飛鳥IIで航く九州島めぐり 長崎花火クルーズ

黒島天主堂(写真提供:長崎旅ネット)

黒島天主堂(写真提供:長崎旅ネット)

夏休みにおすすめのクルーズツアーとして飛鳥IIで航く 九州島めぐり 長崎花火クルーズ 7日間<2014年7月22日(火)〜7月28日(月)>を企画しました。

横浜港から飛鳥IIの【九州島めぐり・長崎花火クルーズ Bコース(横浜〜長崎)】にご乗船。種子島・八代・福江島に寄港した後は長崎港にて下船。


グラバー邸から眺める長崎花火(写真提供:長崎旅ネット)

グラバー邸から眺める長崎花火(写真提供:長崎旅ネット)

長崎から佐世保まで足を延ばし、カトリック教徒の島と知られる周囲わずか4.5キロの小さな離島「黒島」を訪ねます。

黒島は独特の自然と豊かな自然によって国の重要文化的景観にも指定されたおもてなしの島です。
夜は長崎市内のホテルに宿泊し、長崎の花火を陸上よりご覧いただきます。


軍艦島遠景(写真提供:長崎旅ネット)

軍艦島遠景(写真提供:長崎旅ネット)

翌日は軍艦島や小菅修船所など日本の近代化の礎を築いた産業遺産を学びます。【九州島めぐり長崎花火クルーズ】にプラスワンの魅力を追求した内容充実のプランです。

<script type="text/javascript"> $(function() { $(".google_popup").click(function(){ window.open(this.href, "","width=650,height=500,resizable=yes,scrollbars=yes"); return false; }); }); </script>

投稿者名 影の横浜情報屋 投稿日時 2014年05月21日 | Permalink

にっぽん丸の舞台裏をテレビでチェック!

6月3日から郵船トラベル20周年記念「初夏の日本一周クルーズ」に出発するにっぽん丸が下記のテレビ番組に登場します。

にっぽん丸の舞台裏に潜入し、客船を影で支える職人さんに密着取材! ぜひご覧ください。

番組名:「和風総本家」 
テレビ東京・テレビ大阪系列全国ネット

放映日時:5月22日(木)午後7時58分〜2時間スペシャル


投稿者名 とらお 投稿日時 2014年05月20日 | Permalink

今年の苗植えの時期が来ました

トマトの苗

トマトの苗

さて、今年も大好きなトマトとゴーヤの苗を植える時期となりました。トマトは昨年と違い中玉に挑戦してみます。これから梅雨の時期を迎え、7月上旬頃には収穫でしょうか。。。逐次、トマトが元気よく育つ様子をご報告させていただきます。自分で育てた野菜を収穫した時の感動は言葉にできないほどです。今、話題のTPPは今後の日本の食を大きく左右することになるのでしょうが、食の大切さを考える良い時期なのかもしれませんね。ところで、食と言えば、料理番組の司会をされる堺正章さんが12月に【スペシャルクリスマス ON ASUKAII 3日間<12月出発>">飛鳥IIクリスマスクルーズ】で乗船されます。早目のご予約を!


ゴーヤの苗

ゴーヤの苗

次はゴーヤです。どーや?
クルーズに乗船して本番・沖縄のゴーヤを食べたい方は、飛鳥IIクルーズ(11/7 鹿児島発・那覇日南、又は11/27 南西諸島・台湾)をお勧めします。今年は苗15本を植えたので、200本の収穫が目標です。


大きくな〜れ♪


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2014年05月19日 | Permalink

ダイヤモンド・プリンセス潜入レポート〜クルーズ船の夜


避難訓練が終わって、ライフジャケットをお部屋に戻しました。さて、この後どうしようか…。

…ビール飲みたいなぁ。

さんざん食べたのに、ビールは別腹です。

取り敢えず、バーがあるフロアに移動。しばらくお店を覗いて回り、楽しげなダンスミュージックの生演奏をしているところへ入ってみました。バンド演奏をしているステージの前に半円形のダンスフロアがある「エクスプローラーズ・ラウンジ」です。

入り口近くのカウンターで瓶入りビールをゲットして奥へ。

70年代のダンスミュージックに合せて、ステージ前のダンスフロアでは乗客の皆さんがダンスで盛り上がっています。
そいういえば最近、小学校のカリキュラムにダンスが取り入れられたのよね、などと思いながら待望のビールを味わいました。

ディスコダンスでも社交ダンスでも、ダンスが踊れるっていいですよね。


夜はまだ始まったばかり! ←前回の記事へ ←この連載の最初へ


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2014年05月18日 | Permalink

ダイヤモンド・プリンセス潜入レポート〜避難訓練は必須です

ディナーの後お部屋に戻って寛いでいたら、ドアにノックの音が。
開けるとクルーのお兄さんでした。

「We'd have a drill from 9:45」

drill、つまり避難訓練があるのだそうです。
出港が遅かったせいか、ずいぶん遅い時間ですが、外航航路を航行する客船は国際法で出航後24時間以内の避難訓練が義務付けられているのです。

時間になったら、お部屋に備え付けられたライフジャケットを抱えて、緊急集合場所に集合します。


緊急集合場所は宿泊するお部屋の位置によって異なり、乗船カードの右上の「Muster Station」のところに記載されています。また、お部屋のライフジャケットにも記載されているので確認しておきましょう。

ところで、この避難訓練なかなか厳しくて、同じグループの人が全員揃うまで集合場所で待機です。揃わない人はお部屋までクルーが呼びに行きますので、みなさん、避難訓練と言われたら速やかに自主的に集合場所に集まりましょう。




投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2014年05月17日 | Permalink