大切な方にクルーズ旅行を贈りませんか…♪その1

あと一ヶ月ほどしたら、9月18日(月・祝)敬老の日ですね。

敬老の日の三連休、ご家族やお孫さんと、またはご夫婦で、ゆっくりと過ごされる方も
多いのではないでしょうか。また、贈り物をするご両親・ご家族がいる場合、今年はなにを
プレゼントしよう…と毎年この時期から考えられている方も多いのではないでしょうか。

プレゼントには、形の残る物を贈るのももちろん素敵ですが、"記憶に残る過ごし方"を
プレゼントするのも大変おすすめです。敬老の日に少し先の日程の旅行をプレゼントする
と、贈られた相手も先の楽しみができますし、日ごろから体調管理をされている方も更に
精がでて健康面でも良い効果があるのでは!

クルーズには、国内・海外のクルーズがありますが、贈る相手がクルーズ初乗船の方なら国内のショートクルーズが気軽に乗船できておすすめです。更に、日本船では乗船中もカルチャー教室などに参加して好きな趣味を楽しむこともできます。

今回は、ギフトとしてクルーズ旅行をプレゼントする際のお申込の流れを、飛鳥IIの国内クルーズを例にご紹介します!



クルーズのお申し込みは、下記1~5の手順でおこなわれます♪
   電話/ウェブなどでお申し込み
   旅行申込書のご記入・ご返送、申込金のお支払い
   残金のお支払い
   日程表・オプショナルツアー案内お受取り
   乗船券お受取り

サプライズで贈りたい場合は、上記手順のうち1~3をプレゼントを贈る側のお客様と進めさせていただき、4~5をご乗船されるお客様へお送りするサプライズ対応も可能です!

申込は発売開始日~出発前10日前後まで承っていますが、人気のクルーズはすぐ
売り切れることも多いのでお早めのお申込みがおすすめです。
(出発半年~3ヶ月前がおすすめです。)

たとえば、ご両親のお誕生日や結婚記念日に合わせてクルーズ旅行をプレゼントなさっては
いかがでしょうか。(実際にご両親にプレゼントされるお客様、いらっしゃいます…!)
また、今年は難しいかなという方も、来年以降でもギフトとして大切な方にプレゼントされて
みてはいかがでしょうか。

次回は、ギフトサービスとして船上で受けられる無料サービスについてご紹介します!

郵船トラベルでは、添乗経験豊富な専門スタッフがお手伝いいたします。
まずはお気軽にご相談ください♪



投稿者名 きゃぴきゃぴ 投稿日時 2017年08月22日 | Permalink

現役船長も登場!8月船上説明会・食事会のご案内♪

クルーズ旅行には興味があるけれどなかなか一歩が踏み出せない…。
経験はあるけれど、乗ったことがない船も体験してみたい…。という皆さまに朗報です!

8月中旬以降、郵船トラベルでは ぱしふぃっく びいなす飛鳥IIにっぽん丸 3船での船上説明会・食事会をそれぞれ予定しています!!

初めて大型客船の見学をされるという方も、この機会に新しい世界を覗いてみませんか。
お申込は郵船トラべルウェブサイトで受付中です。
定員の設定がある説明会もございますので、お申込はお早めに…♪

ぱしふぃっく びいなす 船上説明会


ぱしふぃっく びいなす

横浜港停泊中のぱしふぃっく びいなすにて船内見学後、お茶をお召し上がりいただきながら説明を行います。定員は50名様です。現役船長(予定:由良船長)が「秋の日本一周探訪クルーズ」を中心にクルーズの魅力や楽しみ方など豊富な経験談を交えてお伝えさせていただきます。

■日時: 2017年8月16日(水)11:00~13:30
◇詳細のご確認・お申込は下記から♪
https://www.ytk.jp/cruise/seminar/

飛鳥Ⅱ 船上説明会


飛鳥Ⅱ

横浜港停泊中の飛鳥Ⅱにて船内見学(各客室タイプや公共施設)後、お茶をお召し上がりいただきながら説明を行います。定員は20名様です。軽食・ドリンク付きで、現在好評受付中の「飛鳥II 2017年下期クルーズ」の各コースを中心にお薦めクルーズをご紹介いたします。

■日時: 2017年8月21日(月)11:15~13:45
◇詳細のご確認・お申込は下記から♪
https://www.ytk.jp/cruise/seminar/

にっぽん丸 船上食事会


にっぽん丸

横浜港停泊中のにっぽん丸にて開催する船上お食事会です。お子様代金もご用意しておりますので、ご家族でのご参加も大歓迎です!にっぽん丸の船上ダイニング「春日」「瑞穂」(どちらか選択)でお食事をお楽しみいただけます。


■日時: 2017年8月23日(水)11:30~13:45
◇詳細のご確認・お申込は下記から♪
「春日」食事会 https://www.ytk.jp/cruise/tours/1196197_1589.html
「瑞穂」食事会 https://www.ytk.jp/cruise/tours/1196196_1589.html


秋・冬の旅行の計画におすすめです♪


投稿者名 きゃぴきゃぴ 投稿日時 2017年08月03日 | Permalink

いよいよ本日!「マツコの知らない世界」客船特集

本日夜、TBSの人気番組「マツコの知らない世界」で、客船特集の第三弾が放送されます!
ゲストは3度目の登場となる、45年間で地球を21周したクルーズライターの上田寿美子さん。
今回登場する客船は大型外国船「セレブリティ・ミレニアム」、日本船「飛鳥II」、「にっぽん丸」、「ぱしふぃっく びいなす」、そして人気上昇のリバークルーズ船「クリスタル・モーツァルト」とのこと。

いつも郵船トラベルのウェブサイトや当ブログでご案内しているお馴染みの客船たちですが、テレビの画面に映像で登場すると写真や文字では表しきれない魅力が伝わるのではないかと思います。

具体的に乗船を考えている方も、そうでない方も、ご一緒にテレビでクルーズの世界を楽しみましょう♪
そして、番組を見て急に船に乗りたくなってしまったら、どうぞお気軽に郵船トラベルにご相談ください。
クルーズ旅行専門のベテランスタッフがお手伝いいたします。

番組名:「マツコの知らない世界」
放送局: TBS
放送日時: 2017年8月1日(火) 20:57~22:00
番組公式サイト: http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/




投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年08月01日 | Permalink

飛鳥II 2018年世界一周クルーズが残席わずかとなりました

郵船トラベル クルーズ部ろぐをご覧の皆様、こんにちは!じゃびじゃびと申します!
6月は早くも下旬にさしかかり、梅雨が明けるといよいよ夏本番ですね!
皆様今年の夏はいかがお過ごしですか?旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか♪


パンフレット閲覧は画像をクリックしてください。

3月17日のクルーズ部ろぐ
にてご紹介した「飛鳥II 2018年世界一周クルーズ」がおかげさまで残席わずかとなりました!

現在、Eバルコニー、Dバルコニー(各2名1室)が数室ご用意可能です。

今なら、2017年6月30日(金)までに全額お支払いのお客様は20%割引の旅行代金にて
ご利用いただけます!
※客室番号のご希望はお受けできません。


ご予約・お問合せはどうぞお早めに!!


ここで、「飛鳥II 2018年世界一周クルーズ」の見どころをご紹介します!!

見どころその1♪
クルーズ特典として、飛鳥IIのお客様だけでご見学いただく特別な時間を
設けました!
ボストン美術館を貸切りで心ゆくまで堪能いただけます!
※5月26日を予定しています。

見どころその2♪
ゲストエンターテイナーには、スペシャルゲストとして
今 陽子さんとKONISHIKI(こにしき)さんが出演します!
他にも様々なジャンルの歌手、弦楽器演奏、落語など、日本をはじめ世界各国の
実力派エンターテイナーによるスペシャルショーを開催します!
華麗なエンターテイナーたちのバラエティー豊かなステージをお楽しみください!

「飛鳥II 2018年世界一周クルーズ」の詳細は下記をクリックしてご覧ください!
2018年 世界一周クルーズ Aコース 102日間 (横浜発着) <2018年3月出発>
2018年 世界一周クルーズ Bコース 102日間 (神戸発着) <2018年3月出発>

来年の今ごろ飛鳥IIはホノルルに向かっているところでしょうか♪
今年も来年も皆様にとって楽しい夏でありますように♪
是非旅行の計画は郵船トラベルにお気軽にお問い合わせください!!


スタッフ一同心よりお待ちしております!


投稿者名 じゃびじゃび 投稿日時 2017年06月23日 | Permalink

飛鳥Ⅱ脇屋元機関長のよもやま話と飛鳥Ⅱクルーズ説明会   ~日本郵船歴史博物館~

日本郵船歴史博物館で講演される脇屋館長代理

来る2月19日(金)14:00~15:30 日本郵船歴史博物館セミナールームにおいて飛鳥Ⅱ脇屋元機関長によりますよもやま話と2017年1月~3月実施の飛鳥Ⅱアジアパシフィックグランドクルーズ等のクルーズ説明会が開催されます。脇屋元機関長は初代飛鳥と飛鳥Ⅱで15年間にわたり機関長として船の安全運航と設備の保守点検に尽力されてきましたが、普段はなかなか聞けないよもやま話です。アジアパシフィッククルーズの見所についても郵船トラベルスタッフがご説明させて頂きます。日本郵船歴史博物館の入館料も含め無料となっておりますので、ご興味ございましたら横浜クルーズセンター 電話:045-640-6560    FAX:045-640-6562  E-Mail:ccy@ytk.co.jp までご予約お願い致します。


投稿者名 影の横浜情報屋 投稿日時 2016年02月04日 | Permalink