芸の道に卒業はなし
芸の道は深しと言われますが、5年前から歌舞伎に興味を持ち出してから思うことは、芸に携わる方に卒業は無いと言うことだ。身を削って、観客へ感動を与える世界。それも収録放映でなく舞台での生演出。だからその感動は想像を絶します。今後の弊社チャータークルーズにても皆様に感動していただくことを忘れる事なく精進させていただきます。PS.屋号:ねみず屋
飛鳥II 2019年アジアグランドクルーズ~寄港地の世界遺産~
昨日出港セレモニーのご案内をしましたが、飛鳥IIオセアニアグランドクルーズが明日出港します。
そして、来年のこの時期は事前予約好評受付中のアジアグランドクルーズが出港予定です!
各地での多彩なオプショナルツアーでは、アジアの世界遺産を巡ることができます。
おすすめオプショナルツアー
☆タイの寄港地レムチャバンでは、1泊ツアーに参加することで世界遺産の古都アユタヤや首都バンコクへ足を延ばすことができます!
おすすめランドツアー
☆陸路・空路を利用したランドツアーでは、カンボジアの古都ルアンパバーンやアンコールワットへ訪問、またネパールのヒマラヤ山系への遊覧飛行を体験することができます!
★寄港地で訪れることのできる世界遺産の数々★
販売開始は3月9日(金)の予定です☆
飛鳥II 明後日、オセアニアグランドクルーズ出港!!
1月28日(日)に、飛鳥IIが横浜港からオセアニアグランドクルーズに出発します!
例年より少し寒い予報が続く日本を抜け出し、暖かい南太平洋へ。
乗船される方々は、寄港地で世界遺産を巡るオプショナルツアーや、クルーズ特典として設定されているシドニー・オペラハウス内劇場貸切のコンサートなどを楽しまれることでしょう☆
5か国周遊・39日間にわたる航海の始まりの日、横浜港では明後日1月28日(日)に、神戸港では1月29日(月)にそれぞれ出港セレモニーが行われます!
華やかな出港シーンを見ることができますので、ぜひお見送りへ行かれてみてはいかがでしょうか♪
●横浜港 出港セレモニー
・日時:1月28日(日)13:30~14:05(予定)
・場所:大さん橋国際客船ターミナル屋上 横浜赤レンガ倉庫側
※雨天の場合は岸壁等で実施
【セレモニー内容】
* 関係者挨拶、花束贈呈ほか
* 登壇者:横浜市港湾局長、飛鳥II船長・機関長・ホテルマネージャー
* 歓送演奏:横浜市立港中学校吹奏楽部
●神戸港 出港セレモニー
・日時:1月29日(月)16:30~17:05(予定)
・場所:中突堤旅客ターミナル2階・西側送迎デッキ
※雨天の場合は岸壁等で実施
【セレモニー内容】
* 関係者挨拶、記念品贈呈ほか
* 登壇者:神戸港振興協会専務理事、飛鳥II船長・機関長・ホテルマネージャー
* 歓送演奏:神戸市消防音楽隊
※セレモニーは客船の入出港時間の変更等によって、変更・中止になる場合もあります。
氷川丸船内の非公開場所見学ツアー
横浜山下公園に係留、公開されている日本郵船氷川丸は横浜港のシンボル。
レトロで趣のある船内に足を踏み入れると、氷川丸が現役の客船として活躍した時代にタイムスリップした気がして、とても優雅な気持ちになれます。
さてこの度、氷川丸で船内の非公開場所見学ツアーが開催されます。
当日は氷川丸の歴史を学ぶDVD鑑賞の後、普段は見られない乗組員の部屋や船首部分などに案内してもらえるとのこと。
また、日本郵船歴史博物館で1月20日から開催中の企画展「グランブルーの静寂~もうひとつの氷川丸~」で紹介されている姉妹船・平安丸の過去の写真と現在の氷川丸を比べながらの見学もできるそうです。
予約制になっていますので、ご興味のある方はお早めに!
氷川丸船内の非公開場所見学ツアー:
開催日: 2018年2月15日(木)、3月15日(木)
開催時間: 11:00~12:30、14:00~15:30(各日2回)
集合: 各回、10分前に氷川丸船内エントランスロビー
料金: 入館料のみ(入館料支払後、上記に集合)
定員: 各回、10名
予約先: 045-211-1923(日本郵船歴史博物館)
※ご参加の際は、動きやすい服装(長袖)・運動靴でお越しください。
※天候によりコースが変更となる場合があります。
日本郵船氷川丸 オフィシャルサイト:
http://www.nyk.com/rekishi/exhibitions/event/tour/
イルカウォッチング [天草を巡る その5]
青く美しい海が広がる天草の通詞島沖合には、200頭以上の野生の「ミナミバンドウイルカ」が生息しています。 野生のイルカが餌付けもせず、これほど陸から近い距離で、自然のままいつでも見られるのは、「カナダ」「オーストラリア」そして「天草」だけだそうです。特に天草のこの辺りは、起伏に富んだ海底と潮流のため豊かなエサがあり、漁業も網を使わない素潜りなどのため、野生のイルカが多く生息しており、群れを作っているのでサメも寄ってこないそうで人とイルカが共存しています。
イルカは好奇心が旺盛で、人懐こいため船のすぐ近くまでやってきます。船がスピードを上げて軌跡を引きながら進んでいくと、船を追いかけてきます。その泳ぐスピードはかなり早く船の下から追い越して、船の前方に突然あらわれたりして「ぼくの方が早いよ」と言っているかのようです。
こちらは船にぶつかってしまわないか「ハラハラ」する事ももしばしば。
イルカは年中見ることができ、イルカウォッチングには漁船またはクルーザータイプの船が使用されています。目の前で見ることのできる漁船もいいですが、クルーザータイプだと冬でも暖かく、小さなお子様連れやご年配の方でも安心してイルカを見ることができるのでお勧めです。
天草は6月の弊社チャータークルーズ「にっぽん丸 ~世界遺産登録記念クルーズ~「神宿る島」沖ノ島・宗像と軍艦島、長門仙崎と天草諸島クルーズ5日間」の寄港地となっております。イルカウォッチングツアーにぜひご参加ください!
イルカたちは波があるところに行ってジャンプして遊びます♪