飛びすぎたら海ポチャ!? 船のデッキでゴルフもできるんです

窓で囲まれた開放的なジムとトップラウンジ。

窓で囲まれた開放的なジムとトップラウンジ。

さて、ぱしふぃっく びいなす船内探検は続きます。11階デッキジャグジーの奥に見えているのはジムナジウム上の階はゲームコーナーのあるトップラウンジです。


食べ過ぎたらここで運動〜(笑)。

食べ過ぎたらここで運動〜(笑)。

ジムの内部はこんな感じ。ランニングマシーンやサイクリングマシーンがプールデッキを見渡せるように配置されています。震動系のフィットネスマシーンもあって、仲良くブルブル運動を楽しんでいるご夫婦もいらっしゃいました。ご夫婦で仲良くクルーズ旅行、羨ましいです!


飛びすぎたら「海ポチャ」!?

飛びすぎたら「海ポチャ」!?

デッキにはゴルフ練習場も。まるで海に向かって打ちこんでいるような感覚なのだとか。何とも贅沢な練習場です!


船首方向

船首方向


船尾方向

船尾方向

プール脇の階段を上がると、最上階のサンデッキです。船首の方には様々なアンテナ類がありました。穏やかなお天気の日でしたが、ここまで上って来ると航行中は結構風がありました。


クルーズ船らしいムードです。

クルーズ船らしいムードです。

ファンネル(煙突)の下に見えているのがトップラウンジ「SATELLITE(サテライト)」です。中はきらびやかな雰囲気で、ルーレット、ブラックジャック、スロットマシーンなどのゲームが楽しめます。ゲームコーナーの営業時間内は18歳未満は入場できない大人の空間となります。
ちなみにぱしふぃっく びいなすは日本船籍の船なので、法律上、獲得したチップを現金や景品と交換することはできません。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年02月18日 | Permalink

水着をお忘れなく!〜これぞ豪華客船♪プールとジャグジー

水の底には「びいなすクルーズ」のロゴマーク。

水の底には「びいなすクルーズ」のロゴマーク。

展望浴室と同じ11階にはプールとジャグジーがあります。

船の外観写真などでも豪華っぷりを印象付けるプールやジャグジー。一度はのんびり入って優雅な気分に浸ってみたいものです。


プールサイドに水温が表示されています。

プールサイドに水温が表示されています。

出航直後の10月1日午前中にはまだプールのほうには水が入っていませんでしたが、その後見に行くとしっかり水が入っていました。やっぱりこうでなくちゃ。
ちなみに水温はちゃんと温水プールです。


この場所、イイです。

この場所、イイです。

さすがに出発地の神戸ではプール遊びには少々涼しすぎたのですが、翌日の寄港地の種子島は30度超えの真夏の気温だったのでオプショナルツアーに参加せず船内で過ごすのであれば十分水遊びを楽しめたと思います。


ジャグジーのほうは何度か女性の方が入っているのに出会いました。快晴の空の下、水平線を眺めながらのジャグジー…気持ちよさそうです!

暖かい地方へ向かうクルーズに参加される方、水着の用意をお忘れなく。

このフロアにはガラス張りのジムやゴルフ練習場もあるので覗いてみましょう。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年02月09日 | Permalink

残室わずか!!今年のゴールデンウィークに上海・韓国を周遊するクルーズ旅行はいかがですか?

今年のゴールデンウィークの予定はもうお決まりでしょうか?2011年を迎えたばかりで連休はまだまだ先!と思っていらっしゃる方も多いと思いますが、ゴールデンウィークの旅行はすでに発売を開始しております!!

今年は平日2日のお休みで、10日間の連休となります。
どこに旅行行こうかな〜とお考えの方もいらっしゃると思いますが、今年は船の上で過ごしてみませんか?


レジェンド・オブ・ザ・シーズ

レジェンド・オブ・ザ・シーズ

2010年、初めて外国船が日本発着のクルーズを就航したことで話題となり2010年クルーズオブザイヤーにも受賞しました7万トンの大型客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」で航く 【上海・韓国クルーズ】が、今年もゴールデンウィークの出発で設定がございます!!


クルーズと言えば、料金が高いというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、レジェンド・オブ・ザ・シーズはゴールデンウィーク8泊9日(横浜発着)でなんと10万円台から設定がございます。(ゴールデンウィーク日以外の場合は7万円台から設定がございます。)
また、初めてのクルーズで心配と思っている方もご安心ください!!船内のお食事、イベント、施設利用料(諸税や船内チップ代は別途必要)はすべて旅行代金に含まれています。(一部有料のものもあります)
服装もカジュアルな雰囲気の客船ですので、フォーマルディナーでも男性はジャケットとネクタイ、女性はワンピースで大丈夫です。(夕食時のドレスコードは、フォーマル2回、カジュアル6回を予定しております)
また、外国船ならではの雰囲気を楽しみつつも言葉の心配も不要です!!日本人コーディネーターが乗船し、メインダイニングのメニューや船内新聞のご案内も日本語でのご用意があり、人気のショーやイベントは日本人オフィサーの通訳がありますのでご安心ください。

今までクルーズに興味がなかった方も、興味があっても時間が作れなかった方も、日本船には乗ったことがあっても外国船は初めてという方も、ぜひこの機会にレジェンド・オブ・ザ・シーズに乗船してみませんか?

人気のあるクルーズで残室わずかです!!ゴールデンウィーク以外でも2コース設定もあります!!今年は大阪からの乗船も可能です。空室状況は随時変動しておりますので、ご希望のお部屋がお決まりになりましたらお気軽に弊社までお問い合わせください。
ぜひ、お早めのご検討をお勧めいたします!!

レジェンド・オブ・ザ・シーズで航く 上海・韓国クルーズ
横浜発着   4月30日/5月8日/5月16日 出発
大阪発横浜着 5月1日  /5月9日/5月17日 出発


ディズニー・ドリーム

ディズニー・ドリーム

また、催行決定が決まりました「添乗員同行 新造船ディズニー・ドリームで航く カリブ海4泊クルーズとウォルト・ディズニー・ワールド9日間」など、さまざまな商品を取り揃えておりますので資料請求やお問い合わせをお待ちしております♪

添乗員同行 新造船ディズニー・ドリームで航く カリブ海4泊クルーズとウォルトディズニーワールド9日間


投稿者名 うみ 投稿日時 2011年02月02日 | Permalink

日本人はお風呂好き〜日本船ならではの展望浴室

明石海峡大橋をくぐり抜けて瀬戸内海をクルージング中のぱしふぃっく びいなす。この日は終日航海なので、たっぷりと船内をレポートします!
先ほど橋通過を見学していた8階のボートデッキから11階に移動して、展望浴室へ。


大海原を眺めながらお風呂♪

大海原を眺めながらお風呂♪

10〜15人が利用できる広さの展望浴室。シャンプー、コンディショナー、ボディソープが置いてあります。スチームサウナもありました。
脱衣室にはバスタオルとフェイスタオルも置いてあるので、手ぶらで来ても入浴OKです。

きらきら輝く海を見ながらのお風呂、気持ちよさそうですね〜♪


アメニティーもばっちりです。

アメニティーもばっちりです。

こちらは脱衣室の隣のドレッシングルーム。ローション、ミルクローション、ドライヤーとヘアリキッドが置いてあります。

キャビンによって、バスタブが付いていたりシャワーだけだったりと水周りの設備は異なりますが、このお風呂があるのならキャビンのお風呂にはそれほどこだわらなくていいかも。


展望浴室とサウナは早朝6時〜9時、午後3時〜夜中1時の間に利用できました。

船内レポートはまだまだ続きます。お次は展望浴室と同じ階にあるプールとジャグジーへ。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年01月26日 | Permalink

冬の味覚クルーズ〜姫路・日高〜 Vol.3

にっぽん丸 ご夕食

にっぽん丸 ご夕食


さて、早速ですが
年末からの「冬の味覚クルーズ」続きです。

12月18日(土)「姫路」の寄港日の夕食は、和食でした!

「姫路」からは、本場鳥取で食す「松葉がにツアー」に
にお出かけの方もいらっしゃいましたが、ご夕食では
タラバガニも召し上がっていただきました。
他にも、天ぷら等豪華なお食事でした。



クエ鍋 お料理

クエ鍋 お料理

このご夕食の時に話題だったのが、翌日の「クエ鍋」について・・・。

今クルーズでは、2つ目の寄港地「日高」にて、
当初、別料金のオプショナルツアーで設定されていた、
白浜温泉とクエ鍋ご賞味ツアーが、
追加代金なしでサービスされたので、ほとんどの方が
ご参加されました。


スポーツバー

スポーツバー

皆様「私は、クエを楽しみに乗船したの!」という
方も多く、「どんなものがでるのかな〜」と楽しみにされていらっしゃいました。

クエ鍋のみかと思っていたら、他にも釜飯等
たくさんでてきました。会場の「ホテルシーモア」では、
温泉もお楽しみいただけました。

クエは、淡白なお味で、女性の皆様は
「お肌がぷるぷるになった!」と評判でした♪
温泉でダブルの効果ですね。


日高港 出港

日高港 出港


夕日に染まる「日高」港出港の際には、たくさんの方が
お見送りにきてくださいました。

他にも、この夜には、今回のメインショー
「山本リンダさん」のコンサートも大いに盛り上がりました!

↓↓↓次回の<にっぽん丸 名古屋発着クルーズ>は↓↓↓
3月19日(土)〜22日(火)「名古屋発着 春の瀬戸内海と別府クルーズ」4日間

春の3連休利用で、ご家族・ご友人皆様で参加しやすいクルーズです!!


投稿者名 黒うさぎ 投稿日時 2011年01月26日 | Permalink