「クリスマス」の検索結果

飛鳥II 24年10月~25年3月の新コース発表です!


先日世界一周クルーズに出航した飛鳥IIの2024年10月~2025年3月に出発する秋冬のコース20本が発表になりました!
名誉船長 加山雄三さんが乗るコース、恒例のクリスマスクルーズ、年末年始のニューイヤー グアム・サイパンクルーズ、博多発着や那覇発着など、例年たいへん好評を得ている定番コースに、ちょっと変わったコースが織り交ぜられています。
今年の夏のクルーズは、非常にお客様のお申込みが早く、早々と満員になるコースもございますので、この秋冬コースも混雑が予想されます。ぜひ他の方よりも一足早く計画なさって、お目当てのコースを当社にお申し込みください。クルーズマスター、クルーズコンサルタントの資格をもったスタッフへのご相談も大歓迎です。

販売開始は5月15日(水) となります。発売前の事前受付を行っております。(事前受付はお部屋を確約するものではございません)どのコースも例年多くのご予約を頂戴しておりますので、発売日までにご希望を賜りたくお願い申し上げます。なお発売3日前より発売日当日にかけては、お電話が集中し繋がりにくくなることが予想されますので、お早めのご連絡をお待ちしております。

【郵船トラベルクルーズセンター】
■東 京☎ 03-6774-7731 
■神 戸☎ 078-587-7556    
■福 岡☎ 092-688-2261    
営業時間:午前10時~午後5時(土日祝休業)


投稿者名 とらお 投稿日時 2024年04月11日 | Permalink

【催行予定、優雅な郵船トラベルオリジナルツアー】飛鳥IIと箱根・富士屋ホテルで極上のクリスマスを過ごしてみませんか♥


富士屋ホテルの外観©富士屋ホテル


 クルーズは旅の目的地、船旅を愛するみなさまから「(クルーズ船に)乗船するだけで幸せ、行先は関係ないの」そのようなお話をよくお聞きします。特にクリスマスクルーズの時期ともなれば、船内に飾られるツリーやオーナメントの数々、華麗なクリスマスショーや趣向を凝らしたディナー、そしてドレスアップした乗客のみなさまによって船内がいっそう華やかに輝きます。もし1年に1度だけ、2泊までの無寄港クルーズに乗船するのであれば、迷わずクリスマスクルーズをおすすめします。


飛鳥IIのクリスマスショー(イメージ)

 さて、ここは箱根、富士山のほど近く、日本を代表する景勝地であり温泉が湧く観光地、明治初期から日本人のみならず、世界の要人をも魅了してきました。そんな箱根に明治11年(1878)、宮の下に富士屋ホテルが創業しました。
 富士屋ホテルはクルーズ船同様、「旅の目的地」でもあり、憧れのクラシックホテルとして長年にわたり国内外のお客様をお迎えしてきました。伝統と格式に裏打ちされた温かなおもてなし、広大な敷地に佇む建造物の数々は大切に守られ、2018年からは全面休業をして大規模な改修を行い、2020年にグランドオープンしました。歴史的価値のある建造物はそのままに、耐震補強も行われ、美しく蘇ったのです。 

 郵船トラベルでは、飛鳥IIのクリスマスクルーズを楽しみ、富士屋ホテルでクリスマスイブを迎える贅沢な旅を企画いたしました。中部からのご参加が便利な内容となっており、少人数で楽しむゆとり旅です。募集人数が少ないですのでお急ぎお問合せくださいますようお願い申し上げます。 


大涌谷ロープウェイ


2022年12月22日(木)▶12月25日(日) 名古屋港/名古屋駅
【添乗員同行・郵船トラベルオリジナルツアー】
クリスマスの飛鳥IIと箱根満喫旅 4日間


【行程】名古屋~(航海日)~横浜ー小田原おでん本店で昼食ー早雲山駅(ロープウェイ)大涌谷駅ー(箱根・富士屋ホテル泊)ー彫刻の森美術館ーITOH DINING by NOBUで昼食ーJR小田原駅=(新幹線)=名古屋駅
■最少催行人員:8名様 ■添乗員:飛鳥II下船後からJR小田原駅まで同行
■利用バス会社:㈱朝倉自動車(アツレン観光バス)
■宿泊ホテル:富士屋ホテル【登録有形文化財】花御殿ヒストリックデラックスツイン

 名古屋港より飛鳥IIのクリスマスクルーズを2泊たっぷり楽しんだ後は横浜港で添乗員と専用バスがお出迎え、箱根への旅が始まります。まずは「小田原おでん本店」でのご昼食にご案内します。地元の蒲鉾製造業者や食品業者から仕入れた食材で工夫を凝らして作られた、ちょっと珍しいおでん種が自慢です。
 昼食後、早雲山駅よりロープウェイに乗車、大涌谷に近づくと、眼下には荒涼とした岩の間から立ち上る白煙の景観が広がります。大涌谷駅で下車し、富士山の雄大な風景をご堪能ください。


花御殿の外観とヒストリックデラックスツイン(お部屋は一例です)©富士屋ホテル

 そしていよいよ宮の下の富士屋ホテルへ。今夜お泊りいただくのは、富士屋ホテルの建造物の中でとりわけ印象的な「花御殿」。昭和11年(1936)建築、千鳥破風の屋根、深紅の高欄付バルコニーが目を惹きます。テーマは花、客室には花の名がつき、インテリアやルームキーも花がモチーフ。寄木の床や高い天井、ゆったりとした作りで昭和初期に流行した和洋折衷の意匠が懐かしさを感じさせます。


左:バー・ヴィクトリア 右:本館ロビー©富士屋ホテル

 お部屋に荷物を置いたら、初めてクルーズ船に乗船したときのように、探検にでかけましょう。
 富士屋ホテルは宿泊棟だけでも4棟あり、それぞれ建造された時期とデザインが異なります。「花御殿」を含む3棟は登録有形文化財近代化産業遺産に指定されています。ホテルを訪れたときに最初に足を踏み入れたのは「本館」、富士屋ホテルの最古の建物で明治24年(1891)建築、一見社寺を思わせる瓦葺屋根と唐破風の玄関が特徴です。「西洋館」は明治期の洋風建築の特徴を備えた白亜の洋館。こちらも唐破風の玄関で和洋折衷、明治39年(1906)の建築です。

 それらの建造物の特徴ある意匠を眺めているとまさに美術館というより美術品の中に包まれているような気持ちになります。花御殿の地下1階にはホテルの道のりを貴重な資料とともにご紹介するホテル・ミュージアム「富士屋ホテル資料展示室」もあるので、こちらに立ち寄って深く流れる時間を感じるのも良いですね。

 旅の疲れを癒すなら、フォレストウィングにあるスパで湯ったり。また、日本初の天然温泉プール「マーメイド」は花御殿地下1階にあり、1年中オープンしている屋内プールです。クラシカルな絵画とタイルがとても素敵、ご利用になるなら水着をお忘れなくお持ちください。
 お食事前のひとときは本館1階のおしゃれなラウンジで一休み、ホテルメイドのスイーツの他、アペリティフも楽しめます。本格派は食堂棟地下1階のバー・ヴィクトリアでカクテルを。素敵な時間が流れます。


旧御用邸 菊華荘(お食事は一例です/イメージ)©富士屋ホテル

 ホテルの敷地内を彷徨っている内に、お楽しみのご夕食の時間となりました。今夜は明治28年(1895)、皇室宮の下御用邸として造営された由緒ある純日本建築の「菊華荘」でいただきます。しっとりと、落ち着いた風情の中で、季節の素材にこだわった日本料理をご堪能ください。
 一夜明け、最後にご紹介する富士屋ホテルの魅力ある場所は「メインダイニングルーム ザ・フジヤ」。日本アルプスの高山植物が描かれた格天井での下でいただく朝食は格別です。ああ、時間が足りないと誰しも思うホテルの滞在となることでしょう。


メインダイニング ザ・フジヤ(朝食は一例です/イメージ)©富士屋ホテル

 朝食をいただいたあとはお土産もお忘れなく。ホテル自慢のカレーが一番人気、レトルトで販売されているのでショップにも立ち寄ってください。そして名残惜しい気持ちでホテルを出発、再び専用バスに乗り箱根の素敵な場所にご案内します。

 「彫刻の森美術館」
は1969年に開館した国内はじめての野外美術館、近・現代を代表する彫刻家の作品が常設展示されています。とても気持ちいい場所で、歩いて、自然を体感しながら鑑賞するだけで豊かな気持ちになれるのです。ピカソ館や特別展示を行う室内の本館ギャラリーもあるので鑑賞者のペースで楽しんでください。


左:ガブリエル・ロアール《幸せをよぶシンフォニー彫刻》©彫刻の森美術館

 彫刻の森をお楽しみいただいた後は強羅へ、今回の旅を締めくくるのはITOH DINING by NOBUでのご昼食。ラグジュアリーなクルーズ船とも提携し、世界のセレブを魅了したNOBU MATSUHISAがプロデュースする鉄板焼きをご賞味ください。昼食後、JR小田原駅にお送りいたします。


クリックすると電子パンフが開きます。

 いかがでしたでしょうか。わずか4日間の旅ですが、これほど充実した素敵な旅はないものと自信をもっておすすめいたします。この1年のしめくくりに相応しい旅、ぜひご参加いただければ幸いです。

 船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年11月17日 | Permalink

~優雅に過ごす飛鳥Ⅱのクリスマス~ ローラン・ペリエ シャンパンを傾けながらキャビアを味わうイブニングハイティーはいかが



 ポン、という小さな音とともに手のひらの中で踊る丸みをおびたコルク栓、スタイリッシュなフルートグラスに注がれる琥珀色の液体。グラスの中で繊細な泡が沸き上がり、唇に触れる数秒が待ちきれない気持ちになります。傍らには真っ赤なイチゴ?それともビターなチョコレート?辛党なら、やっぱりキャビアにサワークリームとブリニ(そば粉のパンケーキ)を添えますか。今夜はクリスマスイブ、普段はビール派でもたまにはシャンパン、素敵な夜になりそうです。


シャンパンのコルク

 シャンパンというとお祝いの日の特別な飲み物、というイメージが強いですよね。シャンパンとは、パリの東150kmに位置するフランスのシャンパーニュ地方で栽培される特定のブドウ(シャルドネ、ピノ・ノワールなど)を使用し、出荷までに最低15か月間、瓶内で熟成させるなどの厳格に決められた製造工程を経たスパークリングワインのこと。これ以外ものはシャンパンとは名乗れません。

 シャンパンの泡は酵母菌とブドウの糖分の自然発酵によるもの。ワインに炭酸ガスを添加したものではないのです。では、シャンパンとスパークリングワイン、どう見分けたらよいのでしょうか。それはとても簡単、ボトルに“Champagne”という記載があるのか確かめて下さい。もしご自身で購入されるのであれば、値段の違いで一目瞭然かもしれません。
 シャンパンの生みの親とも言えるワインの起源はとても古く、文献では紀元前6,000~7,000頃、メソポタミア文明の「ギルガメッシュ叙事詩」に登場するのですがシャンパンは意外と近年に作られたものなのです。


ドン・ペリニヨン

 「ドンペリ」と言えば高級シャンパンの代表としてバブル期に話題になったので耳にした方も多いかと思います。正式名称はDom Pérignon(ドン・ペリニヨン)、18世紀に発酵したワインから偶然シャンパンを発見し、製造方法を確立したベネディクト会の修道士、ピエール・ペリニヨンにちなんで名付けられた銘酒です。シャンパンの中でも特に熟成年数の長い「ヴィンテージ・シャンパン」に属し、一番下のランクでも8年程度の熟成を行います。またブドウの出来が良い年のみ仕込みを行うため、年によってはヴィンテージが欠損する場合もあります。年々価格が高騰し、入手も難しくなっているので、特別な日に一度はお試しになってみてはいかがでしょうか。


キャビア、ブリニ、サワークリーム、薬味

 さて、シャンパンと一緒にいただくのにふさわしい味わいとはどのようなものでしょうか。冒頭にご紹介したイチゴやチョコレート、そして世界の三大珍味のキャビア。一般的に赤ワインは肉や熟成したチーズ、白ワインは魚介類にあうと言われていますが、シャンパンは牡蠣やキャビアなどの生の魚介類との相性がぴったり。お互いが旨味を引き出し、美味しく感じられる相乗効果もあるそうでまさにマリアージュ。日本人は平気なのですが、欧米人は魚卵の生臭さが少し苦手なようで、サワークリームや薬味(刻んだアサツキやエシャロットなど)を添えて美味しくいただくそうです。

 このキャビア、ご存じの通りチョウザメの魚卵なのですが、何と言っても貴重品。チョウザメは卵を持つまで7~10年ほどかかる上、雄か雌がの見分けがつきにくいそう。養殖しても餌代がかかり価格がなかなか下がらないようです。ロシア産キャビアの中では手軽なセヴルーガでも1gが300円くらいするそうで、こちらも簡単に手がでません。


飛鳥Ⅱが提供するイブニングハイティー(お料理は一例です/イメージ)

 でも今夜はクリスマスイブ、だからこそシャンパンとキャビアを味わってみたいの、と言われたら(思ったら)迷わず、飛鳥Ⅱに乗船してください。飛鳥Ⅱのクリスマスイブは12月24日だけではありません。今年のクリスマスクルーズではとても素敵なオプショナルイベントとして“イブニングハイティー”を提供しています

 飛鳥Ⅱが提供するのはLaurent-Perrier La Cuvée(ロ ーラン・ペリエ ラ キュベ/シャンバン・ハーフボトル)、キャビアと薬味、サーモンのクロワッサンサンド、生ハムのミニバーガー、ストロベ リームース、マカロン、そして紅茶。価格はお二人で13,200円(税込)です。
※料金は2022年11月時点です。仕入れ状況等により内容が変更となる場合があります。

 ローラン・ペリエ社は1998年に「プリンス・オブ・ウェールズ」(イギリス皇太子)の認証を受け、2011年4月29日、ウェストミンスター寺院で行われたウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式後の晩餐会で、皇太子御用達のアペリティフとして招待客に振る舞われた名門シャンパン。著名なワイン評論家ロバート・パーカー氏が手掛ける「ワインバイヤーズガイド」で最高得点である5つ星を獲得しました。

 キャビアは専用の木製クーラーに乗せて瓶で提供、クロワッサンサンドやデザートも美味しそう。うーん、なんと豪華で素敵なイブニングハイティーでしょうか。しかも、お部屋 、ビスタラウンジ、 パームコートのお好きな場所で午後に提供してくれるそうですから、気分にあわせて楽しめます。これは飛鳥Ⅱでぜひ体験してみたいですよね。2021年のクリスマスクルーズで好評を博したこのオプショナルイベントはその後も継続して実施しています。


クリックすると電子パンフが開きます。

 憧れの船旅、イブニングハイティーでさらに贅沢な時間をお過ごしください。イブニングハイティーは2泊3日以上のクルーズで実施し、乗船後に船内で承ります。

 船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年11月16日 | Permalink

【飛鳥Ⅱ】豪華なゲストエンターティナーが登場する全国旅行支援の対象クルーズが発表となりました。まだ予約可能なクルーズも!お急ぎください。

左より: DJ OSSHY、加山雄三、寺井尚子


 10月11日より全国で開始となった「全国旅行支援」、各自治体(都道府県)が主体となって行い、国内旅行代金が割引されるキャンペーンです。クルーズ旅行は、横浜発着の飛鳥Ⅱ 4クルーズが「宿泊旅行」の対象となり、1泊あたり最大5,000円(2泊で最大10,000円)が割引となります。以下に要領をご案内いたしますのでご一読ください。

■対象クルーズ乗船者全員割引適用となります。クルーズ代金は一旦全額お支払いいただき、下船後にご指定の口座に返金いたします。
■「全国旅行支援」の割引を受けるためにはワクチン3回接種証明書、またはPCR検査・抗原定量検査(検体採取日+3日)・抗原定性検査(検体採取日+1日)の陰性証明書が条件となっておりますが、飛鳥Ⅱが乗船受付の際に実施するPCR検査で陰性の場合は適用されます。なお、飛鳥IIの乗船には乗船日の14日前までにワクチン2回以上接種、ワクチン未接種の方は乗船3日前~乗船前日に採取した検体でお客様ご自身でPCR検査をお受けいただく必要があります。
■すでに予約いただいている方、これから予約される方、いずれも対象となります。 満室となっている対象クルーズもございますのでご了承ください。
■割引とは別に提供される地域クーポン(神奈川県の電子クーポン)は平日1泊につき3,000円、休日1泊につき1,000円の付与となります。対象クルーズは全て2泊計算となります。各対象コースに金額を記載しています。
■神奈川県の電子クーポンはQRコード入り書面を発行しお送りいたします。QRコードをスマートフォンで読み取り、店舗などで提示していただきます。電子クーポンは船内ではご利用いただけませんので下船後7日間以内に神奈川県内でご利用ください。紙クーポンではありませんのでご承知おきください


【全国旅行支援対象クルーズ】
☆お得なキャンペーンが設定されています。✽週末利用クルーズ
♥クルーズのポイント 
▣指定鑑賞エリア設定クルーズ(客室S・W・A、アルバトロスソサエティ プラチナメンバーのお客様に指定鑑賞エリアをご用意します)


加山雄三 名誉船長

●12/6(火)▶12/8(木) 若大将クルーズ THE FINAL 3日間
~俺は海から生まれた男~ Cruise1

横浜~(航海日)~横浜
♥長らく名誉船長を務め、飛鳥のステージに立ってきた加山雄三が2クルーズにわたり、最後の歌声をお届けします。12/8も同様の内容となります。
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
▣ゲストエンターティナー:加山雄三
神奈川県電子クーポン:6,000円相当
※ほぼ、満室となっています。お問合せください。

●12/8(木)▶12/10(土) 若大将クルーズ THE FINAL 3日間
~俺は海から生まれた男~ Cruise2

横浜~(航海日)~横浜
神奈川県電子クーポン:6,000円相当
※全室キャンセル待ちとなっています。


●12/10(土)▶12/12(月) Dynasty 80s LIVE & MUSIC ON ASUKAⅡ 3日間✽
横浜~(航海日)~横浜
♥安心・安全・健康的でクリーンなディスコの魅力を全国に伝えているDJ OSSHYが乗船。
1970~80年代に誕生したディスコ・ミュージックを船内各所でお楽しみください。
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
♥ゲストエンターティナー:マリーン
神奈川県電子クーポン:4,000円相当
※上記のYouTubeは2016年にシンフォニアクラシカで実施したDJ OSSHYのイベントです。

●12/12(月)▶12/14(水) 横浜スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 3日間
横浜~(航海日)~横浜
☆Cスイートトリプル:Cスイートを3名様ご1室でご利用の場合、3人目の旅行代金はKステートの旅行代金(大人お1人様)の25%相当額になります。
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
♥ゲストエンターティナー:寺井尚子(ジャズヴァイオリン)
神奈川県電子クーポン:6,000円相当
※下記のYouTubeは2020年Blue Note Tokyo で行われたライブの模様です。



クリックするとパンフが開きます

 いかがでしたでしょうか。加山雄三 若大将クルーズは発表直後より多数のお問合せを頂戴し、2クルーズとも長らく満室でしたが、12月6日については少し動きがみられます。また、この他の対象クルーズはお部屋によりましてはお取りすることができますので、ぜひともこの機会に飛鳥Ⅱにご乗船ください。みなさまからのご予約、お問合せをお待ちいたしております。

船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。無料登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年11月02日 | Permalink

【飛鳥Ⅱ】2022年9月19日~12月24日出発 秋・冬クルーズを発表!加山雄三ラストステージが開催されます<7月12日(火)発売>

飛鳥Ⅱでは毎夜華麗なショーが開催されています(Photo by Atsushi Takahashi)


 飛鳥Ⅱは9月19日~12月24日出発の23クルーズを発表、7月12日より発売となりました。今回は超大物ゲストが登場するクルーズが含まれていますのでご注目ください!
 先日、電撃的にコンサート活動を本年で引退すると発表した加山雄三による「若大将クルーズ  THE FINAL」とNHK紅白歌合戦女性歌手最多出場の「石川さゆり50周年記念『飛鳥座』クルーズ」。特に、加山雄三のラストステージが飛鳥Ⅱとなると、すでにメディアが報道したため、発表前からお問合せが殺到、急遽2クルーズを設定、それぞれラストコンサートを開催していただくこととなりました。

 このほか、日本の秋を楽しむ周遊クルーズや定番のXmasクルーズ、イベントクルーズも多数発表。今回も発売日には取消待ちが予想されるクルーズもございます。ご予約ご希望のお客様は極力、発売日までに郵船トラベルへお問合せください。


【2022年9月19日~12月24日出発 新スケジュール一覧】
☆お得なキャンペーンが設定されています。✽週末利用クルーズ
♥クルーズのポイント 
▣指定鑑賞エリア設定クルーズ(客室S・W・A、アルバトロスソサエティ プラチナメンバーのお客様に指定鑑賞エリアをご用意します)

●9/19(月・祝)▶9/30(金) 秋の西国漫遊クルーズ 12日間
横浜~(航海日)~日高~姫路~(瀬戸内海クルージング)~岩国~(航海日)~佐世保~(航海日)~高知~(航海日)~横浜
☆アスカクラブ割引10%(除く客室K・S)
♥文楽✖落語、音楽のコラボレーション公演を行います。
♥飛鳥Ⅱ第12代総料理長、岡本崇による特別懐石料理のご提供。
♥ゲストエンターティナー:柴田三兄妹(津軽三味線)、大藏流狂言ほか


●9/30(金)▶10/2(日) JAZZ ON ASUKAⅡ with BLUE NOTE TOKYO 3日間✽
横浜~(航海日)~東京
☆ミドルエイジ割引10%(除く客室K・S)
Eric Miyashiro(tp)率いる「BLUE NOTE TOKYO ALL-STAR JAZZ ORCHESTRA」とNao Yoshioka(vo)が登場予定です。

●10/2(日)▶10/4(火) 秋の東京・神戸クルーズ 3日間
東京~(航海日)~神戸
☆おひとりD旅、☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験

●10/4(火)▶10/8(土) 神戸発着 爽秋の土佐・別府クルーズ 5日間
神戸~高知~別府~(瀬戸内海クルージング)~神戸
☆おひとりD、F旅、☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験
☆シニア割引10%(除く客室K・S)

●10/8(土)▶10/10(月・祝) 神戸 A-styleクルーズ ~秋彩~ 3日間✽
神戸~(航海日)~神戸
☆ミドルエイジ割引10%(除く客室K・S)
♥ゲストシェフ:髙良康之(フランス料理店「ラフィナージュ」)
▣ゲストエンターティナー:小野正利

●10/10(月・祝)▶10/12(水) 秋の神戸・門司クルーズ 3日間
神戸~(航海日)~門司
☆おひとりD旅、☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験

●10/13(木)▶10/17(月) 門司発着 秋の日本海 舞鶴・境港クルーズ 5日間
門司~(航海日)~舞鶴~境港~門司
☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験

●10/20(木)▶10/22(土) 秋の神戸・横浜クルーズ 3日間
神戸~(航海日)~横浜
☆おひとりD旅、☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験


浄土ヶ浜(宮古)

●10/22(土)▶10/29(土) 錦秋のみちのく・函館クルーズ(Aコース) 8日間
横浜~(航海日)~大船渡~宮古~函館~(2日間航海日)~横浜
☆フル得キャンペーン(除く客室K・S)
♥10/28の飛鳥クルーズ就航記念日を祝した、アニバーサリーディナーをご提供します。
♥ゲストエンターティナー:普天間かおりほか

●10/22(土)▶10/26(水) 錦秋のみちのく・函館クルーズ(Bコース) 5日間
横浜~(航海日)~大船渡~宮古~函館

●10/29(土)▶10/31(月) 横浜 A-styleクルーズ ~秋彩~ 3日間✽
横浜~(航海日)~横浜
☆ミドルエイジ割引10%(除く客室K・S)
♥ゲストシェフ:上柿元勝(フランス料理)
▣ゲストエンターティナー:石井竜也

●10/31(月)▶11/3(木・祝) 芸術の秋 駿河クルーズ 3日間
横浜~清水~(航海日)~横浜
☆おひとりD、F旅、☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験
☆シニア割引10%(除く客室K・S)
♥講師によるワイン講座
♥オーストリア料理のディナー、ウィーン銘菓ザッハトルテをご用意
♥ゲストエンターティナー:ウィーン・ピアノ五重奏団


さぬきうどんとしょうゆ豆(香川県の特産品)

●11/3(木・祝)▶11/11(金) のんびり秋旅クルーズ(Aコース) 9日間
横浜~(航海日)~高松(停泊)~(航海日)~新宮~四日市~(航海日)~横浜
☆フル得キャンペーン(除く客室K・S)
♥「飛鳥食めぐり」各寄港地の名産を盛り込んだメニューをご提供します。
♥ゲストエンターテイナー:秋元順子

●11/3(木・祝)▶11/6(日) のんびり秋旅クルーズ(Bコース) 4日間✽
横浜~(航海日)~高松(停泊)

●11/11(金)▶11/13(日) 石川さゆり50周年記念『飛鳥座』クルーズ 3日間✽
横浜~(航海日)~横浜
☆2022年10月29日 NHKホールでの「石川さゆり 50周年記念リサイタル ~心のおもむくままに~」SS席チケットをご乗船の皆様へプレゼント。
♥ゲストシェフ:笠原将弘(和食料理店「賛否両論」)
▣ゲストエンターティナー:石川さゆり


ブリッジの加山雄三 名誉船長

●12/6(火)▶12/8(木) 若大将クルーズ THE FINAL 3日間
~俺は海から生まれた男~ Cruise1

横浜~(航海日)~横浜
♥長らく名誉船長を務め、飛鳥のステージに立ってきた加山雄三が2クルーズにわたり、最後の歌声をお届けします。12/8も同様の内容となります。
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
▣ゲストエンターティナー:加山雄三

●12/8(木)▶12/10(土) 若大将クルーズ THE FINAL 3日間
~俺は海から生まれた男~ Cruise2

横浜~(航海日)~横浜


●12/10(土)▶12/12(月) Dynasty 80s LIVE & MUSIC ON ASUKAⅡ 3日間✽
横浜~(航海日)~横浜
♥安心・安全・健康的でクリーンなディスコの魅力を全国に伝えているDJ OSSHYが乗船。
1970~80年代に誕生したディスコ・ミュージックを船内各所でお楽しみください。
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
♥ゲストエンターティナー:マリーン
※上記のYouTubeは2016年にシンフォニアクラシカで実施したDJ OSSHYのイベントです。

●12/12(月)▶12/14(水) 横浜スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 3日間
横浜~(航海日)~横浜
☆Cスイートトリプル
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
♥ゲストエンターティナー:寺井尚子(ジャズヴァイオリン)

●12/14(水)▶12/16(金) Xmas横浜・神戸クルーズ 3日間
横浜~(航海日)~神戸
☆おひとりD旅、☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験
♥クリスマスショー、クリスマスディナー

●12/16(金)▶12/18(日) 神戸スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 3日間✽

神戸~(航海日)~神戸
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
♥ゲストエンターティナー:中村あゆみ


飛鳥Ⅱのクリスマスショー(イメージ)

●12/18(日)▶12/20(火) Xmas 神戸・名古屋クルーズ 3日間
神戸~(航海日)~名古屋
☆おひとりD旅、☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験
♥クリスマスショー、クリスマスディナー

●12/20(火)▶12/22(木) 名古屋スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 3日間
名古屋~(航海日)~名古屋
☆Cスイートトリプル
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
♥ゲストエンターティナー:森友嵐士&牧山純子(ヴァイオリン)

●12/22(木)▶12/24(土) Xmas 名古屋・横浜クルーズ 3日間
名古屋~(航海日)~横浜
☆おひとりD旅、☆Cスイートトリプル、☆W・Aスイート体験
♥クリスマスショー、クリスマスディナー

●12/24(土)▶12/26(月) クリスマスウィークエンドクルーズ 3日間✽
横浜~(航海日)~横浜
♥クリスマスショー、クリスマスディナー
♥ゲストエンターティナー:NAOTO(ヴァイオリン)


ビスタラウンジ(イメージ)

【各種キャンペーンのご案内】
各コースでは、以下のお得なキャンペーンをご用意しております。

☆アスカクラブ特別優待割引券10%
 ※日本郵船株主様ご優待割引券との併用はできません。
 ※客室K・Sは対象外です。
☆フル得キャンペーン
 AコースはBコースに比べ、1泊あたりの旅行代金がお得な代金設定となっています。
 ※客室K・Sは対象外です。
☆ミドルエイジ割引10%
 40~50代のお客様は、旅行代金が10%割引となります。
 ※日本郵船株主様ご優待割引券との併用はできません。
 ※客室K・Sは対象外です。
☆シニア割引10%
 60代以上のお客様は、旅行代金が10%割引となります。
 ※日本郵船株主様ご優待割引券との併用はできません。
 ※客室K・Sは対象外です。
☆おひとりD旅キャンペーン
 Dバルコニーのお1人様割増代金を110%とお得に設定したクルーズです。
☆おひとりD+F旅キャンペーン
 DバルコニーとFステートのお1人様割増代金を110%とお得に設定したクルーズです。
☆Cスイートトリプルキャンペーン
 Cスイートを3名様ご1室でご利用の場合、3人目の旅行代金はKステートの旅行代金(大人お1人様)の25%相当額になります。
☆W・Aスイート体験キャンペーン
 他のクルーズに比べ、W和洋スイート・Aアスカスイートにお得な代金が設定されています。


クリックするとパンフが開きます

 まだまだ新型コロナウイルスの感染が収束していないのでご不安をお感じになられている方も多いかと存じます。飛鳥Ⅱの新型コロナウイルス感染症予防対策についてはお客様の安心、安全のため万全の体制を取っています。詳細は郵船トラベルにお問合せ下さい。

船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。無料登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年06月29日 | Permalink