シンガポールに到着 [飛鳥II 2018年世界一周クルーズ]
世界一周クルーズ中の飛鳥IIは本日4月2日、最初の寄港地シンガポールに入港しています。
緑が多く清潔な街並みに、多国籍国家らしく中国やインドなどのエキゾチックなアクセントがある、コンパクトながら魅力ある街です。
クルーズでシンガポールに到着する場合、セントーサ・ハーバーフロント地区にあるシンガポール・クルーズ・ センターを利用します。近くには大きなショッピングモールがあり、橋を渡るとユニバーサル・スタジオがあるセントーサ島もすぐ近くです。主要観光地にも地下鉄で数分なので快適です。
シンガポールの見どころは奇抜な建築のホテル「マリーナベイサンズ」、優雅な老舗ホテル「ラッフルズホテル」、可愛らしいプラナカン建築の建物、濃厚な雰囲気のインド人街などがありますが、中でもマリーナ地区に隣接したシンガポール植物園は「行ってよかった」との声が多く聞かれる人気のスポットです。シンボルのスーパーツリーは高さ25メートル。てっぺんには太陽光を利用する設備があるそうです。

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール

ラッフルズ・ホテル

インド人街
個人的な印象ですが、シンガポールの人は道を譲ってくれたり、マナーが良い方が多いように思います。殺伐とした東京のラッシュが少々恥ずかしくなってしまいます。
東京23区、または滋賀県の琵琶湖とほぼ同じ広さというコンパクトな国土だし、人が少なくてゆとりがあるのかしら、と思いきや、シンガポールは世界有数の人口密度の高さで知られる国です。大切なのは心のゆとりなのかもしれませんね。
2019年も飛鳥IIとぱしふぃっく びいなすがアジアクルーズに行きます。

羽田空港国際線ターミナルでセミナー開催!

会場は満席に
本日は弊社が自信を持ってご案内するディズニークルーズセミナー。予想以上に多勢のお客様にご参加していただき、厚くお礼申し上げます。我々もディズニーのシャツを着て対応しましたが、お見せできずに残念です(涙)。追伸: セミナー後の羽田空港内の抹茶アイスは美味しかったな。
木更津から乗船するクルーズ
神奈川県南部の三浦半島の東岸をドライブしていると、東京湾を隔てて対岸の房総半島が目視できます。
最も距離が近いのは神奈川県横須賀市の観音崎と千葉県君津市の富津岬との間で約6キロとのこと。
また東京湾の入口の浦賀水道には、神奈川県の久里浜と千葉県の金谷を結ぶ東京湾フェリーが運航されており約40分で対岸に到着します。(ちなみに陸路だと東京湾をぐるりと回り込んで3時間くらいかかります。)
かつては神奈川県の川崎と千葉県の木更津を70分ほどで結ぶカーフェリーも運行されており、1987年の明石家さんまさん主演の大ヒットドラマ「男女7人秋物語」に登場して一躍注目を集めました。
(当時、川崎駅の地下街アザレアにドラマ撮影時のスチール写真がたくさん飾られていたのを覚えています。)
やがて1997年の東京湾アクアラインの開通によってこの木更津航路は廃止となりました。
東京湾の開発を巡る歴史のひとこまです。
さて、木更津港出発のぱしふぃっく びいなすのクルーズが昨年に引き続き今年も運行されることになりました。フェリーがあった時代を懐かしみつつ、木更津港からクルーズ客船の旅を楽しんでみませんか?
木更津発のぱしふぃっく びいなすクルーズ
秋の味覚と世界遺産・ 熊野古道クルーズ3日間 木更津発横浜着 Aコース<2018年11月9日出発>
旅行期間:2018年11月9日(金)~11月11日(日)
出発地/帰着地:木更津港/横浜港
航路:木更津~横浜~新宮~横浜(木更津までの送迎あり)
日数:3日間
秋の味覚と世界遺産・ 熊野古道クルーズ3日間 横浜発着 Bコース<2018年11月9日出発>
旅行期間:2018年11月9日(金)~2018年11月11日(日)
出発地/帰着地:横浜港
航路:横浜~新宮~横浜
日数:3日間

ぱしふぃっく びいなす〈イメージ〉
ちなみにドラマでのさんまさんの職業は旅行会社の添乗員でした。

今年のハロウィンは外国船クルーズで!
明日はイースターです。イースターはキリスト教の復活祭で、欧米で広く行われている行事です。宗教的な色彩と共に、春の到来を祝う意味もあるそうです。
最近は日本でも雑貨屋さんでイースターエッグやイースターバニーなどのイースターグッズを見掛けたり、食品の販促にイースターが謳われていたりしますが、果たしてクリスマス、バレンタインデー、ハロウィンに続く輸入イベントになるのでしょうか!?
それにしても、テーマパークや繁華街で仮装してみんなで集まるハロウィンの急激な盛り上がりを見ていると、同じ体験を共有する一体感や非日常感といったイベントの強みを感じます。
さて、そんなハロウィンですが究極の空間・時間共有型のイベントがあります。
それは…クルーズ船の船内でハロウィンのコスチューム・コンテスト!というものです。
10月に運航される、ダイヤモンド・プリンセスのクルーズ2コースは、ハロウィンとオクトーバーフェストをテーマにした何やら楽しそうなクルーズです。
外国船で開催されるので本場のハロウィンの雰囲気も感じられそうですね!

気軽にショートクルーズ 四日市と韓国 ハロウィン&オクトーバーフェスト 6日間<2018年10月3日出発>
旅行期間:2018年10月3日(水)~2018年10月8日(月・祝)
出発地/帰着地:横浜港
日数:6日間
気軽にショートクルーズ 四日市と韓国 ハロウィン&オクトーバーフェスト 6日間<2018年10月31日出発>
旅行期間:2018年10月31日(水)~2018年11月5日(月)
出発地/帰着地:横浜港
日数:6日間
さぁて、今年のゴールデンウィークは!?
飛鳥IIが世界一周クルーズに行っているため、今年のゴールデンウィークは、国内発着のクルーズの本数が少なくなっております。
出発まで1ヶ月を切ったコースもあり大分キャンセル待ちが増えてきましたが、4月の3連休の前後にお休みをくっつけて行くパターンもありますので、諦めないで船旅をご検討くださいね!
ちなみに今年の日並びは土日休みの勤務の方でしたら、5/1(火)、5/2(水)の2日間お休みが取れれば9連休が可能です。
4/28(土)、4/29(日)、4/30(月)、5/1(火)、5/2(水)、5/3(木)、5/4(金)、5/5(土)、5/6(日)
- キャンセル待ち受付中
にっぽん丸 ゴールデンウィーク 日本一周クルーズ Bコース 6日間
2018年4月26日(木)~5月1日(火) - 受付中
にっぽん丸 ゴールデンウィーク 日本一周クルーズ Aコース 11日間
2018年4月26日(木)~5月6日(日) - お問合せください
ウィンドスター 帆船ウィンドスターで航く エキゾチック・イベリア半島周遊クルーズ 12日間
2018年4月26日(木)~5月7日(月) - 受付中
ぱしふぃっく びいなす GW伊勢志摩クルーズ 3日間
2018年4月27日(金)~4月29日(日) - 受付中
ダイヤモンド・プリンセス ゴールデンウィーク ショートクルーズ 5日間
2018年4月28日(土)~5月2日(水) - 受付中
アメリカン・エンプレス コロンビア川ゴージ国定風景地区とスネーク川クルーズ 10日間
2018年4月29日(日)~5月8日(火) - 受付中
ぱしふぃっく びいなす GW阿波徳島クルーズ 3日間 <2018年5月1日出発>
2018年5月1日(火)~5月3日(木・祝) - キャンセル待ち受付中
にっぽん丸 ゴールデンウィーク 日本一周クルーズ Cコース 6日間
2018年5月1日(火)~5月6日(日) - キャンセル待ち受付中
ダイヤモンド・プリンセス 神戸港開港150周年記念! ゴールデンウィーク ショートクルーズ 5日間
2018年5月2日(水)~5月6日(日) - キャンセル待ち受付中
ぱしふぃっく びいなす GW名古屋・神戸ワンナイトクルーズ 2日間
2018年5月3日(木・祝)~5月4日(金・祝) - キャンセル待ち受付中
ぱしふぃっく びいなす GW別府・小豆島クルーズ Aコース 4日間
2018年5月3日(木・祝)~5月6日(日) - キャンセル待ち受付中
ぱしふぃっく びいなす GW別府・小豆島クルーズ Bコース 3日間
2018年5月4日(金・祝)~5月6日(日)