クリスタルクルーズパンフレット完成
クリスタル・クルーズ、2015年秋以降の添乗員同行パンフレットが完成いたしました。
秋から2016年にかけては、人気の地中海クルーズや紅葉でも有名なニューイングランドクルーズなど世界各地をめぐります。
また、年末年始をカリブ海で過ごすコースも設定!いつもと違ったクリスマス&ニューイヤーをお過ごしいただけます。
パンフレットもございますので、ご興味のある方はぜひお近くのクルーズセンターまでお問合せください。
桜の開花宣言
昨日は高知、宮崎にて桜の開花が宣言され、今週中には他の地域でも宣言されるとの予報です。中々、お花見を楽しむタイミングは難しいものですが、今月末は、しばし悩み事、仕事を忘れられる程、満開の桜を楽しめるとよいのですが、、、。さて、紙細工で仕上げる、素晴らしい桜の作品展を鑑賞する機会がありました。卒業・入学時期を迎える春という穏かな時期、何を考えながら過ごされますか。もちろん、クルーズパンフレットを捲りながら、どこへ行こうかと考えますよね!
にっぽん丸と北陸新幹線でつなぐ 初夏の対馬・萩と輪島花火クルーズ
3月14日(土)東京―金沢間に北陸新幹線が開業しました。速達タイプの「かがやき」なら東京―金沢間が最短で2時間28分と東京から金沢までがぐんと身近になりましたね。
その北陸新幹線の開業を記念して、郵船トラベルでは6月のにっぽん丸チャータークルーズの輪島乗下船と北陸新幹線を組み合わせた2つのコースを企画いたしました。
【AAコース 郵船トラベルチャータークルーズ にっぽん丸と北陸新幹線でつなぐ 初夏の対馬・輪島花火クルーズと能登 4日間<6月出発>】
第148回直木賞受賞小説「等伯」その絵師「長谷川等伯」誕生の地「七尾」にスポットを当て、等伯生誕の本延寺や能登ゆかりの作品を展示した七尾美術館を見学致します。
【BBコース 郵船トラベルチャータークルーズ 北陸新幹線開通に沸く 金沢・能登と初夏の萩・瀬戸内海クルーズ 4日間<6月出発>】
金沢兼六園やひがし茶屋街など主な金沢の観光地を巡ります。いずれも能登での輪島市民花火大会が船上や陸上からご覧いただけます。3泊4日で土日を挟んだお手軽プランとなっております。
皆様のご参加をお待ちしております。
お急ぎください!6月4日 にっぽん丸チャータークルーズ
さて、先週末はどのテレビ番組も北陸新幹線特集で盛り上がっておりましたね。移動が便利になり、益々日本国内の旅も注目されることでしょう。明るいニュースは元気の源にもなります。さて、弊社のにっぽん丸チャータークルーズでは、北陸新幹線で金沢経由、輪島へ移動・乗船していただき、神戸から東海道新幹線で新横浜・東京へ戻る区間ツアーも設定しました。3泊4日で北陸&東海道新幹線と船旅を楽しむ、これこそコンパクトに企画した”レール&クルージング”です。
また、寄港地の「萩」ですが、大河ドラマでは高杉晋作が登場、主人公の文が久坂と結婚等々、益々目が離せないストーリーになってきました。その萩での寄港地ツアーでは、あの村下村塾の講義堂で宮司特別講話付きを募集します。人数限定ですので、兎に角、まずこのチャータークルーズをお申込みください。お待ちしております。
飛鳥II 2015年世界一周クルーズ航路変更
飛鳥IIの2015年の世界一周クルーズ出発が4月4日(土)に迫ってまいりましたが、中近東情勢を鑑みて一部航路の変更が発表されました。
当初予定されていたムンバイーアカバ間のお客様の下船並びに陸上オプショナルツアーが取りやめとなり、お客様は全員飛鳥IIに乗船のままアデン湾海域を航行することとなります。
変更後のスケジュール(2015年4月4日〜7月16日):
横浜〜シンガポール〜マラッカ〜ペナン〜【コーチン〜スエズ運河通航〜ロードス〜イラクリオン(クレタ島)】〜クサダシ〜イスタンブール〜ミコノス〜ピレウス〜ドブロブニク〜スプリット〜ベニス〜メッシーナ〜リボルノ〜バルセロナ〜リスボン〜ビーゴ〜オンフルール〜ルーアン〜ポンタデルガダ〜ニューヨーク〜モンテゴベイ〜カルタヘナ〜パナマ運河通航〜プエルトケッツァル〜サンディエゴ〜サンフランシスコ〜バンクーバー〜ジュノー〜スワード〜横浜
※【 】内が変更部分
