飛鳥III船内ご紹介(7)


飛鳥IIIには喫煙室が1か所ございます。
愛煙家の方には残念ではありますが、船内でタバコが吸えるのはこの場所だけです。
12デッキの中央エレベーター付近にありSMOKING ROOMのサインが目印です。中にはイスが置いてあり10名様弱が入ることができます。窓があるので外からも見えます。
ランドリー室に続き、ここでの出会いがきっかけでお友達になる方が見つかるかもしれませんね。
タバコがお好きな方には至福の時ではありますが、タバコの吸いすぎには注意いたしましょう。
飛鳥III船内ご紹介(6)

クルーズに乗ってご自分で洗濯をされる方は意外と多いように思います。
ランドリー室がある船、あるけど有料の船、ランドリー室がない船などさまざまです。
飛鳥IIIは無料のランドリー室が各客室フロアにございます。
ここで出会ったことがきっかけでお友達になったケースもあるとお聞きします。
洗濯も船の楽しみのひとつにすれば、クルーズは益々楽しくなりますね。
飛鳥III船内ご紹介(5)


7月27日(日)に第2航海目「Yokohama Debut Cruise函館」に出発した飛鳥IIIですが、今回取り上げるのは「ソロバルコニー」のお部屋です。
筆者の主観ではありますが、お一人様には充分な広さの客室と機能、そしてバルコニー。
これはお一人でのご乗船にとても良い客室という印象です。お勧めです。
部屋数は26室です。ぜひご体験ください。
飛鳥III船内ご紹介(4)


飛鳥クルーズの特徴のひとつに全面チーク材のウッドデッキがあります。
飛鳥IIIにもありました!さすが期待を裏切りませんね。
飛鳥IIIを一周することができるプロムナードデッキは6デッキ。
場所によってデッキの幅がかなり差があるのですが、一番広い部分はこの写真のあたり。
維持をするのはたいへんなことだと思いますが、いつまでも輝き続けるデッキであってほしいです。
風に吹かれてこのデッキを散歩したら、それはそれは気持ち良いことでしょう。
飛鳥III 飛鳥II 新コース発表!
飛鳥IIIと飛鳥IIの新コースが発表になりました。
飛鳥IIIは2026年1月から5月の17本、飛鳥IIは2026年3月から7月の20本です。
飛鳥IIIは8月20日(水)の発売、飛鳥IIは9月3日(水)の発売です。
人気の飛鳥クルーズは多数のお申込みが予想されます。ぜひお早めに当社へお申し込みください。
クルーズマスター、クルーズコンサルタントの資格をもったスタッフへのご相談も大歓迎です。
本日より発売前の事前受付を行います。(事前受付はお部屋を確約するものではございません)発売日までにご希望を賜りたくお願い申し上げます。
【郵船トラベルクルーズセンター】
■東 京☎ 03-6774-7731 cctweb@ytk.co.jp
■神 戸☎ 078-587-7556 ccu@ytk.co.jp
■福 岡☎ 092-688-2261 wfs@ytk.co.jp
営業時間:午前10時30分~午後5時(土日祝休業)