イチオシ第1弾! 鳥羽・熊野大花火クルーズ

飛鳥II 2018年7月~11月 国内&海外クルーズ

飛鳥II 2018年7月~11月 国内&海外クルーズ

飛鳥IIの2018年夏~秋季コースの受付開始まであと4日と迫ってまいりました。

本日から、カウントダウン企画としてスタッフのイチオシのコースをご案内してまいりたいと思います。

まずは王道の花火クルーズです。


【鳥羽・熊野大花火クルーズ】2018年8月16日発 横浜発着

☆おすすめポイント☆
 ・陸上の観光だと場所取り・渋滞が大変ですが、クルーズなら心配ありません。
 ・船の上からご覧いただけるので打ち上げ地点までの距離が近く、障害物も無くご覧頂けます。
 ・花火の目玉
  -全速力で走る2隻の船から、点火した花火をつぎつぎと投げ入れる<海上自爆>
  -鬼ヶ城の岩場に花火玉を直に置いてそのまま爆発させ、岩場での反射音や洞窟での響鳴音も加わり大迫力を演出させる<鬼ヶ城大仕掛け>




とにかく近くて大迫力、しかも快適! 船上という特等席からの花火観覧をぜひご体験ください!

クルーズ詳細はコチラ
https://www.ytk.jp/cruise/tours/1198682_1589.html
☆現在、事前ご予約受付中です。

※写真はすべてイメージです。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年12月04日 | Permalink

新年まであと4週間となりました!

郵船トラベル 神保町本社B1にて


都内の有名宝くじ売り場の列

今年も師走の時期となり、街中では12月ならではの風物詩を目にしますね。先週金曜日には弊社本社でXmasツリーが飾られ、一獲千金を期待に夢を託す多くの方による宝くじの長蛇の列。そして日本人が好きな忘年会が続き、新年を迎える。本当に1年は早いものです。一日一日を大切に過ごしてきたはずだが、何かやり残したことがあると感じるのは私だけでしょうか。そう!今年、クルーズにご乗船する機会がなかった方は是非、来年はご乗船を!そのためにはとりあえず興味あるコースを早く予約していただければ、、、。
さぁ、今月はウコンドリンクで乗り切りまっせ〜。


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2017年12月04日 | Permalink

2018年出発ポール・ゴーギャンタヒチクルーズに期間限定割引登場!12月25日(月)までの予約限定、お見逃しなく。説明会も開催します。


ボラボラ島停泊中のポール・ゴーギャン。憧れの水上バンガローにも宿泊できます。

 タヒチへの旅を検討中のお客様に朗報! 就航以来、全世界のクルーズファンに大人気のフレンチ・ポリネシアを知り尽くした「ポール・ゴーギャン」に期間限定の割引価格が登場しました。1名様から出発可能で、Aコースの2018年3月31日発5月12日発6月16日発、そして6月30日発のタヒチ・イティにも寄港するBコースが15%~20%以上も割引となります。但し、2017年12月25日(月)までの予約限定ですので、どうかお急ぎお問い合わせください。


 タヒチへは他の外国船や日本船のロングクルーズで訪れた経験がある方もいらっしゃるかもしれませんが、他船に比べ、ポール・ゴーギャンがいかに素敵な船なのか、まとめてみました。中でも、タヒチアンホステス「ゴギンズ」による歌や踊り、カルチャーイベントやポール・ゴーギャンのお客様専用のモトゥ(小島)でのビーチ・ピクニックは他船では体験できない特別なおもてなしなのです。


 ポール・ゴーギャンの船内のご案内は英語となるため、やはり心配・・・そういったお客様のために、ベストシーズン8月25日出発の添乗員同行コースも設定しました。こちらも期間限定で2018年1月29日(月)までのお申込みで15%~20%お得な早期代金となります。
 日本から乗換なしで一直線、治安も良く、テロや感染症の不安もなく、美しい景観の中でゆったり、のんびり過ごすことのできる天国のようなタヒチ・・・このご旅行を十分にご理解頂くために各地で説明会を開催します。是非、お誘いあわせの上、お越し下さい。心よりお待ち申し上げます。



水上バンガローの情報も満載

ポール・ゴーギャンの説明会へのお問い合わせは下記の各クルーズセンターへ
神 戸 TEL:078-251-6218 ccu@ytk.co.jp
大 阪 TEL:06-6251-5881 cck@ytk.co.jp
東 京 TEL:03-5213-9987 cct@ytk.co.jp
横 浜 TEL:045-640-6560 ccy@ytk.co.jp
名古屋 TEL:052-561-1354 ccn@ytk.co.jp


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2017年12月01日 | Permalink

帆船は見るもの、ではなく乗船するもの。2018年の春休みはスター・クリッパーで風を感じる旅にでかけましょう


スター・クリッパーと同型船のスター・フライヤー 一番人気のフォトテンダーの様子


 もしかするとあなたは、帆船は見るものだと思っていませんか?あるいは、船員を目指す若者が訓練の為に早朝からデッキ磨きをし、ロープを引っ張って帆を張る練習船・・・自分には関係のないもの、と思っていませんか?いえいえ、ちゃんと乗客をお乗せして優雅に、かつエキサィティングに未知なる世界にお連れする帆船があるのです。
 乗客定員は170名。2,298トン。一般のクルーズ船に比べると小さいながらも4本マストにかかる帆の面積は3,365㎡。畳が200枚並べられる広さです。また、マストの高さは63mで20階建のビルに相当します。



まずは船内をご案内します

 スタッフに誘われて船内へ、ぴかぴかに磨かれたマホガニーと真鍮が素敵な内装、ウェルカムドリンクで喉を潤して、乗船受付をすませたら今日から始まる帆船の旅にわくわくします。
 スター・クリッパーはその船名からうかがえるとおり、19世紀初頭から20世紀半ばまで活躍し、インドから英国にわずか100日間で紅茶を運んだ快速帆船クリッパーに由来します。当時はエンジンがなく、帆の力だけで外洋を走り、速度を競ったのですが、現在の帆船はエンジンも搭載されています。とはいえ、「正統派」のスター・クリッパーは気象環境が良ければ、風の力だけで推進する本格帆船なのです。


カテゴリー2~4のキャビン

 お部屋の鍵はメタルキー。多くの船がICカードを採用している中、なんともクラシックなスタイル。ドアノブを回してお部屋に入ると真っ白なリネンが美しい落ち着いた空間です。メインダイニングでフルコースの夕食をいただいて、夜がふけていく内、船は静かに出港します。


エレガントな内装のダイニング

ロゴ入りプレートで本格的なお料理を


静かな朝です

 目覚めると、プーケット島、パトンビーチより出港したスター・クリッパーはすでに帆を揚げ、滑るように波を切り、タイの秘密の島とも呼ばれるシミラン島に向かっています。ここは自然環境の保護の観点から11月から5月までの短い期間だけ訪れることのできる国立公園。透明度が20~35mもあり、200種も生息するという海洋生物の宝庫です。都会の喧騒とはかけ離れた隠れ家ビーチのあまりの海の美しさには驚愕すること間違いまし、のんびりシュノーケリングを楽しみ、ご自身のペースで思い思いにお過ごしください。


2017年2月撮影同航路 テンダーボートが浮いています。


老いも若きもとにかく引っ張る!

 船上では、額に汗してデッキ磨き、ではなく、帆船ならではのイベントが行われます。通常は巻き上げ機で、するすると揚げる帆を「ハリヤードを引け!」の合図とともに乗客もいっしょになってロープを引っ張り、手動で帆を揚げます。思った以上に重労働で筋肉痛になる人も?もちろん、参加は自由なのですが、乗組員も乗船客も一体となる楽しいひとときです。


こんな眺めが楽しめます

海賊気分でとにかく登る!

 もうひとつ、忘れてはならないエキサイティングなイベントが「マスト登り」。航行中に第一見晴台まで登り、船と大海原を俯瞰します。カメラをぶら下げ、ハーネス(安全器具)を装着したら、とにかく登るのみ!一生忘れられない思い出になること間違いなしです。高所恐怖症の方はデッキからクライマーを応援してください。
 続いて船は、本航路のハイライト、パンガー湾を訪れます。ここは映画「007黄金銃を持つ男」であまりに有名になった景勝地。人気イベント、フォトテンダーも行われました。


乗組員の雄姿に感激!

ジェームスボンド岩にアプローチ


まだまだ、ご紹介したいことがたくさんあるのですが、今日のところはこのくらいにして、説明会開催のお知らせです。このご旅行の魅力を十分にご理解いただくため、クルーズ説明会を行います。
日時: 2017年12月13日(水) 15:30~17:30
場所: クルーズセンター東京内 8階会議室
お問い合わせ電話番号: 03-5213-9987  
担当: 小平(おだいら)
本格的な帆船の旅をお探しの方はお電話でご予約の上、是非お越し下さい。


帆船スター・クリッパー
プーケットから始まる
マレー半島隠れ家リゾートと
古都マラッカクルーズ

2018年3月23日(金)~4月1日(日) 10日間
旅行代金 598,000円~965,000円
<おすすめポイント>
*東京・大阪・名古屋・福岡より信頼のシンガポール航空利用で出発できます。
*シミラン島パンガー湾、ホン島、アダン島など大型船では訪れることのない隠れ家ビーチに寄港します。
*無人島でスタッフ総出のビーチバーベキューイベントでお楽しみ頂けます。
*ペナン、マラッカ、シンガポールで添乗員とともにアジアングルメを探訪します。


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2017年11月29日 | Permalink

本日の新聞広告掲載クルーズはコチラ!

本日、朝日新聞(関西地区)の広告に掲載したクルーズをご紹介します。
神戸発着、または神戸発、神戸着のクルーズがずらりと勢揃いです!

ダイヤモンド・プリンセス
【神戸発着】 明治維新150周年記念!幕末ゆかりの地と韓国 6日間 ★添乗員同行コース <2018年6月3日出発>

にっぽん丸
【神戸発着】 ~世界遺産登録記念クルーズ~「神宿る島」沖ノ島・宗像と軍艦島、長門仙崎と天草諸島クルーズ5日間<2018年6月8日出発>
【神戸発着】 神戸発着 世界遺産 小笠原クルーズ ~硫黄島・西之島周遊~ 6日間 <2018年5月13日出発>


ダイヤモンド・プリンセス

にっぽん丸

飛鳥II
【神戸発】 夏の神戸・横浜ゆったりワンナイトクルーズ 2日間 <2018年7月6日出発>
【神戸着】 HULA ON ASUKA II 3日間 <2018年7月14日出発>
【神戸発着】 神戸発着 夏の種子島・日向クルーズ 5日間 <2018年7月16日出発>
【神戸発】 神戸発 日南花火クルーズ 4日間 <2018年7月20日出発>
【神戸着】 ウエスタンカーニバル クルーズ 3日間 <2018年11月1日出発>
【神戸発着】 神戸発着 ザ・グレン・ミラーオーケストラ クルーズ 3日間 <2018年11月4日出発>
【神戸発着】 神戸発着 小笠原クルーズ 6日間 <2018年11月6日出発>

ぱしふぃっく びいなす
【神戸発】 瀬戸大橋開通30周年記念 花火大会クルーズ 4日間 <2018年4月7日出発>
【神戸発】 びいなす音楽会クルーズ 4日間 <2018年4月11日出発>
【神戸発】 世界自然遺産 屋久島クルーズ 3日間 <2018年4月15日出発>
【神戸発】 春の南西諸島 島めぐりクルーズ Bコース 7日間(神戸発着)<2018年4月18日出発>
【神戸発】 GW別府・小豆島クルーズ Bコース 3日間<2018年5月4日出発>
【神戸発】 春の日本一周クルーズ Aコース 10日間<2018年5月7日出発>
【神戸発】 瀬戸内海・弁天島花火大会と 南九州クルーズ 4日間 <2018年5月25日出発>
※ツアー詳細は現在準備中です。


飛鳥II

ぱしふぃっく びいなす

旅行説明会も開催いたします。
予約制となっておりますので、郵船トラベルのウェブサイトからご予約ください。
パンフレット・資料請求もオンラインで承っております。




投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年11月29日 | Permalink