クルーズライター 上田寿美子さんの祝賀会に参加

都内にて


昨年のマツコデラックスのクルーズ番組にて、一躍有名になられた上田寿美子さんのクルーズ活動30周年及び新刊発行の祝賀会に参加してきました。世界に名を馳せる数々の豪華客船に乗船され、日本へその魅力を伝え続ける上田さんへ感謝、そして頭が下がります。いつも笑顔が絶えなく、ハッキリと的確に客船の楽しさを話される伝道師ですね。皆さん、是非、新刊をお買い求めください!世界を代表する客船情報がモリモリですぞ。


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2017年10月02日 | Permalink

シルバー・シャドーの好きな場所

晴海客船ターミナルにてシルバー・シャドーに乗船。
シルバー・シャドーは世界中のクルーズファンを魅了するラグジュアリーな客船。
28,258トンの大きさで、お客様の定員382名の小ぶりで洗練された空間が自慢です。
ここはワイン愛好家のためのエレガントなレストラン、その名も「ル・シャンパン」


チャーミングな彼はスパの受付にいました。
洋上でのスパ・トリートメント、きっと至福の時間です。


船首のお部屋はこんなふうにベッドルームの窓がななめ!
これぞ船旅、ロマンティック。


お部屋のアメニティはブルガリ。
さわやかなグリーンに気分爽快。


やっぱり図書室が好きです。
客船の図書室ほど大人に似合う空間があるでしょうか。
みなさんも客船に乗った時はぜひ図書室をチェックしてみてくださいね。


投稿者名 桃うさぎ 投稿日時 2017年09月29日 | Permalink

9月のクルーズお申込ランキング

旅行の中でもクルーズ旅行は船内体験を楽しむワンナイトから世界一周の3か月まで旅行期間の幅が広く、また船や寄港地の違いまで含めると非常にバリエーション豊かです。
「一体、どのプランがおすすめなの?」と戸惑ってしまうお客様も多いのではないかと思います。
お客様のお好みや条件によっておすすめのクルーズはそれぞれですので一概には言えないのですが、沢山の方が選んでいるものには理由があるはず!
そこで今日は郵船トラベルの9月のオンラインお申込み実績をもとに10月中旬以降出発のクルーズの人気ランキングをご紹介します。
※このランキングは2017年9月28日現在のデータに基づきます。受付状況は刻々変化いたしますのでご了承くださいませ。

1位
飛鳥II 世界遺産小笠原クルーズ 6日間 <2017年11月12日出発>
出発地/帰着地: 横浜港
※ご好評につき現在キャンセル待ち受付中となっております。

2位
初春の宝船 にっぽん丸クルーズ ~スペシャルエンターテイメント~ 4日間 <2018年1月4日出発>
出発地/帰着地: 横浜港
※ご好評につき現在キャンセル待ち受付中となっております。

3位(同率多数につき出発日順に表示)
飛鳥II 名古屋発 くろしお土佐・鹿児島クルーズ 3日間 <2017年10月31日出発>
出発地/帰着地: 名古屋港/鹿児島港

飛鳥II Xmas横浜ワンナイトクルーズA 2日間 <2017年12月9日出発>
出発地/帰着地: 横浜港

飛鳥II Xmas神戸ゆったりワンナイトクルーズA 2日間 <2017年12月13日出発>
出発地/帰着地: 神戸港

ぱしふぃっく びいなす クリスマスワンナイトクルーズ 神戸 2日間 <2017年12月16日出発>
出発地/帰着地: 神戸港

飛鳥II スペシャルクリスマス ON ASUKA II 3日間 <2017年12月18日出発>
出発地/帰着地: 横浜港

飛鳥II Xmas横浜ワンナイトクルーズD 2日間 <2017年12月23日出発>
出発地/帰着地: 横浜港

飛鳥II ニューイヤー サイパン・グアムクルーズ 10日間 <2017年12月26日出発>
出発地/帰着地: 横浜港

いかがでしょう!?
季節柄、クリスマス~年末年始が目立ちますね。
郵船トラベルでは国内外の多彩なクルーズを取り扱っておりますので、迷われたらお気軽にお問合せください。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年09月28日 | Permalink

夏の終わりとクリスマス


先日、昨年のクリスマスクルーズで初めてクルーズを体験したお客様から「今年も行きたいのですが…」とご連絡をいただきました。
初めてご乗船いただく時には、気に入っていただけるかな、いいお天気だといいな、などと、スタッフも少しドキドキしながらお見送りしますので、もう一度、と言っていただけるととても嬉しいものです。

東京は今週後半から気温が下がりすっかり秋めいてくるようです。
クローゼットの秋冬物を取り出しながら、少し人恋しくなるこの季節。大切な人と過ごすクリスマスを計画するのも素敵ですね。



投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年09月25日 | Permalink

シルバーシーが来航(晴海客船ターミナル)


9月22日、ゆりかもめで豊洲駅へ移動中、向こう岸の晴海客船ターミナルに停泊中のシルバーシーに感動!2020年にはターミナル裏の敷地はオリンピック村になるので、このような景色は見れなくなるのだろう。 しかし、絵になりますね〜、、うっとり。


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2017年09月25日 | Permalink