「瀬戸内海」の検索結果

船から橋を見てみよう!来島海峡大橋の巻

ぱしふぃっく びいなす”船内探検、7階デッキダンスフロアを見終わったところでちょっと休憩。
明石海峡大橋瀬戸大橋に続いて、瀬戸三大大橋3つ目の来島海峡大橋通過の模様をレポートします。


来島海峡大橋が見えてきました。

来島海峡大橋が見えてきました。

予定では18時頃に通過するとのこと。10月1日の日の入りは17時40分頃なので、ちょうど日が沈んで夕闇が迫る頃になりそうです。

来島海峡大橋は全長4,105mにも及ぶ世界初の3連釣り橋。遠くから見ても長〜〜いです。


極上の夕焼けでした。

極上の夕焼けでした。

綺麗な夕焼けです!
この前に夕焼けをこんなにゆっくり眺めたのは一体いつだったことか…。船の上には日常と違う贅沢な時間が流れています。

ちなみに、結構風が強く吹き付けてきます。穏やかなお天気の一日でしたが、やはり海の上なのですね。


あの辺りをくぐるのかな?

あの辺りをくぐるのかな?

橋の下を通過するため、船は緩やかに右に進路を取っています。夕焼けの色はだんだんと夕闇に変わってきました。


もうすぐ通過。

もうすぐ通過。

見た目には分かりませんが、来島海峡は鳴門、関門海峡と並ぶ日本三大急潮のひとつで、瀬戸内海航路髄一の難所なのだそうです。


橋をくぐる頃には、空は紺色に変わっていました。橋の上から、真下を通過する船に向かって誰かが呼びかける声が聞こえました。こんな長い橋の上に歩行者…!? 後で調べたら、自転車をレンタルして橋の上をサイクリングできるのだそうです。

来島海峡と来島海峡第三大橋の定点カメラ画像


<iframe width="580" height="250" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E6%9D%A5%E5%B3%B6%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E5%A4%A7%E6%A9%8B&amp;aq=0&amp;sll=34.126875,133.015455&amp;sspn=0.030623,0.053558&amp;brcurrent=3,0x3550398cd40f3e87:0x2a18671d07e785bf,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E6%9D%A5%E5%B3%B6%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E5%A4%A7%E6%A9%8B&amp;t=p&amp;ll=33.715202,133.143311&amp;spn=2.284542,6.37207&amp;z=7&amp;output=embed">
大きな地図で見る


次回は船内に戻って、6階デッキライティングルームをご案内します。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年08月11日 | Permalink

豪華クルーズ船でコーヒーブレイク

朝の10時に神戸港を出航した「ぱしふぃっく びいなす」は、翌日の朝、種子島に到着するまでの丸一昼夜、のんびりと瀬戸内海をクルージング中です。

時間はたっぷり。船内イベントも盛り沢山。映画も上映しているし、スポーツジムもあるし、最上階のデッキにはジャグジーもあるし、瀬戸内海の風景は眺めているだけでも気持ちが良いし。さあ、何を見に行きましょう…。


優雅なダイニングサロンを出て船首側に進むと、すぐ右手に居心地のよさそうなカフェスペースがあります。ここはオープンバー「ウィンド・オブ・メコン Wind of Mekong」。

船の中を探検するのも楽しいですが、オープンバーに用意されているコーヒーやパティシエの特製スイーツをいただきながら、優雅に過すのも素敵です。


店内だけではなく、すぐ側のエントランスロビーの吹き抜けをぐるっと囲んでカフェテーブルと椅子が配されているので、船内を見渡しながらコーヒーを楽しむこともできます。

このエリアをお気に入りのお客様も多いようで、通りかかるといつも何組ものお客様がティータイムとおしゃべりを楽しんでいらっしゃいました。

オープンバーの奥にはグランドピアノがあるガラス張りのピアノサロンがあります。見に行ってみましょう。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年08月05日 | Permalink

ぱしふぃっくびいなす 2011年下期スケジュール発表!!

ぱしふぃっくびいなすの2011年下期スケジュールが発表になりました!
速報版ですので、詳しい日程および料金は未だ未発表ですが(西オーストラリア・アジア楽園クルーズ、びいなすニューイヤークルーズは発表済み)一足早くスケジュールのみお知らせいたします。

秋の博多・神戸 瀬戸内海クルーズ
2011年10月31日(月)〜11月1日(火)
博多〜(瀬戸内海)〜神戸 博多発神戸着 1泊2日

X'masクルーズ大阪
2011年12月15日(木)〜12月16日(金)
大阪〜大阪 大阪発着 1泊2日

X'masクルーズ神戸A
2011年12月16日(金)〜12月17日(土)
神戸〜神戸 神戸発着 1泊2日

X'masクルーズ神戸B
2011年12月17日(土)〜12月18日(日)
神戸〜神戸 神戸発着 1泊2日

X'masクルーズ名古屋
2011年12月19日(月)〜12月20日(火)
名古屋〜名古屋 名古屋発着 1泊2日

X'masクルーズ東京
2011年12月21日(水)〜12月22日(木)
東京〜東京 東京発着 1泊2日

X'masクルーズ横浜A
2011年12月22日(木)〜12月23日(金)
横浜〜横浜 横浜発着 1泊2日

X'masクルーズ横浜B
2011年12月23日(祝)〜12月24日(土)
横浜〜横浜 横浜発着 1泊2日

X'masクルーズ横浜C
2011年12月24日(土)〜12月25日(日)
横浜〜横浜 横浜発着 1泊2日

びいなすニューイヤークルーズ〜台湾・沖縄・奄美大島〜(7月8日より発売開始)
2011年12月26日(月)〜2012年1月6日(金)
横浜〜神戸〜花蓮〜基隆〜那覇〜奄美大島〜横浜〜神戸 横浜発着 10泊11日 / 神戸発着 10泊11日 / 神戸発横浜着 9泊10日

新春 別府・松山と瀬戸内海クルーズ
2012年1月6日(金)〜1月9日(祝)
神戸〜松山〜別府〜神戸 神戸発着 3泊4日

2012年 西オーストラリア・アジア楽園クルーズ(既発表/発売中)
2012年1月11日(水)〜2月21日(火)
神戸〜横浜〜マラカル島〜バリ島〜コモド島〜フリーマントル/パース〜セマラン〜シンガポール〜ペナン島〜マラッカ〜クチン〜コタキナバル〜香港〜神戸〜横浜 神戸発着 40泊41日 / 横浜発着 40泊41日

春先取り 瀬戸内海クルーズ〜別府・尾道・高松〜
2012年2月21日(火)〜2月26日(日)
横浜〜別府〜尾道糸崎〜高松〜横浜 横浜発着 5泊6日

日本南島クルーズ ぐるっと5,000Km
2012年2月27日(月)〜3月9日(金)
横浜〜神戸〜屋久島〜奄美大島〜那覇〜小笠原(父島)〜横浜〜神戸 横浜発神戸着 11泊12日 / 横浜発着 10泊11日 / 神戸発着 10泊11日 / 神戸発横浜着 9泊10日

自然満喫 屋久島・奄美大島クルーズ
2012年3月23日(金)〜3月27日(火)
博多〜奄美大島〜屋久島〜博多〜神戸 博多発神戸着 4泊5日 / 博多発着 3泊4日 / 博多発神戸着 1泊2日

春休み小笠原クルーズ
2012年4月3日(火)〜4月8日(日)
神戸〜小笠原(父島)〜神戸 神戸発着 5泊6日

以上、海外2コースの国内14コースのラインナップです♪詳しい内容は7月中、パンフレットは8月初旬までには完成予定です。
ぜひ今年の冬はぱしふぃっくびいなすで過ごしてみませんか?


投稿者名 afro donald 投稿日時 2011年06月27日 | Permalink

飛鳥II 2011年下期スケジュール発表!


飛鳥II の新スケジュールが発表となりました。

クリスマスクルーズや、年末年始のクルーズ、そして2012年春のクルーズまで多彩なコースが出揃いました。

パンフレットは6月下旬の納品予定となっております。
パンフレットご希望の方はお電話、もしくはメールにて、弊社郵船トラベルまでご連絡ください。

先に、ダイジェスト版を下記の通りご案内いたします。
事前予約承りますので、ぜひご相談ください。
各コースお部屋別の料金等の詳細はお問い合わせください。


   <<発売日 7月1日(金)>>
■■■飛鳥II下期 スケジュール一覧■■■


◆博多発着 韓流(HANRYU)クルーズ2011.9.17(土) -9.19(月・祝)
博多〜釜山〜博多 (2泊3日)¥98,000 〜 400,000

◆鹿児島・おはら祭クルーズ2011.11.1(火) -11.6(日)
Aコース:横浜〜鹿児島〜種子島〜横浜 (5泊6日)¥250,000 〜 1,250,000
Bコース:横浜〜鹿児島 (2泊3日)¥100,000 〜 500,000
Cコース:鹿児島〜種子島〜横浜 (3泊4日)¥150,000 〜 750,000

◆博多・神戸 瀬戸内海クルーズ2011.11.30(水) -12.2(金)
博多〜(瀬戸内海)〜神戸 (2泊3日)¥98,000 〜 400,000

◆神戸発着 Xmas A−styleクルーズ2011.12.2(金) -12.4(日)
神戸〜神戸(2泊3日 ¥110,000〜 400,000

HOT LATIN Xmasクルーズ 〜冬の「熱帯」体験〜2011.12.6(火) -12.8(木)
横浜〜横浜 (2泊3日) ¥98,000〜 400,000

◆Xmas 横浜・神戸ワンナイトクルーズ2011.12.8(木) -12.9(金)
横浜〜神戸 (1泊2日) ¥50,000 〜 200,000

◆Xmas 神戸ワンナイトクルーズA 2011.12.10(土) -12.11(日)
神戸〜神戸 (1泊2日) ¥52,000 〜 250,000

◆Xmas 神戸ワンナイトクルーズB 2011.12.11(日) -12.12(月)
神戸〜神戸 (1泊2日) ¥49,000 〜 200,000

◆Xmas 光の王国ハウステンボスクルーズ2011.12.12(月) -12.16(金)
神戸〜(瀬戸内海)〜佐世保〜別府〜神戸 (4泊5日) ¥220,000 〜 830,000

◆Xmas 名古屋ワンナイトクルーズA 2011.12.17(土) -12.18(日)
名古屋〜名古屋 (1泊2日 ¥50,000 〜 200,000

◆Xmas  名古屋ワンナイトクルズB 2011.12.18(日) 12.19(月)
名古屋〜名古屋 (1泊2日) ¥50,000 〜 200,000

◆横浜・横須賀発 Xmas ワンナイトクルーズ2011.12.20(火) -12.21(水)
Aコース:横浜〜横須賀〜横浜 (1泊2日) ¥49,000 〜 180,000
Bコース:横須賀〜横浜 (1泊2日)¥47,000 〜 178,000

◆Xmas 横浜ワンナイトクルーズA 2011.12.21(水) -12.22(木)
横浜〜横浜 (1泊2日) ¥50,000 〜 200,000

◆スペシャルクリスマスonASUKA 2011.12.22(木) -12.24(土)
横浜〜横浜 (2泊3日) ¥100,000 〜 400,000

◆Xmas 横浜ワンナイトクルーズB 2011.12.24(土) -12.25(日)
横浜〜横浜 (1泊2日) ¥52,000 〜 250,000

◆ニューイヤー香港クルーズ2011.12.25(日) -2012.1.4(水)
Aコース:横浜〜鹿児島〜香港〜横浜 (10泊11日)¥550,000 〜 2,100,000
Bコース:鹿児島〜香港〜横浜 (8泊9日) ¥440,000 〜 1,680,000

◆A−styleクルーズ 〜冬彩〜 2012.1.7(土) -1.9(月・祝)
横浜〜横浜 (2泊3日) ¥110,000 〜 400,000

◆初春クルーズ2012.1.9(月・祝) -1.12(木)
Aコース:横浜〜清水〜新宮〜横浜 (3泊4日) ¥134,000 〜 540,000
Bコース:横浜〜清水 (1泊2日) ¥45,000 〜 180,000
Cコース:清水〜新宮〜横浜 (2泊3日) ¥90,000 〜 360,000

◆名古屋発着 ひな祭りクルーズ2012.3.1(木) -3.5(月)
Aコース:名古屋〜高知〜日南〜名古屋 (4泊5日) ¥196,000 〜 800,000
Bコース:名古屋〜高知〜日南 (2泊3日) ¥98,000 〜 400,000
Cコース:日南〜名古屋 (2泊3日) ¥98,000 〜 400,000

◆東京発着 春うらら・南西諸島クルーズ2012.3.6(火) -3.16(金)
Aコース:東京〜鹿児島〜古仁屋〜石垣〜那覇〜東京(10泊11日) ¥455,000 〜 1,635,000
Bコ-ス:東京鹿児島古仁屋石垣那覇 (7泊8日) ¥343 000 〜 1 400 000
Cコース:鹿児島〜古仁屋〜石垣〜那覇 〜東京 (8泊9日) ¥392,000 〜 1,600,000
Dコース:那覇〜東京 (3泊4日) ¥147,000 〜 600,000

◆東京・横浜ワンナイトクルーズ2012.3.16(金) -3.17(土)
東京〜横浜 (1泊2日) ¥50,000 〜 200,000

◆A−styleクルーズ 〜春彩〜 2012.3.17(土) -3.19(月)
横浜〜横浜 (2泊3日) ¥110,000 〜 400,000

◆横浜ワンナイトクルーズ2012.3.19(月) -3.20(火・祝)
横浜〜横浜 (1泊2日) ¥50,000 〜 200,000

◆グアム・サイパン スプリングクルーズ2012.3.20(火・祝) -3.30(金)
Aコース:横浜〜神戸〜グアム〜サイパン〜横浜 (10泊11日) ¥500,000 〜 2,000,000
Bコース:神戸〜グアム〜サイパン〜横浜 (9泊10日) ¥450,000 〜 1,800,000
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




投稿者名 N.K. 投稿日時 2011年05月30日 | Permalink

船から橋を見てみよう!瀬戸大橋の巻

瀬戸大橋の真下ほぼ真下からのショット。

瀬戸大橋の真下ほぼ真下からのショット。

朝の10時に神戸港を出港した「ぱしふぃっく びいなす」は午後3時15分頃、瀬戸大橋の下へ。

瀬戸内海クルーズのお楽しみのひとつが瀬戸三大大橋の通過ですが、瀬戸大橋は午前中に通過した明石海峡大橋に続く2番目の橋です。自慢のカメラを携えたお客様も沢山いらっしゃいました。お天気が良くて絶好の撮影日和です。


意外と早く通り過ぎます。

意外と早く通り過ぎます。

右舷側から本州(岡山県倉敷市)を望む風景。
16ノット程で航行中の船は意外と早く橋の下を通り過ぎます。
橋が見えてきたら、即、カメラをご用意ください!

このあと、6時20分頃に来島海峡大橋の下を通過します。

では、再び船内に戻って茶室がある9階を探検開始〜。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2011年04月12日 | Permalink