11月の3連休☆福岡と屋久島を楽しみませんか♪


クルーズ部ろぐをご覧の皆様こんにちは♪じゃびじゃびです!
今日は土曜日の祝日ですね!金曜日が祝日であれば3連休という日が2017年は多く感じますね。
残念な気持ちもありますが、だからこそこれからも訪れる3連休を存分に楽しく過ごしたいですね!

今回は3連休で楽しめるクルーズをご紹介します♪

おすすめのクルーズは・・・
秋の世界自然遺産 屋久島クルーズ 3日間<2017年11月3日出発>
です!

旅行期間 2017年11月3日(金)~2017年11月5日(日)
出発地/帰着地 博多港
日数 3日間
旅行代金91,000円~360,000円
客船 ぱしふぃっく びいなす


「洋上アルプス」と称される地形と緑と水が織りなす豊かな自然が魅力の屋久島を訪れます。



オプショナルツアーで屋久島一周と白谷雲水峡ハイキングなどを予定しております!

福岡にお住まいの方はもちろん、出発前や帰着後に福岡観光ができるスケジュールとなっておりますので是非福岡旅行と共にいかがでしょうか♪
福岡出身じゃびじゃびがおすすめプランをご紹介します☆

クルーズ出発前は名物博多ラーメン巡りに行くのがおすすめ☆



11月5日の帰着後は・・・もしかするとヤフオク!ドームの屋根が開いているかもしれませんね☆



来年の9月は3連休が2回あるので楽しみですね! 郵船トラベルのホームページでこれからの3連休などぴったりなプランを是非探してみてください☆


投稿者名 じゃびじゃび 投稿日時 2017年09月23日 | Permalink

キャンペーン価格&早割で賢くクルーズ!

今日は、お得にクルーズが楽しめるキャンペーン価格とおすすめの早割のご案内です。
お船はお馴染みのダイヤモンド・プリンセスです♪


☆GW特別キャンペーン 2017年11月30日まで☆彡
ゴールデンウィーク ショートクルーズ 5日間 <2018年4月28日出発>
2018年4月28日(土)~2018年5月2日(水)
横浜 ~ [関門海峡] ~ 釜山 ~ [関門海峡] ~ 神戸


☆早割 2017年11月30日まで☆彡
夏をさきどり!那覇・石垣・台湾 リゾートクルーズ 8日間 <2018年5月27日出発>
2018年5月27日(日)~2018年6月3日(日)
神戸 ~ 那覇 ~ 石垣島 ~ 基隆(台北) ~ 神戸

☆早割 2018年3月31日まで☆彡
日本の夏!竿灯・ねぶた・よさこい・阿波おどりに沸く 日本周遊と韓国 12日間 <2018年8月4日出発>
2018年8月4日(土)~2018年8月15日(水)
横浜 ~ 秋田〈竿灯まつり〉~ 青森〈ねぶた祭り〉~ 境港 ~ 釜山 ~ [関門海峡] ~ 高知〈よさこい祭り〉~ 徳島〈阿波おどり〉~ 横浜

いっそ船の上で暮らしたい…


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2017年09月22日 | Permalink

おすすめ情報♪『クルーズが当たるクルーズクイズ』(JOPA実施)

日本外航客船協会(JOPA)から、今年もプレゼントキャンペーンが発表されました♪

クイズに答えると、正解者のなかから抽選でクルーズ旅行が当たります!
2017年12月、2018年1月、2018年3月出発の下記ショートクルーズがご招待クルーズとなっています。

クルーズ旅行が当たるなんて夢がありますよね…!2017年10月20日(金)必着のハガキで応募可能となっていますので、この機会にぜひ応募されてみてはいかがでしょうか。

◎詳細は日本外航客船協会(JOPA)公式サイトをご確認ください。
→ http://www.jopa.or.jp/campaign/campaign2017.html

≪対象クルーズ≫
日本外航客船協会(JOPA)公式サイトより
〇飛鳥II
新春の博多・横浜クルーズB(博多~横浜)
春の神戸・横浜クルーズ(神戸~横浜)
〇にっぽん丸
サンタクルーズ 名古屋/神戸(名古屋~神戸)
名古屋/神戸 ワンナイトクルーズ(名古屋~神戸)
〇ぱしふぃっく びいなす
クリスマスクルーズ 神戸・名古屋(神戸~名古屋)
クリスマスクルーズ 名古屋・東京(名古屋~東京)

以上、おすすめ情報でした♪



投稿者名 きゃぴきゃぴ 投稿日時 2017年09月21日 | Permalink

自然の力に勝るもの無しか

鮮やかな曼珠沙華


この連休の台風18号は困りました。折角、猛暑から過ごし易い時期となったのに、、、色々と予定を入れていらっしゃった方も多かったと思います。クルーズ旅行も日程変更、寄港地変更等々と。このイライラを誰にぶつければよいものか。結局、自然の力には勝てませんね。さて、心を落ち着かせて、素敵な話?を。草花は面白いもので、一度土に植えた物は必ずと言って良いほど翌年に芽が出ます。体内時計という言葉が使われますが、植物は特に計算されたもので、間違いなくその季節に顔を見せてくれます。秋の彼岸には欠かせない曼珠沙華(昔、歌手の山口〇〇さんが歌っていたな~曼珠沙華♪)を見るたびに、今年も残り3ヶ月(10-12月)しかないと意識するのは私だけでしょうか。真っ赤に燃えた花なのに、あっという間に色あせてしまう。さぁ、今年もあと3ヶ月、まだ乗船していらしゃらない方!まだまだ予約は間に合いますぞ!


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2017年09月18日 | Permalink

船内新聞

お船のご旅行中に毎日お部屋に入る「船内新聞」ですが、クルーズ中の重要な情報が満載!で
すのでぜひよーくお読みいただくことをおすすめします。こちらは「ぱしふぃっく びいなす」の船内新聞。


表面には
〇クルーズスケジュール 気温・降水確率 
〇お食事やティータイムの時間
〇ドレスコード


裏面には
〇ルームサービス・フロント・医務室・ツアーデスクの内線
〇船内施設(展望浴室・サウナ・温水ジャグジー・プール)やカラオケルーム、カードルームの営業時間
〇びいなすサロンの営業時間(ネイル・エステ・ボディーセラピー)
などが掲載されています。

見開きには各階でのイベントが時系列になっていて、わかりやすいですね。


ぜひこの「船内新聞」をフル活用して充実したクルーズライフをお過ごしください。


投稿者名 mojimoji 投稿日時 2017年09月15日 | Permalink