種子島上陸

昨年(2010年)の“ぱしふぃっく びいなす種子島・天草チャータークルーズの模様をお送りしています。

船内のご案内が一通り済んだところで、最初の寄港地、種子島へご案内します。

写真は種子島の島間港入港です。時刻は朝の10時半。ちょっと曇っていますが、この後、見事に晴れます。


ん?港にロケットが…。「南種子 宇宙の町」と書かれたモニュメントでした。
「世界一美しいロケット発射場」と呼ばれる種子島宇宙センターを擁する種子島。豊かな自然の中に最新鋭の宇宙ロケット発射場があります。

入港すると、オプショナルツアーの1日コースに参加するお客様は港で待機するバスに乗って出発です。オプショナルツアーは参加しなくてもOK。「観光は以前にしたことがあるから」と、ご近所を散策されていたお客様もいらっしゃいました。


発砲!

発砲!

種子島といえば、鉄砲伝来の地。オプショナルツアーで種子島開発総合センター(鉄砲館)に行くと火縄銃のショーを見ることも出来ます。ちなみに、ショーで使用される弾は紙くずを固めて作ってあるので、環境に優しいそうです。
(←カメラが趣味のお客様が、写真を提供してくださいました。有難うございました!)



島内最南部にある標高100mの岬が鉄砲伝来地。展望台があり、ここから見る海は最高に綺麗でした。種子島のすぐ西には屋久島があり、ここから島影が見えます。

ちなみに、10月はじめながら気温は30度超。やっぱり南の島なのですね。


オプショナルツアーのハイライトは種子島宇宙センター見学。青い空と海、瑞々しい緑が眼に眩しい岬に、人工的なロケット発射場の施設が散在するギャップが、かえって未来的な印象です。



種子島宇宙センターの宇宙科学技術館には、実際のH2ロケットのエンジンをはじめ、宇宙開発に関する様々な展示があり、お客様も盛り上がっていらっしゃいました。


お土産を選んで、再びバスで港へ。

ボーディングブリッジがない港では、このように乗船/下船します。
人間の身長に対して扉の高さがずいぶん高いですね。これは、潮の満ち干きで岸壁に対する船の位置が上下しても大丈夫な構造になっているのだそうです。


神戸出港時とは一味違う、ちょっと面白い乗船の光景でした。
再び船内生活のレポートに戻ります。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年08月23日 | Permalink

豪華クルーズ客船の朝食 (洋食編)

朝です。
この日は最初の寄港地、種子島に到着します。

昨夜お夜食を食べ過ぎて反省したのも束の間、ダイニングルームに並ぶお料理は目移りするほどバラエティー豊富でした。


朝食は洋食ビュッフェと和食から選べます。この日は洋食ビュッフェにしました。


洋食ビュッフェですが、お粥もありました。美味しそうです。


おすすめは好きな具を選ぶと目の前で作ってくれるオムレツです♪


オプショナルツアーがあるので、しっかり食べておきましょう。

ディナーお夜食、朝食、と食べ続けたところで、次回は種子島上陸です。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年08月22日 | Permalink

これ、夜食なんです!


<font size="+2&quot;">「船旅は太る。」</font>と、よく耳にします。
確かに…。なぜなら、フルコースのお食事で毎日お腹いっぱい…そのうえ、見てください。なんとも美味しそうな夜食が出てきちゃうんです。


とにかく種類豊富で、サンドイッチ、おにぎり、お蕎麦、オードブルのような盛り合わせ、フルーツ…ああ、幸せ。


それにしても夜中に見るのは目に毒ですね(笑)。
誘惑に勝てずに味見をしていると、思わぬ成長期を迎えてしまいそうです。
早朝にボートデッキでモーニングウォークに参加すればいいか…ちょっとつまむだけ、つまむだけ……。

次回は朝食の様子をレポートします。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年08月21日 | Permalink

豪華クルーズ客船のディナー(洋食編)

旅の大きな楽しみは、お食事ですね。クルーズ船の旅行でもそれは同じ。
クルーズ旅行でのお食事は、基本的に朝と夜は船内でいただきます。寄港地がある場合には、オプショナルツアーなどで外出すれば、陸上のレストランでランチを取りますが、外出しなかったり、終日航海の日には、一日3食を船の中で食べることになります。


そこで気になるのは、
<font size="+1">「どんなメニューなの?」
「ずっと船の中で食事したら飽きない?」</font>
といったことではないでしょうか。

実際のところ、どうでしょう?


今回乗船した3泊4日のクルーズのディナーは、初日がフレンチ、2日目が和食、3日目が洋食でした。すべて前菜からデザートまで盛り沢山のコース料理。お野菜もたっぷりで、運動不足になりがちな船内生活でもヘルシーなのが嬉しいです。

メインダイニングの他に和食、中華、フレンチなどのレストランがある船もあります。和食党の方は外国船のお食事に不安なを感じるかもしれませんが、最近では外国船の和食レストランもなかなか美味しいそうです。


ディナーで十分お腹いっぱいになるとは思いますが、もしもまだ足りない場合には…夜食もあるんです!
お蕎麦、サンドイッチ、おにぎり、サラダ、フルーツなどなど、ちょっとつまむだけのつもりが、またお腹いっぱいになってしまうかも。

ついつい食べ過ぎてしまいがちですが、寄港地でのランチもしっかり楽しめるように、体調管理に気をつけましょう。

夜食の様子はコチラ


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年08月20日 | Permalink

本当に船の上?揺れない瀬戸内海

これまで、“ぱしふぃっく びいなす” の船内設備を順番にご紹介してきましたが、一段落したところでクルーズの様子をレポートします。

写真はクルーズ初日の瀬戸内海です。とにかく穏やかで揺れません。「本当に船の上?」と思ってしまうほどでした。



穏やかだけれど、多島海で船の通航が多いので、キャプテン(船長)にとっては気の抜けない海なのだそうです。


瀬戸の島々や、行きかう船が次々と船の両側を過ぎてゆくので、最上階のサンデッキや、8階のボートデッキで景色を眺めるのがおすすめ。オープンスペースは景色を見るには最高です。
ただし、陽差し・風ともに強いことがあります。帽子は飛ばされてしまいそうなので、日焼け止めがあるといいですね。


ところで島影が多い海は、地図と見比べると面白いです。メインダイニングの入り口には、毎日その日に航行中の海域の地図が広げて置いてありました。お食事の行き帰りにチェックしてみてくださいね。

お食事の話題が出たところで、次回はディナーの様子をご紹介します。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年08月19日 | Permalink