「クリスマス」の検索結果

飛鳥IIでのクリスマス

お菓子の家

お菓子の家

街中クリスマスイルミネーションが輝いていますが、飛鳥IIの船内もクリスマス一色になっています。


その船内には、本物の「お菓子の家」がお目見えしました。

近づくと甘い良い香りが漂っていて、思わず食べてしまいたくなってしまいます。


このお菓子の家、実はサンタクロースや、かわいい子供たちが遊んでいるだけでなく、ちょっぴり不良の雪だるまがタバコをふかしているんです!!



雪だるま君以外にも実は、隠れキャラが潜んでいるんです。


なんとそれは、、、、









ガチャピンです!!!

遊び心たっぷりの「お菓子の家」を見ているだけでも、ワクワクしてしまいます。

ぜひ、乗船される方は二つの隠れキャラを探してみてはいかがでしょう♪


投稿者名 gluckspilz 投稿日時 2013年12月16日 | Permalink

飛鳥IIのクリスマスディナー

今日は飛鳥IIのクリスマスディナー メニューをご紹介します。 帝国ホテル 田中総料理長監修のスペシャルディナーは特別な時間に相応しい華やかなコースです。

2013 Christmas Special Dinner 〜帝国ホテル 田中総料理長監修メニュー〜

Amuse トリフの香りを包んだブランダードのクロケット チーズのムースと共に Truffle Flavored Brandade Croquette, Cheese Mousse

Hors d'oeuvre トリコロールカラーのテリーヌ タラバ蟹と野菜のコラボレーション Tricolor Terrine, Snow Crab and Vegetables Collaboration

Soupe ビーフコンソメ 百合根とフォワグラのロワイヤル Lily Bulb and Foie Gras in Beef Consomme Royal

Poisson イクラを散りばめた平目とオマール海老のポーピエット Flatfish and Homard Paupiette, Salmon Roe

Sorbet 野菜とミントのシャーベット Vegetable and Mint Sherbet

Viandes 1. 2種の味わい特選牛フィレ肉のグラタンとマスタード蜂蜜風味 赤ワインソース Gratine and Honey Mustard Flavored Beef Fillet, Red Wine Sauce

2. 大山鶏のパイとフリカッセそれぞれへの想い DAISEN Chicken Pie and Fricassee

3. みやび鯛のブレゼと蛤ほうれん草ピュレのスープ仕立 て Braised Sea Bream and Clam, Spinach Puree

Dessert 〜漆黒の夜に響く讃美歌〜 バニラの香るミルクムース あふれ出すベリーのソース 濃厚なチョコレートアイス添え Vanilla Flavored Milk Mousse, Berry Sauce with Rich Chocolate Ice Cream

小菓子 Petits Fours

コーヒー または 紅茶 (オーノワールティー) Coffee or Eau Noire Tea by TWG Tea

飛鳥自家製フランスパンと各種パン Freshly Homemade Breads from AsukaII Bakery


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2013年12月11日 | Permalink

飛鳥II  四日市市民クルーズへ。(つづき)


クリスマスの装飾も豪華でしたが、新春の装飾も、華やかです。

新年の雰囲気がまだまだ残る船内で、インフォーマルをお召しになったお客様が、より華を添えて。
ディナーを楽しまれたり、ショーや、カジノ、ダンスに、限定グッズのお買い物、思い思いにお楽しみいただきました。

久々に多くの初乗船のお客様とご一緒させていただき、
飛鳥IIに感激いただいているご様子に、私も新鮮な感激を思い出させていただきました。



そして、横浜港入港は、東京観光へご案内。
やっぱり今一番の話題「東京スカイツリー」へ。

3連休初日とあって、この日の待ち時間は、約60分!
フリータイムの時間内に、上られたお客様もいらっしゃいました。

翌々日から東京は、大雪。
この日は、綺麗にご覧いただけてよかったです。。




そして、私も楽しみにしていた、帝国ホテルのランチビュッフェ。
日本で初めて、ビュッフェ形式を始められたレストランだそうです。
ビュッフェの種類の多さ、おいしさにびっくり。
目の前で調理していただけるものも多く、
皆様、お時間いっぱい召し上がっていただきました。

そして、新しく生まれ変わった東京駅を
ご覧頂き、帰路へ。

本当にこの日も、1月とは思えない暖かい日で、
入港の際には、富士山もご覧いただけて、
お天気に恵まれたツアーとなりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!


投稿者名 黒うさぎ 投稿日時 2013年01月31日 | Permalink

京料理 粟田山荘のご案内

12月14日横浜発着
飛鳥II 横浜・神戸クリスマスクルーズ 丹波焼の郷と京料理 京都ホテルオークラの旅 3日間<12月出発>


こちらのツアーの2泊日のご夕食でご案内いたしますのが、京都ホテルオークラ別邸の「粟田山荘」です。

昭和12年に西陣の織元の別荘として建てられたのが前身の「粟田山荘」。数奇屋造りのお部屋の大きな窓からは、四季折々の自然を感じていただける庭園を見渡せすことができます。

お食事部屋はツアーご参加者だけの別室をご用意いたします。

是非、美食家の舌をうならせた京料理で京都の夜を心ゆくまでお楽しみください。



投稿者名 ねずみ 投稿日時 2012年11月21日 | Permalink

横浜・神戸クリスマスクルーズ 丹波焼の郷と京料理 京都ホテルオークラの旅 3日間<12月出発> *丹波焼のご案内

神戸の三宮駅から車で走ること約1時間半。六甲山、有馬温泉を越えると里山に囲まれた、800年以上の歴史がある丹波焼の郷「立杭」へ辿り着きます。日本の焼き物は中国や朝鮮の影響を受け、窯により高温焼成が可能になりましたが、丹波焼は、瀬戸、常滑、信楽、備前、越前と共に日本六古窯(ろくこよう)の一つであります。

12月14日横浜発着、飛鳥IIクルーズ2泊日の旅にてご案内します。添乗員同行の郵船トラベルオリジナルツアーです。

【飛鳥II 横浜・神戸クリスマスクルーズ 丹波焼の郷と京料理 京都ホテルオークラの旅 3日間<12月出発>】


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2012年11月20日 | Permalink