上田寿美子先生の新刊本が出ました♪


「マツコの知らない世界」などテレビ出演で人気のクルーズライター上田寿美子先生の新刊本が出ました。
「上田寿美子のクルーズ!万才─豪華客船、45年乗ってます」
国内外の客船を丁寧に解説する内容ですが、単なる客船の紹介ではなく、実際に乗船したクルーズでの寄港地や船内でのでの体験など具体的なエピソードも盛り込んで、上田寿美子先生のクルーズライフを疑似体験できる一冊となっています。
テレビで拝見するキュートなお人柄を思い浮かべながら読むと楽しさ倍増です。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年07月15日 | Permalink

船内バーめぐり

フルーツのディスプレイが目を引くカウンターはマジェスティック・プリンセス船内のオーシャン・テラス・ジュース・バー。3層吹き抜けのピアッツァ(アトリウム)に面した開放的なジュース・バーで、手絞りのフレッシュ・フルーツジュースやブレンドしたてのスムージーのほか、フルーツ・スライスもあります。


船内にはバーカウンターやカフェがあちこちにあり、それぞれに魅力的でつい立ち止まってしまいます。
ビタミン補給もアルコール補給もばっちりですね。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年07月14日 | Permalink

海面39メートル、足元ガラス貼りの渡り廊下!


マジェスティック・プリンセスのシンボル、「シー・ウォーク」にやってきました。
船の横に最大8.5メートル飛び出した、足元がガラス張りになった通路です。

通路の中央部分にガラスの窓が並んだような構造になっていて、スリル満点です!
海面からの距離は39メートルあるそうです。

ガラスに足を乗せた途端に後ずさってしまう人、ガラス部分を避けて通路の端の部分を歩く人、嬉々としてガラスの上に立ち止まる人など、反応は様々です。


シー・ウォークに面した部分にも客室があるので、シー・ウォークからの目線が気になる方はお部屋を予約する際に確認したほうがよさそうです。

シー・ウォークは2層になっていて、下の層がガラス張りの通路、上の層はオープンエアになっています。
ガラス張りの足元が怖い人は上の層で大空と大海原の絶景をお楽しみあれ。



投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年07月13日 | Permalink

VIPカジノ!?



お約束のカジノです。
さすが新しい船だけあって、カジノのマシーンもピカピカの最新型でした。
外国船の料金が日本船よりお手頃に抑えられているのはカジノの収益があるから、というのはクルーズの世界ではよく知られた話ですね。


こちらはVIPカジノ

ところで、こちらのマジェスティック・プリンセスには通常のカジノの他に、VIPカジノなるお部屋がありました。一見カジノとは思えないシックな内装です。
夜になると映画のような世界が繰り広げられることでしょう…。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年07月13日 | Permalink

暑いですが・・・クリスマスクルーズ!

今日もここ郵船トラベル東京クルーズセンターのある千代田区神保町は暑い!です。
ふうふう言いながら交差点を渡ってきました。
そんな中、本日はたてつづけにクリスマスクルーズのお問合せをいただいました。ありがとうございます。
ぱしふぃっく びいなす クリスマス駿河湾クルーズ 3日間<2017年12月21日出発>
現在ステートH/G/F/Eに空室がございます。
お問合せ)ステートH~Eの違いはなんですか?
→ お部屋のある「階」の違いになります。ステートHは5階と6階前方、Gは6階、Fは8階、Eは9階です。
  またステートHは丸窓、G/F/Eは角窓になります。お部屋の広さは同じです。
お問合せ)3名で利用できますか?
→ ステートEは定員が2名様までですが、ステートH~Fは3名様でご利用いただくことができます。

お気軽にお問合せください。
■東京クルーズセンターTEL:03-5213-9987 
■横浜クルーズセンターTEL:045-640-6560
■名古屋クルーズセンターTEL:052-561-1354
■大阪クルーズセンターTEL:06-6251-5881
■神戸クルーズセンターTEL:078-251-6218
■福岡営業所TEL:092-475-0011
*営業時間:平日09:30~18:00


投稿者名 mojimoji 投稿日時 2017年07月13日 | Permalink