よっ!成駒屋!

銀座・歌舞伎座

3階席より
5年前から歌舞伎の魅力にハマっています。でも言えることは、鑑賞代が張るので観客はシニア層が大半。中には若い女性の方がいらっしゃるが若い男性はほとんど見かけない。数年前、人気の役者が不慮の病で旅立った時は悲しい気持ちになったが、今は若手が芸を磨いて、日本の伝統芸術を受け継ごうという気持ちが伝わってきます。まだ見ぬ方は是非、一度、会場へ足を運んでみてください。人生観が変わります。そして、クルーズも一緒に体験してみるならば、11月21日~23日 飛鳥II歌舞伎クルーズが絶対、お勧め!だって話題の中村芝翫親子が船内で公演ですよ。通常の歌舞伎公演場所よりも飛鳥Ⅱのラウンジ席はゆったりしており、役者との距離が近いのはクルーズ船内ならでは。さぁ、さぁ、さぁ、申し込んでおくれなせ!追伸:海老蔵と長男のカンカン舞台には泣きました(涙)。