ウォルト・ディズニー・ワールドとディズニー・クルーズ・ライン 9日間
今年のゴールデンウィークは、皆さんどのように過ごされましたか?
私は、添乗で「ディズニー・クルーズ」に乗船してきました!
ディズニーというと、日本にもディズニー・ランド、ディズニー・シーと2つのパークがありますが、本場アメリカには西海岸(カリフォルニア)と東海岸(フロリダ)にそれぞれディズニー・リゾートがあります。
今回は、最も広大な敷地を誇るオーランドのディズニー・ワールドと現地発着のディズニー・クルーズ両方をお楽しみ頂けるツアーでした♪
ツアーの前半は、ディズニー・クルーズへ。
船内では、ミッキーやミニーなど人気のキャラクター達が入れ替わりに登場するので、ファンには堪らない雰囲気です。
お食事のときもミッキーの顔型パンケーキが出てきたりと、ゲストを楽しませてくれます。
4泊のクルーズのうち、ディズニーのプライベート・アイランド(CastawayCay)とバハマの首都・ナッソーへ寄港しました。
ディズニーのプライベート・アイランドには、乗船客しか上陸できない為、とてもキレイ&安全です。透き通るようなカリビアンブルーの海と白砂、それに、島内ではあちらこちらにキャラクターが出てきてくれるので、お客様もテンションは上がりっぱなし!まさに夢のようなアイランドなのです!
←やしの木の向こうに泊まっているのが『ディズニー・ワンダー』
→道を歩けば、ミニーにあたる?!
大好きなキャラクター達と何回ハグできるか?さあ、競争です!
子供たちは駆け回り、大人たちはのんびりビーチでお昼寝・・過ごし方はそれぞれに。プライベート・アイランドだからできること。。
船内では色々なコスチュームのミッキー達に出会えます。
←船長さん姿はディズニー・クルーズに乗らないと見れません♪
その他、パイレーツ・ナイトでは、海賊姿でパーティーをしたり、ゲストも参加して盛り上がります!
さて、十分にディズニー・クルーズを満喫した後は、いざディズニー・ワールドへ!!
ディズニー・ワールドは、山手線内約1.5倍の敷地面積の中に4つのテーマパークや20以上のホテルなどを有する広大なリゾートです。
今回は、2泊だけというやや忙しいスケジュールとなりましたが、日本には無いアトラクションやショーを楽しんでいただきました。
普段絶叫マシーンには乗らないと仰っていたお客様も、「ここまで来たのだから・・」と絶叫系にトライされていましたが、意外にも楽しかったとのこと!食わず嫌いならぬ、乗らず嫌いを見事克服?!
動物をモチーフにしたパーク「アニマル・キングダム」にて、激流を下る「カリ・リバー・ラピッド」(↓の画像)。皆さんずぶぬれになりながら、満面の笑みでした。
今回は、色々な年代の方にご参加頂きました。
ハネムーンや女性同士のグループ、結婚40周年を迎えられたベテランご夫婦など。
あっという間の9日間でしたが、ディズニー好きなお客様が多かったので、皆さま情報交換をされたり、帰国されてからもお写真を交換されたりと、交流をされていました!
もちろん、ディズニーファンでなくても、船旅としては、サービスやお食事の面でもクオリティの高いお船ですので、幅広くご満足いただけると思います。
現在2隻での運航ですが、2011年には新造船もデビュー予定のディズニー・クルーズ。
添乗員付きコースから、フリープランまで、お好みにあったツアーがきっと見つかると思いますので、ぜひ一度ご乗船してみてください!
万里の長城とダイヤモンドプリンセスの船旅
お客様をお迎えする為、新千歳空港へ!北海道発着のクルーズツアーを企画したところ、地元の方を中心に12名のお客様からお申込み頂きました。今回乗船する船はダイヤモンドプリンセス号 長崎生まれの11万トン客船です。コースは北海道から北京へ向かい、万里の長城など見学した後天津へ、そこから船で大連・青島・釜山・ウラジオストックを巡り、北海道室蘭で下船する11日間のツアーです。
今回のツアーは企画も担当させて頂きました。日本のお隣、中国、韓国、ロシアを巡るので、1度は訪れたことがあるお客様も?そこで、通常の観光地巡りはもちろん、プラスαとして現地のスタッフと相談しながら、このツアーでしか味わえない楽しみを加えることにしました!その楽しみとは・・・
中国の高級住宅街見学ツアー!(大連)
急成長を続ける中国の皆さんの暮らしぶりを垣間見ようと、市内観光を楽しんだ後、ちょっと足を伸ばしてガイドさんの社長さん(の友人)宅を訪問!ご本人が是非見てほしいとお話されるだけありました!広々とした室内と、大きな窓から眺める風光明媚な景色に驚きです!!
.
韓屋村体験ツアー!(釜山)
韓国の古い民家を復元した韓屋村を訪問。当時の屋敷で韓紙を使った宝石箱を皆様に作って頂きました。その後は韓定食料理を頂き、韓国気分を満喫!
.
スーパーマーケット巡りツアー!(ウラジオストック)
潜水艦博物館や、鷲の巣展望台、民族博物館を巡った後、庶民的なスーパーマーケットへ ウラジオストック市民になった気分でお店の品々を覗いてみました。置いてある品や物価を日本と比較するのも意外に楽しいものです!
クリスタルクルーズ懇親会&新コース発表会 開催します!
6月22日(火)12:00〜14:00
「ホテルオークラレストランNAGOYA」にて
クリスタルクルーズ懇親会&新コース発表会を開催します!
クリスタルクルーズリピーターの皆様やゲストスピーカーの方もお誘いしておりますので、新鮮なクルーズのお話もお聞きいただけるチャンスです。
コースランチを召し上がっていただきながら、お気軽に
クルーズお話をお楽しみいただける会です。
どんなクルーズかな?
とご興味のある方はぜひぜひご参加ください♪
初めての方も大歓迎です。
↓↓日程・場所・ご参加費等の詳細はこちらから↓↓
《クリスタルクルーズ懇親会&新コース発表会》
今回は、クリスタルシンフォニーの船内の様子を少しご紹介します!
まずは、キャビンです。
日本からのお客様も多くご利用される、
デラックス・ステートルームのベランダ付きのお部屋です。
ベランダ付きのお部屋は窓が大きく取られているので
お部屋も明るく、シックな内装です。
そして、バスルームです。
写真は洗面付近。バスタブも全キャビンにあります!
アメニティは、世界中で人気、米国に本社のある
「AVEDA」の製品が置かれています。
植物由来の製品で有名なブランドなので、香りもよいですよ。
こちらは、スターライトクラブ。
真ん中に丸いバーカウンターと、その横に、この写真では
見えませんがダンスホールもあります。
船長主催のカクテルパーティも、ここで行われることが
多いです。
このスペースは2006年に改装された部分ですが、
シンフォニーは、昨年11月にもクリスタル・ペントハウス、
イタリアンレストランの「プレゴ」、プールサイドダイニング、
リドカフェのデザートステーション設置等々大規模な改装が
行われました!!
また、色々なお写真をこちらでご案内します。
郵船トラベルオリジナル★飛鳥II X'mas横浜・清水クルーズ 発売!
郵船トラベルオリジナルチャータークルーズが販売となりました。
12月20日(月)〜12月22日(水) 2泊3日横浜発着です。
天気に恵まれれば海上から、富士山の絶景をお楽しみいただける清水港へ入港いたします。
★清水港では郵船トラベルオリジナルのオプショナルツアーをご用意しております。
>大井川鉄道SL列車(終日観光)
>玉露の里めぐり(半日観光)
>「浮月楼」と静岡めぐり三昧(終日観光)
>三保の松原と日本平散策(半日観光)
★船内エンターテイナーとして二人のゲストをお招きしております!
◆ステージマジック
ケン正木マジックショー
◆ギタレレ漫談
ぴろき漫談ショー
チャーターならではの多種割引が設定されているので、家族、友人、社員旅行でご参加されると大変お得です!
詳細はパンフレットごご覧ください。
<font color="RED">【〜部ろぐ スペシャル特典のご案内〜】</font>
12月結婚記念日を迎えられるご夫婦には“部ろぐを見た”とおしゃっていただければ、お部屋へ 飛鳥オリジナル・スパークリングワイン1本ご用意いたします(限定30組)。
飛鳥II 南西諸島クルーズ テレビ放映!
本日6月7日(月)夜9時より、BS朝日で『飛鳥II 日本最大客船で行く南西諸島クルーズ』が放映されます。
☆今年、2010年3月22日(月)〜4月1日(木)に催行された南西諸島クルーズの日程表はこちら ⇒
【春うらら・南西諸島クルーズAコース 11日間<3月出発>】
☆番組ホームページ:
BS朝日「世界の船旅」