クルーズでしか訪れることができない秘島の魅力、ドラマティックな東京都島嶼部をEEZ南端の南硫黄島まで、小笠原クルーズで探訪してみませんか

南硫黄島©小笠原村観光局 海上の高さ916m 


 約6,800もの島々で成り立っている日本列島の94%は無人島、とりまく海域はどのような様子になっているのでしょうか。日本は領海、接続水域と排他的経済水域(EEZ)に深海域を多く含んでいます。日本の陸地の面積は世界第61位ですが、海の面積は世界第6位、日本の海域は深海が占め、海水を体積で換算すると世界第4位になるのです。
 それでは今回は、小笠原クルーズで周遊することのある東京都島嶼部についてご案内します。まずは、領海等に関する用語を簡単にご説明しますのでお付き合いください(参考資料:海上保安庁 海洋情報部ホームページ)


「領海等に関する用語」
(図表出典:海上保安庁ホームページ)

●領海
領海の基線からその外側12海里(約22km)の線までの海域で、沿岸国の主権は領海に及びます。ただし、すべての国の船舶は、領海において無害通航権を有します。
●接続水域
領海の基線からその外側24海里(約44km)の線までの海域で領海を除きます。沿岸国が、自国の領土又は領海内における通関、財政、出入国管理(密輸入や密入国等)又は衛生(伝染病等)に関する法令の違反の防止及び処罰を行うことが認められた水域です。
●排他的経済水域(EEZ)
領海の基線からその外側200海里(約370km)の線までの海域で領海を除きます。並びにその海底及びその下です。なお、排他的経済水域においては、沿岸国に一部の権利、管轄権等が認められています(詳細は海上保安庁のホームページ参照)。

 日本列島の太平洋側の海底中央部には伊豆から約1,300kmの火山群の海嶺が連なり、島として存在するのは南硫黄島(無人島)までで、排他的経済水域(EEZ)の国境の島とも呼ばれてます。火山群の東側は日本海溝と名付けられ、水深7,000m以上の深さ。西側は最近なにかと話題の南海トラフで水深4,000m級。地球の平均水深が3,800mですので、日本列島は世界的にみて深い海に囲まれているのです。ちなみに環境省せとうちネットによりますと、多島美が美しい瀬戸内海の平均水深はわずか38m!日本海溝と比べると「水たまり」と言えるかもしれません。


日本の領海等概念図(図表出典:海上保安庁ホームページ)

 東京都は伊豆諸島と小笠原群島に民間人が住む11の有人離島を持ち、この他に岩礁を含む無人島を多数所有し、これらの区域は東京都島嶼部(とうしょぶ)と呼ばれています。八丈島を含む伊豆七島は人気の観光地でもあり、訪れたことがある方も多いかと思います。
 訪れるためには船のチャーターかヘリを利用しなければならない二重式カルデラの「青ヶ島」、空港がないため東京から24間の船旅となる小笠原群島の「父島」など有人離島でありながら、同じ東京都でも便利とはとても言えない島もあります。
 これらの島々と岩礁は言うなれば海上から見える、“氷山の一角”。海の下には新たな陸地を生み出すエネルギーを秘めた急峻な火山が聳え、連なっているのです。離島の海底からの高さを測るのは地形が複雑なため容易ではなく、比高(注:海底の中の近くの平地と比べる)で表示されることが多いようです。最高峰地点の海上の高さは国土地理院地図を参考にしています。


伊豆鳥島 海上の高さ394m、比高(注)約800m

 伊豆諸島の南端、かつては有人離島であり特別天然記念物アホウドリの繁殖地である「伊豆鳥島」は、膨大な数のアホウドリが生息していることが江戸時代、すでに知られていました。明治時代に羽毛採取のため乱獲が始まり、明治45年までに少なくとも500万羽のアホウドリが殺されたと考えられています。
 明治35年(1902)、伊豆鳥島は突然噴火し羽毛採取を行っていた島民125人全員の命が奪われてしまいました。当時、近くを航行していた日本郵船の船が大噴火を目撃し、救出のため島に接近したのですが、島民を一人も助けることができなかったそうです。そのため、この噴火は「アホウドリの呪い」と言われるようになったのです。追いかけられてもすぐに飛び立つことができないアホウドリは簡単に撲殺されていたそうですから、呪われても仕方ないのかもしれません・・・。


アホウドリ

 第二次世界大戦後、絶滅寸前だったアホウドリの保護活動が開始され、昭和40年(1965)の伊豆鳥島測候所(後の気象観測所)閉鎖により無人島となりました。現在、順調に繁殖しているようですが島には研究者や調査員以外は上陸することができません。クルーズ船が伊豆鳥島に接近する航路があれば、船上よりアホウドリの観察をされてはいかがでしょうか。
※アホウドリが生息する伊豆鳥島は一般的に鳥島と呼びます。沖ノ鳥島、南鳥島、沖縄県の鳥島(久米鳥島)と区別するため伊豆鳥島と明記しています。

 伊豆鳥島の南約76kmの海上に忽然と孤高の姿を現すのは「孀婦岩(そうふがん)」。海上からの高さ99mで、ザトウジジラがジャンプしたような形をしています。この岩、実は海底から約2,500mと推定される火山の頭頂部なのです。柱状節理も観察でき、第四紀火山(約180万年前から現在まで活動している火山)とされていますが詳細は不明です。


孀婦岩 海上の高さ99m 比高約2,500m

 岩の名前の孀婦とは寡婦(やもめ)を意味します。1788年にイギリス帝国のジョン・ミアーズが付近を航行した際、この姿に超人的な力が働いていると感じ、「旧約聖書」創世記19章26節に記された「神の命に背き、後ろを振り返ったために塩の柱となったロトの妻(Lot's wife)」と名付けたそうです。これが意訳されて孀婦となったそうです。

 そして東京都心から約1,000km離れた小笠原(父島)よりさらに300km以上南下したところに、冒頭でご紹介したEEZ海域内の南端に国境の島「南硫黄島」があります。ここもれっきとした東京都、外観はピラミッド状、急峻な地形で最高標高は916m、伊豆諸島・小笠原群島の最高峰となります。原生自然環境保全地域に指定されいるので、全域が立入制限地区となっています。


北硫黄島©小笠原村観光局 海上の高さ792m

 南硫黄島と小笠原群島の間には、父島の南南西約200kmに位置する「北硫黄島」があります。海底火山の噴火浅根の上に出現し、山頂付近での火山活動が確認されていない島で、島の周囲はほどんどが断崖に囲まれ、波が高く、上陸は容易ではありません。現在は無人島となっていますが、太平洋戦争までは母島からの移住者が集落を作って居住していたそうです。
 東京都の遺跡調査団により、8世紀~15、16世紀頃に残されたと見られる祭壇や墓地跡、石器や土器などの生活用品が発見されており、これらは本土の縄文・弥生文化とは異なっていることから、ミクロネシア文化圏の影響を受けているものと推定されています。歴史のロマンを感じる北硫黄島、今後のさらなる研究に期待ですね。


『硫黄島の星条旗(部分)』
ジョー・ローゼンタール

 「硫黄島」は北硫黄島と南硫黄島の間にあり、いまだに火山活動が活発で、地熱が高く、島のいたるところに火山性ガス(二酸化硫黄)の噴気口があるため、その名の由来となりました。太平洋戦争末期にアメリカ軍が上陸し「硫黄島の戦い」で多くの両国兵士が戦死した激戦地で、米兵が星条旗をかかげる写真『硫黄島の星条旗』があまりに有名になり、ワシントンD.C.にある合衆国海兵隊記念碑のモデルとなりました。
 現在、硫黄島には海上自衛隊と航空自衛隊の基地が置かれていて、基地関係者以外の立ち入りはできないそうです。


硫黄島©小笠原村観光局 海上の高さ170m


 いかがでしたでしょうか。海上から見る島や岩礁はわずな姿、とはいえ山登りをしなくても、活動を続ける火山の頭頂部を見ていることになります。小笠原クルーズでは、伊豆鳥島や孀婦岩周辺を通航するのですが硫黄三島まで周遊するクルーズは少なく、父島での滞在とともに、東京都島嶼部の魅力を体感できる貴重な機会なのです。ぜひ、このようなクルーズがありましたらご参加してはいかがでしょうか。
※小笠原の観光情報は「小笠原村観光局」のホームページをご参照ください。


船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。無料登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年11月30日 | Permalink

お急ぎください!【11月21日(月)申込締切】にっぽん丸、全国旅行支援対象クルーズを発表! オペラクルーズ&木更津発着 伊勢神宮クルーズ



 飛鳥II、ぱしふぃっく びいなすに続き、にっぽん丸も全国旅行支援対象となるクルーズを発表しました。全国旅行支援対象クルーズは「にっぽん丸 オペラクルーズ」「木更津発着 伊勢神宮クルーズ」です。今から予約される方も適用となるのですが、にっぽん丸はご自宅で事前のPCR検査を行っていただく都合で、お申込・お支払いの期日が11月21日(月)となります。ご希望の方はお急ぎお問合せくださいますようお願い申し上げます。

【全国旅行支援適用条件・諸注意事項】
■にっぽん丸 オペラクルーズ、木更津発着 伊勢神宮クルーズ、いずれも、にっぽん丸が実施する乗船前のPCR検査にて陰性の方は乗船者全員割引適用となります。クルーズ代金は一旦全額お支払いいただき、下船後にご指定の口座に返金いたします。
【木更津市民クルーズ】にっぽん丸 木更津発着 伊勢神宮クルーズは市民クルーズ価格より全国旅行支援の割引が追加で適用されます。
■にっぽん丸の乗船には事前にご自宅にお送りするPCR検査キットでの検査と乗船前のPCR検査をお受けいただきいずれも陰性(低リスク)である必要があります。
■割引とは別に提供される地域クーポンは平日1泊につき3,000円、休日1泊につき1,000円の付与となります。各対象コースにお1人当たりの割引額と地域クーポンの金額を記載しています。地域クーポンはいずれも船内でご利用いただくことはできません。
■神奈川県地域クーポンは電子クーポンとしてQRコード入り書面を発行しお送りいたします。QRコードをスマートフォンで読み取り、店舗などで提示していただきます。下船後7日間以内に神奈川県内でご利用ください。スマートフォンのご利用が難しい場合には、QRコード入り書面をクーポン加盟店舗に持参し、店舗側でQRコードを読み込むことで利用することができる店舗もございますが、電子クーポンに比べご利用いただける店舗・施設に限りがございます。
■東京発着クルーズは、弊社の全国旅行支援(東京都分)が予算上限に達しましたので、対象外となります。


<にっぽん丸 全国旅行支援対象クルーズ>
♬2022年12月2日(金)▶12月4日(日) にっぽん丸 オペラクルーズ 3日間
~藤原歌劇団公演 歌劇 ヨハン・シュトラウス作曲「こうもり」~ (日本語上演)

横浜~<航海日>~横浜
◇全国旅行支援割引額・・・・・・・・・・・・・・・・・・最大10,000円
◇神奈川県地域クーポン(いざ神奈川)・・・・・・・・・・4,000円
オペラクルーズの魅力についてはこちらのブログもご覧ください。


2022年12月4日(日)▶12月6日(火)
●   木更津発着 伊勢神宮クルーズ 3日間

●【木更津市民クルーズ】木更津発着 伊勢神宮クルーズ 3日間
木更津~鳥羽(通船)~木更津
◇全国旅行支援割引額・・・・・・・・・・・・・・・・・・最大16,000円
◇千葉県地域クーポン(千葉とく旅)・・・・・・・・・・・・3,000円
◇三重県地域クーポン(みえ得トラベル)・・・・・・・・3,000円
ゲストエンターティナー:未唯(mie)

 お申込・お支払い期日が迫っておりますが、いずれもとても魅力的なクルーズです。この機会にぜひ、にっぽん丸のクルーズをお楽しみになってはいかがでしょうか。


クリックすると該当ページが開きます

 この他のにっぽん丸コースの一覧はこちらをご覧ください。ご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、またはコース詳細の【旅行代金・お申込み】から!! お待ちしております!!

■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218
■福 岡☎ 092-475-0011
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。無料登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年11月17日 | Permalink

【緊急のお知らせ】ぱしふぃっく びいなす、別れを惜しむみなさまより予約が殺到しています。全クルーズ残席わずかです!


 11月1日、ニューイヤークルーズで運航終了を発表したぱしふぃっく びいなす、2週間あまりのこの間に、別れを惜しむ多くのお客様より予約が殺到し、すべてのクルーズが瞬く間に残席わずかとなっています。

 取り急ぎ、本日時点での残室状況をお知らせいたしますので、ぱしふぃっく びいなすご乗船をご希望の方は参考にしていただき、できるだけ早く郵船トラベルへお問合せください。キャンセル待ちとなりましても動きがございますので、第一希望、第二希望など併せてお知らせいただければ幸いです

<2022年12月のクルーズ一覧と空室状況>
:お部屋タイプにより空室あり
:お部屋タイプにより数部屋の空室あり
:全客室キャンセル待ち
:全国旅行支援対象クルーズ。詳細はこちら


びいなすクリスマスクルーズ(お料理は一例です/イメージ)

✖12/2(金)▶12/5(月) 大阪発着 夜空を彩る 冬の熱海花火クルーズ Aコース
なばなの里イルミネーション観光付きプラン 4日間


〇12/2(金)▶12/5(月) 大阪発着 夜空を彩る 冬の熱海花火クルーズ Bコース
自由行動プラン 4日間

大阪~四日市~清水(熱海海上花火大会 船上鑑賞)~大阪

▲✿12/7(水)▶12/9(金) 神戸発横浜着 クリスマス神戸・横浜2Nightクルーズ 3日間
神戸~<駿河湾クルージング>~横浜
◇全国旅行支援割引額・・・・・・・・・・・・・・最大16,000円
◇神奈川県地域クーポン(いざ神奈川)・・・・・・6,000円

〇✿12/9(金)▶12/11(日) 横浜発着 クリスマスクルーズ YOKOHAMA 3日間
横浜~<駿河湾クルージング>~横浜
◇全国旅行支援割引額・・・・・・・・・・・・・・最大10,000円
◇神奈川県地域クーポン(いざ神奈川)・・・・・・4,000円

✖12/11(日)▶12/13(火) 横浜発発着 クリスマス キラキラクルーズAコース
なばなの里イルミネーション鑑賞付プラン 3日間


▲12/11(日)▶12/13(火) 横浜発発着 クリスマス キラキラクルーズBコース
自由行動プラン 3日間

横浜~四日市~横浜

〇12/14(水)▶12/16(金) 東京発着 Venus on Stage クリスマスクルーズ TOKYO 3日間
東京~<航海日>~東京
岩崎宏美・国府弘子のスペシャルコンサート

✖12/17(土)▶12/19(月) 名古屋発着 クリスマスクルーズ NAGOYA 3日間
名古屋~(熱海海上花火大会 船上鑑賞)~名古屋

▲✿12/19(月)▶12/22(木) クリスマス色に彩られた神戸宿泊と世界に誇る絶景瀬戸内海クルーズ 4日間
各地空港✈神戸空港・・・(ホテルオークラ神戸またはダイワロイネットホテル神戸三宮中央通り泊)・・・乗船集合会場ー神戸港~(瀬戸内海クルージング)~神戸港・・・神戸空港✈各地空港
◇全国旅行支援割引額・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最大8,000円
◇兵庫県地域クーポン(ひょうご旅クーポン)・・・・4,000円

▲12/20(火)▶12/22(木) 神戸発着 クリスマス瀬戸内海クルージング 3日間
神戸~<瀬戸内海クルージング>~神戸

✖12/22(木)▶12/23(金) 神戸発着 クリスマスワンナイトクルーズ KOBE 2日間
神戸~神戸

✖12/24(土)▶12/25(日) 神戸発着 Venus on Stage クリスマスイヴクルーズ 2日間
神戸~神戸


✖12/27(火)▶1/4(水) 神戸発着 びいなすニューイヤークルーズ ~石垣島・沖縄本島・奄美大島~ 9日間
神戸~<航海日>~奄美大島~<伊江島・慶良間諸島航行>~石垣島~沖縄本島(那覇1停泊)~<航海日>~神戸


クリックするとデジタルパンフが開きます

 ぱしふぃっく びいなすの新型コロナウイルス感染症予防対策についてはお客様の安心、安全のため万全の体制を取っています。乗客数の制限を行っておりますので、ステートルームJの販売は休止いたします。
 原則として、ご乗船に際し、日本国内で承認された新型コロナウイルスワクチン接種をお済ませ下さい(2回以上接種し、かつ2回目の接種日から14日以上が経過していることが必要です)。
 接種完了していないお客様は、乗船日の3日前~乗船日前日にお客様ご自身の手配にて民間または医療機関のPCR検査を受検下さい。また、ご乗船のお客様全員、乗船当日のPCR検査をお受け頂きます。詳細は郵船トラベルにお問合せ下さい。

船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。無料登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年11月17日 | Permalink

【催行予定、優雅な郵船トラベルオリジナルツアー】飛鳥IIと箱根・富士屋ホテルで極上のクリスマスを過ごしてみませんか♥


富士屋ホテルの外観©富士屋ホテル


 クルーズは旅の目的地、船旅を愛するみなさまから「(クルーズ船に)乗船するだけで幸せ、行先は関係ないの」そのようなお話をよくお聞きします。特にクリスマスクルーズの時期ともなれば、船内に飾られるツリーやオーナメントの数々、華麗なクリスマスショーや趣向を凝らしたディナー、そしてドレスアップした乗客のみなさまによって船内がいっそう華やかに輝きます。もし1年に1度だけ、2泊までの無寄港クルーズに乗船するのであれば、迷わずクリスマスクルーズをおすすめします。


飛鳥IIのクリスマスショー(イメージ)

 さて、ここは箱根、富士山のほど近く、日本を代表する景勝地であり温泉が湧く観光地、明治初期から日本人のみならず、世界の要人をも魅了してきました。そんな箱根に明治11年(1878)、宮の下に富士屋ホテルが創業しました。
 富士屋ホテルはクルーズ船同様、「旅の目的地」でもあり、憧れのクラシックホテルとして長年にわたり国内外のお客様をお迎えしてきました。伝統と格式に裏打ちされた温かなおもてなし、広大な敷地に佇む建造物の数々は大切に守られ、2018年からは全面休業をして大規模な改修を行い、2020年にグランドオープンしました。歴史的価値のある建造物はそのままに、耐震補強も行われ、美しく蘇ったのです。 

 郵船トラベルでは、飛鳥IIのクリスマスクルーズを楽しみ、富士屋ホテルでクリスマスイブを迎える贅沢な旅を企画いたしました。中部からのご参加が便利な内容となっており、少人数で楽しむゆとり旅です。募集人数が少ないですのでお急ぎお問合せくださいますようお願い申し上げます。 


大涌谷ロープウェイ


2022年12月22日(木)▶12月25日(日) 名古屋港/名古屋駅
【添乗員同行・郵船トラベルオリジナルツアー】
クリスマスの飛鳥IIと箱根満喫旅 4日間


【行程】名古屋~(航海日)~横浜ー小田原おでん本店で昼食ー早雲山駅(ロープウェイ)大涌谷駅ー(箱根・富士屋ホテル泊)ー彫刻の森美術館ーITOH DINING by NOBUで昼食ーJR小田原駅=(新幹線)=名古屋駅
■最少催行人員:8名様 ■添乗員:飛鳥II下船後からJR小田原駅まで同行
■利用バス会社:㈱朝倉自動車(アツレン観光バス)
■宿泊ホテル:富士屋ホテル【登録有形文化財】花御殿ヒストリックデラックスツイン

 名古屋港より飛鳥IIのクリスマスクルーズを2泊たっぷり楽しんだ後は横浜港で添乗員と専用バスがお出迎え、箱根への旅が始まります。まずは「小田原おでん本店」でのご昼食にご案内します。地元の蒲鉾製造業者や食品業者から仕入れた食材で工夫を凝らして作られた、ちょっと珍しいおでん種が自慢です。
 昼食後、早雲山駅よりロープウェイに乗車、大涌谷に近づくと、眼下には荒涼とした岩の間から立ち上る白煙の景観が広がります。大涌谷駅で下車し、富士山の雄大な風景をご堪能ください。


花御殿の外観とヒストリックデラックスツイン(お部屋は一例です)©富士屋ホテル

 そしていよいよ宮の下の富士屋ホテルへ。今夜お泊りいただくのは、富士屋ホテルの建造物の中でとりわけ印象的な「花御殿」。昭和11年(1936)建築、千鳥破風の屋根、深紅の高欄付バルコニーが目を惹きます。テーマは花、客室には花の名がつき、インテリアやルームキーも花がモチーフ。寄木の床や高い天井、ゆったりとした作りで昭和初期に流行した和洋折衷の意匠が懐かしさを感じさせます。


左:バー・ヴィクトリア 右:本館ロビー©富士屋ホテル

 お部屋に荷物を置いたら、初めてクルーズ船に乗船したときのように、探検にでかけましょう。
 富士屋ホテルは宿泊棟だけでも4棟あり、それぞれ建造された時期とデザインが異なります。「花御殿」を含む3棟は登録有形文化財近代化産業遺産に指定されています。ホテルを訪れたときに最初に足を踏み入れたのは「本館」、富士屋ホテルの最古の建物で明治24年(1891)建築、一見社寺を思わせる瓦葺屋根と唐破風の玄関が特徴です。「西洋館」は明治期の洋風建築の特徴を備えた白亜の洋館。こちらも唐破風の玄関で和洋折衷、明治39年(1906)の建築です。

 それらの建造物の特徴ある意匠を眺めているとまさに美術館というより美術品の中に包まれているような気持ちになります。花御殿の地下1階にはホテルの道のりを貴重な資料とともにご紹介するホテル・ミュージアム「富士屋ホテル資料展示室」もあるので、こちらに立ち寄って深く流れる時間を感じるのも良いですね。

 旅の疲れを癒すなら、フォレストウィングにあるスパで湯ったり。また、日本初の天然温泉プール「マーメイド」は花御殿地下1階にあり、1年中オープンしている屋内プールです。クラシカルな絵画とタイルがとても素敵、ご利用になるなら水着をお忘れなくお持ちください。
 お食事前のひとときは本館1階のおしゃれなラウンジで一休み、ホテルメイドのスイーツの他、アペリティフも楽しめます。本格派は食堂棟地下1階のバー・ヴィクトリアでカクテルを。素敵な時間が流れます。


旧御用邸 菊華荘(お食事は一例です/イメージ)©富士屋ホテル

 ホテルの敷地内を彷徨っている内に、お楽しみのご夕食の時間となりました。今夜は明治28年(1895)、皇室宮の下御用邸として造営された由緒ある純日本建築の「菊華荘」でいただきます。しっとりと、落ち着いた風情の中で、季節の素材にこだわった日本料理をご堪能ください。
 一夜明け、最後にご紹介する富士屋ホテルの魅力ある場所は「メインダイニングルーム ザ・フジヤ」。日本アルプスの高山植物が描かれた格天井での下でいただく朝食は格別です。ああ、時間が足りないと誰しも思うホテルの滞在となることでしょう。


メインダイニング ザ・フジヤ(朝食は一例です/イメージ)©富士屋ホテル

 朝食をいただいたあとはお土産もお忘れなく。ホテル自慢のカレーが一番人気、レトルトで販売されているのでショップにも立ち寄ってください。そして名残惜しい気持ちでホテルを出発、再び専用バスに乗り箱根の素敵な場所にご案内します。

 「彫刻の森美術館」
は1969年に開館した国内はじめての野外美術館、近・現代を代表する彫刻家の作品が常設展示されています。とても気持ちいい場所で、歩いて、自然を体感しながら鑑賞するだけで豊かな気持ちになれるのです。ピカソ館や特別展示を行う室内の本館ギャラリーもあるので鑑賞者のペースで楽しんでください。


左:ガブリエル・ロアール《幸せをよぶシンフォニー彫刻》©彫刻の森美術館

 彫刻の森をお楽しみいただいた後は強羅へ、今回の旅を締めくくるのはITOH DINING by NOBUでのご昼食。ラグジュアリーなクルーズ船とも提携し、世界のセレブを魅了したNOBU MATSUHISAがプロデュースする鉄板焼きをご賞味ください。昼食後、JR小田原駅にお送りいたします。


クリックすると電子パンフが開きます。

 いかがでしたでしょうか。わずか4日間の旅ですが、これほど充実した素敵な旅はないものと自信をもっておすすめいたします。この1年のしめくくりに相応しい旅、ぜひご参加いただければ幸いです。

 船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年11月17日 | Permalink

~優雅に過ごす飛鳥Ⅱのクリスマス~ ローラン・ペリエ シャンパンを傾けながらキャビアを味わうイブニングハイティーはいかが



 ポン、という小さな音とともに手のひらの中で踊る丸みをおびたコルク栓、スタイリッシュなフルートグラスに注がれる琥珀色の液体。グラスの中で繊細な泡が沸き上がり、唇に触れる数秒が待ちきれない気持ちになります。傍らには真っ赤なイチゴ?それともビターなチョコレート?辛党なら、やっぱりキャビアにサワークリームとブリニ(そば粉のパンケーキ)を添えますか。今夜はクリスマスイブ、普段はビール派でもたまにはシャンパン、素敵な夜になりそうです。


シャンパンのコルク

 シャンパンというとお祝いの日の特別な飲み物、というイメージが強いですよね。シャンパンとは、パリの東150kmに位置するフランスのシャンパーニュ地方で栽培される特定のブドウ(シャルドネ、ピノ・ノワールなど)を使用し、出荷までに最低15か月間、瓶内で熟成させるなどの厳格に決められた製造工程を経たスパークリングワインのこと。これ以外ものはシャンパンとは名乗れません。

 シャンパンの泡は酵母菌とブドウの糖分の自然発酵によるもの。ワインに炭酸ガスを添加したものではないのです。では、シャンパンとスパークリングワイン、どう見分けたらよいのでしょうか。それはとても簡単、ボトルに“Champagne”という記載があるのか確かめて下さい。もしご自身で購入されるのであれば、値段の違いで一目瞭然かもしれません。
 シャンパンの生みの親とも言えるワインの起源はとても古く、文献では紀元前6,000~7,000頃、メソポタミア文明の「ギルガメッシュ叙事詩」に登場するのですがシャンパンは意外と近年に作られたものなのです。


ドン・ペリニヨン

 「ドンペリ」と言えば高級シャンパンの代表としてバブル期に話題になったので耳にした方も多いかと思います。正式名称はDom Pérignon(ドン・ペリニヨン)、18世紀に発酵したワインから偶然シャンパンを発見し、製造方法を確立したベネディクト会の修道士、ピエール・ペリニヨンにちなんで名付けられた銘酒です。シャンパンの中でも特に熟成年数の長い「ヴィンテージ・シャンパン」に属し、一番下のランクでも8年程度の熟成を行います。またブドウの出来が良い年のみ仕込みを行うため、年によってはヴィンテージが欠損する場合もあります。年々価格が高騰し、入手も難しくなっているので、特別な日に一度はお試しになってみてはいかがでしょうか。


キャビア、ブリニ、サワークリーム、薬味

 さて、シャンパンと一緒にいただくのにふさわしい味わいとはどのようなものでしょうか。冒頭にご紹介したイチゴやチョコレート、そして世界の三大珍味のキャビア。一般的に赤ワインは肉や熟成したチーズ、白ワインは魚介類にあうと言われていますが、シャンパンは牡蠣やキャビアなどの生の魚介類との相性がぴったり。お互いが旨味を引き出し、美味しく感じられる相乗効果もあるそうでまさにマリアージュ。日本人は平気なのですが、欧米人は魚卵の生臭さが少し苦手なようで、サワークリームや薬味(刻んだアサツキやエシャロットなど)を添えて美味しくいただくそうです。

 このキャビア、ご存じの通りチョウザメの魚卵なのですが、何と言っても貴重品。チョウザメは卵を持つまで7~10年ほどかかる上、雄か雌がの見分けがつきにくいそう。養殖しても餌代がかかり価格がなかなか下がらないようです。ロシア産キャビアの中では手軽なセヴルーガでも1gが300円くらいするそうで、こちらも簡単に手がでません。


飛鳥Ⅱが提供するイブニングハイティー(お料理は一例です/イメージ)

 でも今夜はクリスマスイブ、だからこそシャンパンとキャビアを味わってみたいの、と言われたら(思ったら)迷わず、飛鳥Ⅱに乗船してください。飛鳥Ⅱのクリスマスイブは12月24日だけではありません。今年のクリスマスクルーズではとても素敵なオプショナルイベントとして“イブニングハイティー”を提供しています

 飛鳥Ⅱが提供するのはLaurent-Perrier La Cuvée(ロ ーラン・ペリエ ラ キュベ/シャンバン・ハーフボトル)、キャビアと薬味、サーモンのクロワッサンサンド、生ハムのミニバーガー、ストロベ リームース、マカロン、そして紅茶。価格はお二人で13,200円(税込)です。
※料金は2022年11月時点です。仕入れ状況等により内容が変更となる場合があります。

 ローラン・ペリエ社は1998年に「プリンス・オブ・ウェールズ」(イギリス皇太子)の認証を受け、2011年4月29日、ウェストミンスター寺院で行われたウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式後の晩餐会で、皇太子御用達のアペリティフとして招待客に振る舞われた名門シャンパン。著名なワイン評論家ロバート・パーカー氏が手掛ける「ワインバイヤーズガイド」で最高得点である5つ星を獲得しました。

 キャビアは専用の木製クーラーに乗せて瓶で提供、クロワッサンサンドやデザートも美味しそう。うーん、なんと豪華で素敵なイブニングハイティーでしょうか。しかも、お部屋 、ビスタラウンジ、 パームコートのお好きな場所で午後に提供してくれるそうですから、気分にあわせて楽しめます。これは飛鳥Ⅱでぜひ体験してみたいですよね。2021年のクリスマスクルーズで好評を博したこのオプショナルイベントはその後も継続して実施しています。


クリックすると電子パンフが開きます。

 憧れの船旅、イブニングハイティーでさらに贅沢な時間をお過ごしください。イブニングハイティーは2泊3日以上のクルーズで実施し、乗船後に船内で承ります。

 船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年11月16日 | Permalink