素朴な疑問 世界一周クルーズ編

いつも皆様にクルーズの魅力を語っているクルーズ大好きアヒル船長ですが、実のところ初めから船や船旅に詳しかったわけではありません。

クルーズという旅を初めて知った時には「そうなんだ〜」と意外に感じたり、説明してもらって納得したりすることが沢山ありました。

飛鳥IIが世界一周に行っている間、そんな素朴な疑問について少しずつお話してみようと思います。

まずは、先日オフィスにいらっしゃったお客様の一言から。

「豪華客船は一年中世界一周をしているのではないのですか!?」

確かに、クルーズ客船と言えば世界一周。世界一周クルーズを繰り返しているという印象がありますね。

実際には、飛鳥IIをはじめクルーズ客船の世界一周クルーズは年に1回です。
時期は3月〜4月に出発して、期間は約3か月。

それ以外の時期は、夏は日本国内の花火大会や夏祭りを訪ねる2泊〜5泊程度のショートクルーズ、冬は華やかに飾り付けられた船内を楽しむ1泊〜2泊程度のクリスマス・クルーズ、お正月は暖かいグアムやサイパン方面を周遊する1週間程度のニューイヤークルーズなど、年間を通して様々なクルーズを運航しています。

特徴的なのは、定期便のフェリーなどと違って、同じコースが無いことです。毎年、毎回それぞれ違ったクルーズであることもクルーズの特別感に一役買っています。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2015年04月09日 | Permalink

2015年4月飛鳥II世界一周 出港風景です!

横浜大桟橋 屋上

横浜大桟橋 屋上

先週土曜、世界一周クルーズ20回目の航海となりました飛鳥IIが予定通り、横浜港を出港しました。桜も満開でまずまずの天候の中、乗船の皆様はデッキから笑顔で手を振られていらっしゃいました。ターミナルでは楽団の演奏と多くの見送り客で盛り上がっていましたね。飛鳥IIの人気はすごい!飛鳥IIは7月16日(横浜港寄港)まで日本を不在しますが、途中から乗船する区間パッケージツアーがございますので、”飛鳥IIに乗船したい〜”と我慢できなくなりましたらご一報ください。ご手配できればと思います。さて、飛鳥IIの次の寄港地はシンガポール(11日)。ヒノキの花粉症に悩まされる私は、一ヶ月程、花粉症の無い船内でゆっくり過ごした〜いです。


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2015年04月07日 | Permalink

にっぽん丸の全客室が禁煙に

明日4月6日からにっぽん丸が全面禁煙となります。

客室はバルコニーを含め全面禁煙となりますので、ご乗船の際にはご注意ください。

喫煙可能場所は下記となります。
・2階 喫煙コーナー(スモーキングラウンジ)
・4階 プロムナードデッキ後方
・5階 ネプチューンバー(一部のエリア)
・5階 ドルフィンホール後方デッキ


各施設の船内での位置はにっぽん丸のデッキプランでご確認いただけます。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2015年04月05日 | Permalink

もうすぐゴールデンウィークです

新年度が始まり早くも1週目が終わろうとしています。
郵船トラベルでは飛鳥IIの世界一周の出港を見送り、今年もこの時期を迎えたのだなあ、と感慨深い思いです。
毎年見送る世界一周。いつか船上の人になって夢の3か月を過ごしてみたいものです。

さて、3か月の航海は難しくても、今月末に迫ったゴールデンウィークは現実的ですね。

クルーズでのゴールデンウィークは巨大な客船ボイジャー・オブ・ザ・シーズの日本発着クルーズ、にっぽん丸の日本一周クルーズ、ぱしふぃっく びいなすの屋久島・奄美大島クルーズ、クリスタル・シンフォニーの東京出発クルーズ、そして、スペインのマラガから乗船するシードリームのツアーがあります。

エンターテイメント性抜群のボイジャーはテーマパーク感覚で楽しむことが出来るのでクルーズが初めての方やファミリー、グループでのご参加にもお勧めです。

にっぽん丸は横浜発着で12日間かけて日本列島をぐるっと一周します。12日間のフルクルーズの他、横浜発七尾着(7日間)、神戸発横浜着(11日間)、神戸発七尾着(6日間)、七尾発横浜着(6日間)の区間コースもあります。

ぱしふぃっく びいなすは得意の島巡りで屋久島と奄美大島を満喫。

珍しいところでは、普段日本の港には発着しないクリスタル・シンフォニーに東京から乗船できるアラスカ・クルーズがあります。ファンにはたまりませんね。

ラグジュアリーヨット「シードリーム」での地中海クルーズは、数あるクルーズツアーの中でも最上級の豪華プランとなっています。


そろそろ満席が近いものも出てきていますので、ご希望の方は郵船トラベルまでご相談ください。



投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2015年04月04日 | Permalink

にっぽん丸 GW日本一周クルーズ 空きがでました!

にっぽん丸はゴールデンウイークに日本列島に春を探して日本一周に船出いたします。
ゴールデンウィーク 日本一周クルーズAコース(横浜発着)12日間<4月出発>


ゴールデンウィーク 日本一周クルーズCコース(神戸発横浜着)11日間<4月出発>


この人気クルーズのコンフォートステートスーペリアステート各1室に空きが出ました!まだ予定がない方でご興味ございましたら早い者勝ちですので、最寄の郵船トラベル各クルーズセンターへのお問い合わせお待ちしております。

新緑の四万十川や屋久島、角館の桜など日本各地の春を訪ねます。
舟屋で有名な伊根と下北半島の玄関口大湊は初入港となりますが、小回りの利くにっぽん丸だからこそ入港できる寄港地といえるでしょう。
船内ではラウンジ「海」を桜で演出、航海日には桜Caféがオープンされます。
ゴールデンウイークはどこかへ出掛けるにしても交通混雑に巻き込まれてしまいますが、クルーズなら混雑知らずでのんびり快適に旅が楽しめます。
お気軽にお問い合わせください。


投稿者名 影の横浜情報屋 投稿日時 2015年04月03日 | Permalink