航く 日本一周秋の美巡りクルーズ13日間<2018年9月30日出発>


来年のクルーズスタイルが楽しみです。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2018年04月19日 | Permalink

飛鳥Ⅱ 文楽クルーズ

飛鳥Ⅱおすすめクルーズのお知らせです!
9月28日(金)発 金~日の週末利用 「飛鳥Ⅱ文楽クルーズ

2016年の文楽クルーズに乗船させていただきましたが、
乗船前に文楽ってなに?という私でも充分楽しむことができました!


人形遣い、三味線、太夫(語り)方がそれぞれいて
三位一体で舞台をつくっているのですが、
(初心者の)私が注目したのが人形遣いの吉田玉延さんです!

舞台の上では黒子のような恰好でお顔を隠しているのですが、
とてもきれいなお顔をしていて、舞台で見えないのがもったいないのです・・・

人形遣いは3人で行うのですが、お顔を出して舞台に立つのは二代目吉田玉男さんだけで、
あとの二人は黒子のような恰好で顔を隠しているのです。

但し!船内で行われる文楽講座、下船時のお見送りなどでは
お顔出しているので要チェックです。

お見送りでは写真を撮りたいとうお客様に対し、
きちんと黒子になり顔を隠し、吉田玉男さんと人形をひきたてていたのが印象的でした。
(そのお客様は吉田玉延さんと写真を撮りたかったみたいでしたが・・・)


そんな楽しみもみつけに「飛鳥Ⅱ 文楽クルーズ」はいかがでしょうか♪


投稿者名 ココちゃん 投稿日時 2018年04月18日 | Permalink

スエズ運河通航 [飛鳥II 2018年世界一周クルーズ]

スエズ運河〈イメージ〉


飛鳥IIは本日4月18日(水)、スエズ運河を通航し、紅海から地中海へ抜けます。
(スエズ運河があるエジプトは日本との時差7時間。日本の方が7時間進んでいます。)

スエズ運河は海面と水平な人口の運河で閘門は無く、南端のスエズから北端のポートサイドまで全長160km以上に及びます。


飛鳥IIはこの後、6月8日にはパナマ運河も通航します。
運河通航は大陸の間を縫って進む、まさに世界一周を実感するシーンではないでしょうか。

地中海に入ると、次の寄港地ミコノス(ギリシャ)に向かいます。


世界三大運河♪


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2018年04月18日 | Permalink

タヒチで自然に癒される極上の旅へ

航海中のポール・ゴーギャン

ポール・ゴーギャン客室のベランダからの景色

~本日はポール・ゴーギャンで巡るタヒチの旅の魅力をご紹介いたします。~

今年の夏も例年と同様に、フラダンスのステージを船内で堪能する飛鳥IIのクルーズが大人気ですが、タヒチアンダンスを本場で楽しむこちらのクルーズもおすすめです。

ポール・ゴーギャンやアンリ・マティスなど名だたる画家が訪れ、「最後の楽園」とも称されたタヒチ。鮮やかな自然の色や、美しい現地の人々の様子に魅了された彼らによって、数々の名画が誕生しました。

近年観光地としては、マリンアクティビティや山を駆け抜けるドライブツアーが人気。島のひとつファツヒバ島※は、ユネスコの生物圏保護地区にも指定された野生生物の宝庫で、ダイバーの聖地になっています。


■モーレア島では、往年の名作映画「南太平洋」で一躍有名になったバリハイ山を船上から眺めることができます。
忙しい生活から離れて、なにも考えずに、ただ自然の美しさに心が癒される。リラックスした日々をタヒチの洋上で送ることができます。


■ヌクヒバ島※では、ぜひオフロードツアーへ。ハーマン・メルヴィルの小説「タイピー」の舞台となったタイピヴァイの谷を訪れます。


船内のタヒチアンダンスショー

●船内では本場のタヒチアンダンスショーに心が躍ります。
船上生活はゴギンズと呼ばれるポール・ゴーギャン専属のタヒチアンスタッフが温かくサポート。ディナーでは、ミシュラン星付きレストランのフレンチをお楽しみいただけます。


これまで参加されたお客様は、フラワーレイを首にかけ、素敵なポロシャツやサマードレスを身にまとい、タヒチアンの気分を心底満喫されていました。

ハネムーナーの方、定年を迎えられる方、結婚記念日を祝われるご夫婦の方々、多くのお客様を常に温かく迎えるタヒチの旅へご案内します。

"ポール・ゴーギャンで巡るタヒチ"は2018年12月出発分まで多数コースが設定されておりますが、以下の特定出発日のコースでは昨日4月16日(月)~4月26日(木)までのお申込みで期間限定割引が適用!通常代金より最大で20%以上お得にご参加いただけます。

5月5日(祝・土)5月12日(土)6月16日(土)6月30日(土)出発コース

ラグジュアリ―シップとして世界的に認められているポール・ゴーギャンのクルーズ。この機会にぜひお問い合わせください。

次回は、添乗員同行8月25日(土)コースで巡る観光地について、その見どころをお伝えいたします。

※ヌクヒバ島・ファカラバ島はCコースのみ寄港いたします。
※写真はすべてイメージです。



投稿者名 きゃぴきゃぴ 投稿日時 2018年04月17日 | Permalink