「せとうちクルーズ」の検索結果

【ぱしふぃっく びいなす】待望の2022年7月~8月出発クルーズ発表!!<4月21日(木)発売となります>びいなす倶楽部 新規入会キャンペーン対象クルーズです


 ぱしふぃっく びいなすは2022年7月~8月のクルーズを発表しました。関西在住の方に参加しやすい、京都舞鶴発着の佐渡島クルーズ、敦賀発着の竿燈・ねぶたと能登輪島クルーズなどが設定されています。横浜発着では熊野大花火、熱海花火と伊勢志摩など夏を彩るラインアップ満載です。

 ぱしふぃっく びいなすの7月~8月クルーズは4月21日(木)10:00より正式発売となります現在郵船トラベルでは発売前の受付を行っています。今回も、デラックス、スイートなどの上級キャビンへのお問合せが殺到すると予想されます。ご希望の方はできるだけ発売日より前に郵船トラベルへお問合せ下さい。パンフレットは4月15日(金)以後にご希望のお客様にお送りいたします。



初めてびいなすクルーズに乗船するお客様に朗報!船上で「びいなす倶楽部」に新規で入会いただくと、次回よりご利用いただける通常のびいなすクルーズ優待券に加え5,000円の特別優待券を進呈いたします
◆対象コース:本ブログ掲載の2022年7月13日~8月29日出発の全コース
◆特別優待券のご利用条件:①2泊以上のクルーズ ②2023年3月31日ご出発までのクルーズ
詳細は特別優待券ご郵送時にご案内いたします。この機会に是非ぱしふぃっく びいなすにご乗船下さい。

<2022年7月~8月新スケジュール一覧> 
●7/13(水)▶7/15(金) 横浜発大阪着 きままにワンウェイ鳥羽クルーズ 3日間

横浜~鳥羽(通船)~大阪
OP「伊勢神宮・内宮」参拝とおはらい町・おかげ横丁散策や伊勢志摩絶景ドライブ、パールロードと英虞湾などご用意しています。


四国カルスト©(公財)高知県観光コンベンション協会

●7/15(金)▶7/18(月・祝) 大阪発着 連休満喫 夏めく高知・別府と瀬戸内海クルーズ 4日間
大阪~高知~別府~大阪
OP高知からは「龍河洞」、四国カルストドライブなどのツアー、別府からは「別府地獄」めぐり、「水中鍾乳洞」を訪れるツアーもご用意しています。

●7/19(火)▶7/22(金) 広島発着 ぐるっと九州 宮崎日南・五島列島内海クルーズ 4日間
広島~日南(油津)~五島(福江)~広島
OP日南からは「青島と鵜戸神宮」をめぐる日南海岸ドライブ、五島では「日本初のルルド・井持教会」と絶景の大瀬崎断崖を訪れるツアーなどをご用意しています。

●7/29(金)▶7/31(日) 京都舞鶴発着 トキめく佐渡島クルーズ 3日間
京都舞鶴~佐渡島(小木)~京都舞鶴
☆週末利用
OP日本最大の金銀山「佐渡金山」とたらい船体験、ニッポニア・ニッポンの佐渡鳥“トキ”を経て、などのツアーをご用意しています。


びいなす竿燈まつり(イメージ)

●8/1(月)▶8/6(土) 敦賀発着 東北二大祭り 竿燈・ねぶたと能登輪島クルーズ 6日間
敦賀~輪島~秋田~青森~<終日航海>~敦賀
☆大阪から列車で最短1時間20分、意外に便利な敦賀から東北の人気祭りをお楽しみいただきます。輪島にも寄港しますので、能登の絶景もご覧いただくことができます。

●8/9(火)▶8/11(木・祝) 神戸発着 夏休み あしずり・せとうちクルーズ 3日間
神戸~あしずり~神戸
☆お子様もご一緒にお得な代金となる「ファミリー2+1」が設定されています。足摺海洋館SATOUMIとの共同企画でぱしふぃっく びいなすのお客様に特典やお子様向けの特別体験ツアーも予定されています。
OP四国最南端の足摺岬と第38番札所「金剛福寺」、清流・四万十川遊覧と足摺岬などをご用意しています。


熊野大花火大会(鬼ヶ城大仕掛け)©三重フォトギャラリー
2022年は中止となりました。

●8/12(金)▶8/15(月) 名古屋発着 情熱の阿波おどりと紀州クルーズ 4日間
名古屋~日高(御坊)~徳島~名古屋
☆週末利用で楽しむ阿波おどりと対岸のから訪れる和歌山の名所を巡るクルーズです。
OP徳島からは「大塚国際美術館」、鳴門海峡と淡路島、日高からは世界遺産・高野山 奥之院と金剛峯寺、「アドベンチャーワールド」などを訪れることができます。

●8/16(火)▶8/19(金) 横浜発着 キラメク洋上 熊野大花火と南紀クルーズ 4日間
横浜~<熊野沖錨泊・熊野大花火大会船上鑑賞>~新宮~横浜
☆1万発の花火が夜空を焦がす、これぞ必見の花火クルーズです。
OP世界遺産「熊野三山」やアドベンチャーワールドを訪れるツアーをご用意しています。
※熊野大花火大会は中止となりました。本クルーズは内容を改定し後日発表となります。

●8/20(土)▶8/23(火) 横浜発着 熱海花火と伊勢志摩クルーズ 4日間
横浜~清水<熱海海上花火大会船上観覧>~鳥羽~横浜
☆清水に寄港後、夕刻は熱海沖で花火を楽しみます。
OP清水からは日本平ロープウェイと「久能山東照宮」訪問、鳥羽からは英虞湾遊覧や伊勢神宮・内宮参拝などのオプショナルツアーをお楽しみいただくことができます。


碁石海岸(大船渡湾)

●8/23(火)▶8/25(木) 横浜発大阪着 気ままにワンウェイ南紀クルーズ 3日間
横浜~新宮~大阪
☆周遊旅行にぴったり、途中新宮に寄港する移動型クルーズです。
OP世界遺産・熊野古道「伊勢路」を行く鬼ヶ城・花の窟神社や本州最南端の「橋杭岩」を訪れることができます。

●8/25(木)▶8/28(日) 大阪発着 大輪輝く 熱海花火と伊豆諸島周遊クルーズ 4日間
大阪~<伊豆諸島クルーズ/夕刻、熱海海上花火大会船上鑑賞>~清水~大阪
☆伊豆大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島を周遊し、夕刻は熱海沖で花火を楽しみます。
OP日本平ロープウェイと「久能山東照宮」訪問、「富士山本宮浅間大社」と富士山世界遺産センターを訪れるツアーなどをご用意しています。

●8/29(月)▶9/4(日) 神戸発着 みちのく船旅 ~岩手・宮城・福島~ 7日間
神戸~<駿河湾クルーズ>~小名浜~石巻~大船渡~<伊豆諸島クルーズ>~神戸
☆東北の名所と伊豆諸島のクルーズを楽しむ旅。ひとり旅キャンペーンも設定されています。
OP小名浜からは「スパリゾートハワイアンズ」「アクアマリンふくしま」「鶴ヶ城」、石巻からは「瑞鳳殿」日本三景の「松島」「石ノ森萬画館」、大船渡からは世界遺産「中尊寺」「けいび渓谷」三陸鉄道乗車体験などのオプショナルツアーをお楽しみいただくことができます。

■<  >海上を航行または錨泊します。
■OP:オプショナルツアーは別料金となります。


クリックするとパンフが開きます。

 ぱしふぃっく びいなすの新型コロナウイルス感染症予防対策についてはお客様の安心、安全のため万全の体制を取っています。乗客数の制限を行っておりますので当面の間、ステートルームJの販売は休止いたします。
 原則として、ご乗船に際し、日本国内で承認された新型コロナウイルスワクチン接種をお済ませ下さい(2回以上接種し、かつ直近の接種日から15日以上が経過していることが必要です)。
 接種完了していないお客様は、乗船日の3日前~乗船日前日にお客様ご自身の手配にて民間または医療機関のPCR検査を受検下さい。また、ご乗船のお客様全員、乗船当日のPCR検査をお受け頂きます。詳細は郵船トラベルにお問合せ下さい。

船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。登録はこちら


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2022年04月06日 | Permalink

真の美食とは・・・「ガンツウ」で食材の宝庫、瀬戸内海を食べつくす


お好きなものをお好きなだけ <画像提供:株式会社せとうちクルーズ>


 瀬戸内海に隣接する府県は11を数えます。このうち島を保有していないのは大阪府のみ、727もあるひしめくようなこの島々に瀬戸内海で獲れる魚の美味しさの秘密があるようです。

 穏やかに見える瀬戸内海の魚はなぜ美味しいのでしょうか?瀬戸は「狭門」を意味し、陸地が迫り急流をなす狭い海峡部。無数の島々が浮かぶ瀬戸内海には多くの瀬戸があり、海が河のように流れる瀬戸内海特有の環境なのです。内海は干満の差が激しく、鳴門の渦潮のような激しい潮流が瀬戸内海の多くの場所に存在します。このような環境がアスリート系の引き締まった身を持ち、旨味が凝縮された魚類を生み出しています。 

 この激しい海流は海底を撹拌し、光合成により植物プランクトンが生育して栄養満点な海となります。それがオキアミなどの餌となり、オキアミを鯛などの魚が捕食する。この食物連鎖が日本でもまれにみる豊かな漁場となっているのです。


獲れたての天然鯛

 オキアミや小エビなど美味しい餌をたらふく食べた天然鯛、身も桜色に染まり見た目の美しさと美味しさで瀬戸内海を代表するブランド鯛ですが、現在鯛は養殖が8割。天然鯛のほとんどは地元で消費されていてます。祝膳に供されるお頭付きはハレの日の特別な御馳走です。


 また、瀬戸内海を代表するマダコは明石や三原沖で蛸壺漁が行われ、「瀬戸内海の蛸は立って歩く」と言われるほど頭足類のアスリート。日頃はモロッコなど遠方からはるばる日本に運ばれた蛸しか食べられませんが、瀬戸内海でなら、ぜひとも吸盤が吸い付く生の蛸を食べてみたいですね。航路によりガンツウでは三原沖で漁師さんより蛸の仕入れを行います。

 豊かな瀬戸内海に浮かぶガンツウでは港から持ち込む食材を使用するほかに、その日に揚がった魚を船の上で直接漁師さんから受け取ります。何が揚がるかはその日の“お楽しみ”。


車えびの炭火焼き <画像提供:瀬戸内クルーズ>


 ガンツウのお食事は、有名人も御用達、原宿にある日本料理の名店「重よし」の佐藤憲三氏が監修。まずは食材を選んで刺身、炭焼き、煮つけ、唐揚げと好みの調理方法をお願いすることができます。歯ごたえのある鯛ならポン酢でいただく薄造りもおすすめ。柔らかい魚が好みなら、かわはぎの煮つけや刺身を魚界のフォアグラと呼ばれる肝につけて頂くのもオツなもの。見た目がちょっと怖いカサゴやオコゼがあれば唐揚げに。どのように調理しても美味な車えびは炭火でさっと炙ってパリっとした足も楽しみます。熱狂的なファンも多い淡路島や関門海峡周辺、布刈瀬戸、備讃瀬戸のトラフグのてっさ、てっちりも冬の楽しみです。

 瀬戸内海の夕景を眺めながら、水揚げされたばかりの鮮魚を洗練された技法で、しかも目の前で調理してくれるなんて至福としか言いようのないひと時です。


洋上でいただく鮨。絶品の白身 <画像提供:株式会社せとうちクルーズ>

 もうひとつのお楽しみはわずか6席の鮨カウンター。「淡路島 亙(のぶ)」の坂本亙生氏が監修します。鮮度抜群の白身魚、控えめな酢、自家製のガリ、鮫皮でおろしたワサビなど徹底した味へのこだわりがあり遠方からも客足が途絶えない超有名店。素晴らしい技が繰り広げられる鮨をカウンター越しに海を眺めながら楽しめるなんてさすがガンツウです。日頃は赤身の魚派の方も、ぜひ、瀬戸内海の白身魚の旨さを堪能してください。


渡り蟹の味噌汁
<画像提供:株式会社せとうちクルーズ>

 最後にどうしてもご紹介したい海の幸はガンツウの名前の由来となった瀬戸内海の特産「渡り蟹」です。渡り蟹はガザミ、イシガニとも呼ばれなじみのある方は少ないかもしれません。蟹と言えば、日本海の名産品松葉ガニや北海道の毛ガニ、タラバガニを連想する方がほとんどとは思いますが、渡り蟹の雌の内子や雄の蟹味噌、繊細な身は絶品です。都市部の鮮魚店やスーパーでは入手が難しいのですが、一度味わえば病みつきになるほどの旨味です。殻からも美味しいお出汁が取れるので、お味噌汁にも入れます。ガンツウの食材にもしあれば、ぜひともお試しになって下さい。
※ご紹介した各お料理は一例です。当日の仕入れ状況で内容は変わります。

 この他にも、放牧で育てられた和牛を使った洋食、ラウンジでは風情ある奈良町の「樫舎(かしや)」喜多誠一郎氏監修の職人作り立ての和菓子のご用意など、ご紹介しきれないほどのグルメが満載です。


樫舎(かしや)の和菓子をお抹茶とともに
<画像提供:株式会社瀬戸内クルーズ>

 真の美食とは・・・やはり地産地消。お食事で使われる食材はすべて瀬戸内海沿岸のものを使用し、新鮮なまま優れた技術でお料理という芸術品に仕上げています。ここに過行く瀬戸内海の風景が加わりお客様の旅を忘れがたい体験にしてくれます。「あ~いい旅ができた」と、心から思っていただけると確信しています。


クリックするとパンフが開きます

 郵船トラベルでは2021年12月に初の試みとなるガンツウのチャータークルーズを実施し、好評の内に終了しました。2022年は個人で乗船できるガンツウのコースを多数設定いたしましたので、お客様のご都合とお好みでお選びいただくことができます。

 全航路、広島県尾道市にあるベラビスタマリーナの出港・帰港となります。JR福山駅または広島空港までの往復送迎サービスは、乗下船日当日に限り、事前予約制にてご利用いただけます(追加代金なし)。また、ベラビスタ スパ&マリーナ尾道での前泊、後泊の手配も承ります。


 詳しくはこちらをご覧ください。船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2021年12月27日 | Permalink

瀬戸内海を漂うように過ごす、人生最高の旅を「ガンツウ」で。


切妻屋根が美しいラウンジ <画像提供:株式会社せとうちクルーズ>


 幼きころ、夏になると母の実家のある香川県丸亀市を訪れていました。まだ、本州四国連絡橋はひとつも架けられておらず、山陽新幹線も開通前。神戸から特急「うずしお」に乗り、宇野まで2時間以上の列車旅。そして宇高連絡船に乗り換えて瀬戸内海を渡ること約1時間。高松に着くと座席の奪い合いでスタートダッシュをかける乗客がいるほど激しく混雑している予讃線のローカル列車で30分、祖父母の待つ城下町、丸亀へやっとたどり着いたのでした。
 現代のクルーズの旅とは比べるまでもなく、優雅とは言えない帰省でしたが、連絡船から眺める移り行く島々は筆者にとっての船旅の原風景でもありました。


<画像提供:株式会社せとうちクルーズ>

 瀬戸内海には周囲100m以上の島が727あり、広島県が最も多く142を数えます。内海多島海という庭園のように穏やかな自然と、漁業や海運業に従事する多くの人々に培われた歴史、文化が織りなす海のタペストリー。温和な気候、明るい住民、豊かな海の幸・・・初めて訪れる人にもふるさとを思わせる親しみを感じて頂けるのではないでしょうか。

 すでに明治時代に西洋からも「世界第一ノ景」と評されてきた瀬戸内海の島々、2010年に開催された瀬戸内国際芸術祭で日本のみならず、海外からも注目されるのですが、大きなクルーズ船の寄港地とはなり得ませんでした。

 小さな島はクルーズ船規模の乗客を一度に受け入れられない環境、大型バスはなくタクシーも島で1台、大きな桟橋はひとつもありません。牡蠣や鯛などを養殖する筏や漁網がひしめき、商業船やフェリーがひっきりなしに行き交い、大型船で島に近づくのは容易ではありません。

 そんな中、広島県福山市に拠点を置く常石造船はせとうちの海に最もふさわしい宿泊可能な小型クルーズ船を建造。日本初の瀬戸内海専用の「ガンツウ」は起工より約1年後の2017年10月17日、満を持して就航しました。


スパで極上ののリラックスタイムを <画像提供:株式会社せとうちクルーズ>


 船のデザインを手掛けたのは建築家 堀部安嗣氏。コンセプトは「せとうち、漂泊」。キーワードは「ちょうど良い加減の、おもてなし」。堀部氏によると、瀬戸内海は海面がシルバーに輝くような色合いになることがよくあり、景色に溶けるようにシルバーの外装を選択したそうです。また、瀬戸内海の町の風景にも合うように、日本的な切妻屋根。内装には防火処理したアルダーという木材をふんだんに使い、場所によっては壁に漆喰も塗られています。


 船内のすべての場所が「居心地」を最優先に考えられて設えられていて、なによりも船の中に縁側があるなんて、想像もしたことがありません。ここに座って、木のぬくもりにくるまれ、島影が過ぎていく風景を楽しむ・・・まさに大人の時間。眩しい朝日からシャンパンカラーに染まる夕景まで、だれにも邪魔されず、潮風を感じながらただ座っているだけでいい、そんな場所がある船が他にあるのでしょうか。


縁側より海を臨む
<画像提供:株式会社せとうちクルーズ>

 唯一無二のガンツウは客室わずか19部屋。最少のお部屋でも50㎡で海を眺めることができるお部屋とお風呂が設えられています。さらには乗船条件は15歳以上、2名1室または1名1室のみのご利用となります。なぜなら、大人の旅は自分の時間を過ごす旅、ご自身のペースで癒しの時間をお過ごしいただきたいからなのです。


 ガンツウはどこにも寄港しません。3日間、漂う船にいるのも良いですし、洗練された堀部安嗣氏デザインのテンダーボートに乗って喧騒とはかけ離れた、まだ誰もいない早朝の安芸の宮島に上陸して厳島神社を参拝するも良し、夜は光輝く水島コンビナートの夜景を眺めながら冷えたシャブリを傾けるひとときを楽しむ・・・そんな時間を過ごすことができます。


おしゃれなテンダーボートでいざ上陸! <画像提供:株式会社せとうちクルーズ>


 ガンツウは3,013トン、最大乗客数の38名で割ると一人当たりのスペースレイシオは約80トン。これは世界最高峰の客船と言われるオイローパ2と肩を並べます。乗組員は乗客数を超える46名。海洋を航行するクルーズ業界でもこの二つのラグジュアリーな条件をクリアする船はほぼありません。とはいえ「ちょうどいい加減の、おもてなし」が貫かれ、乗客があくまでの自由に、思うままを過ごせるよう、上質で、細部まで行き届きながらも、そっとしたサービスなのです。 

 お客様の期待は当然、船内でのお食事、特に瀬戸内海の海の幸にも目が向きます。素晴らしい瀬戸内海の食材の数々は次回のブログで詳しくご紹介するとして今回は「人生最高の旅」の片りんにふれて頂きました。それでは最後にガンツウが生まれるに至る常石造船の客船guntûメイキングムービー「Behind The Scenes : guntû」をご覧ください。 



クリックするとパンフが開きます。

 郵船トラベルでは2021年12月に初の試みとなるガンツウのチャータークルーズを実施し、好評の内に終了しました。2022年は個人で乗船できるガンツウのコースを多数設定いたしましたので、お客様のご都合とお好みでお選びいただくことができます。

 全航路、広島県尾道市にあるベラビスタマリーナの出港・帰港となります。JR福山駅または広島空港までの往復送迎サービスは、乗下船日当日に限り、事前予約制にてご利用いただけます(追加代金なし)。また、ベラビスタ スパ&マリーナ尾道での前泊、後泊の手配も承ります。


 詳しくはこちらをご覧ください。船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987 
■神 戸☎ 078-251-6218 
■福 岡☎ 092-475-0011 
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!


投稿者名 emix-remix 投稿日時 2021年12月27日 | Permalink

10月の週末利用!飛鳥II・名古屋発 瀬戸内海クルーズ

こんにちは!先日は夏の思い出に浸っていましたが、
実は一番好きな季節!秋が近づいてきました。。

芸術の秋、食欲の秋、そして、クルーズの秋です!

観光するにも心地よく、お食事には秋の味覚が並び、
デッキでぼんやりしたり、お月見したり、
クルーズの楽しみが広がるシーズンです!

ということで、
14年10月18日(土)〜10月21日(火)
飛鳥II「秋のせとうちクルーズと倉敷探訪」<名古屋発着>
を企画いたしました!!

船内で迫力の阿波おどりショーをご覧いただいたり、
美しい瀬戸内海の景色を眺めたり、
小豆島で「二十四の瞳映画村」を訪れたり、
船上から瀬戸内海の美しい景色を眺めたり、
そしてそして、瀬戸内グルメを堪能して、
ツアーでは、倉敷のクラシックホテルにゆったりご宿泊!
老舗旅館での会席料理!美観地区散策!
本当に盛りだくさんです。

秋のご旅行に、ぜひぜひご一緒しましょう〜!
週末利用していますので、お休みの取りにくい方も
一度ぜひ調整してみてくださいね。

お問い合わせ・お申し込みは、クルーズセンター名古屋(TEL:052−561−1354)まで。
では、お待ちしています!


投稿者名 黒うさぎ 投稿日時 2014年08月30日 | Permalink