舞い踊る紙テープ
6月7日 17:00 初夏の日差しが注ぎまだまだ日が高い久慈港を、にっぽん丸は名古屋港に向けて出港です。
入港時は高校生のブラスバンドが出迎えてくれましたが、出港時は長内中学校の生徒さんによる、「よさこいソーラン節」の踊りを披露していただきました!
今日一日の久慈での滞在、琥珀博物館や、断崖クルーズ、龍泉洞鍾乳洞等の観光に思いを馳せながらの、少し寂しいお別れのときです。
岸壁でふるまわれた短角牛の串焼きや、まめぶ汁、美味しかったなぁ…。
沢山の市民の方々のお見送りに応える、色とりどりの紙テープが空に舞います。
船が見えなくなるまで、岸壁から手を振っていただいた市民の皆さんに感謝です。
人気の瀬戸内海クルーズ!
まだ夏なのに、早くも新春のクルーズですが、おすすめのクルーズです。
にっぽん丸で航く 新春の宝船 瀬戸内海クルーズ ~スペシャルエンターテイメント~ (横浜発着) 5日間 <2017年1月10日(火)~14日(土)>
☆新春を瀬戸内海クルーズでお楽しみいただきます。
横浜~鞆の浦(とものうら)-初寄港地です!~新宮~横浜の5日間
☆年のはじめを彩るスペシャルエンターテイメントもご期待ください。
横浜~新宮 大蔵流狂言 茂山千五郎家
新宮~横浜 ソプラニスタ 岡本 知高
☆寄港地 鞆の浦(とものうら)はにっぽん丸初寄港地です。あわせて新宮でもオプショナルツアーの設定がございます。
現在スタンダートステート、スーペリアステート、コンフォートステートに空室がございます。
くわしいパンフレットがございますので、お気軽にお問合せ下さい。
■東京クルーズセンターTEL:03-5213-9987
■横浜クルーズセンターTEL:045-640-6560
■名古屋クルーズセンターTEL:052-561-1354
■大阪クルーズセンターTEL:06-6251-5881
■神戸クルーズセンターTEL:078-251-6218
■福岡営業所TEL:092-475-0011
ぱしふぃっく びいなす 花火クルーズ
学校は、夏休みにはいり、朝の通勤電車ではスーツケースを持ってお出かけ途中の方を見かけるようになりました。
そんな中、冬のクルーズなんでまだ先・・・ですが、冬休みには参加いただきやすい1泊2日のクリスマスクルーズの設定ございます。
12/21(水)発 クリスマス 駿河湾・伊東花火クルーズ 3日間 (横浜発着)
12/23(金)クリスマスクルーズ 横浜A 2日間 (横浜発着)
こちらは週末土日利用です↓
12/24(土)クリスマスクルーズ 横浜B 2日間 (横浜発着)
ぱしふぃっくびいなすのクルーズはこちらです。
ぜひ、お早目にご検討下さい。
飛鳥Ⅱの船内グルメが本になりました!

飛鳥ダイニング表紙
日本を代表する飛鳥Ⅱ船内の料理が紹介された一冊の本をご報告します!船旅の目的は、その方によって異なりますが、船内での食事は誰しもが楽しみにしていることと思います。是非、書店で手に取ってください。飛鳥Ⅱの魅力を再認識していただき、美味しい時間をお楽しみください。飛鳥Ⅱならではのレシピも掲載しております。ところで、ゴーヤは何かって?多分、沖縄へのクルージングではゴーヤ料理もあろうかと思い、、、。今年一番の大きく育ったゴーヤであり、キウイと蜂蜜を少々足してジュースにしました!貴方のレシピに加えていただけれると嬉しいですね。
ダイヤモンド・プリンセスのプレゼントキャンペーン!
プリンセス・クルーズから太っ腹なキャンペーンの情報が届いています。
プリンセス・クルーズのメルマガに新規登録すると、なんと、抽選で1組2名様にダイヤモンド・プリンセスの2017年7月出航、5泊6日のクルーズがプレゼントされるそうです!
クルーズのプレゼントにハズれても、抽選で20名様にロゴグッズが当たるチャンスがあるとのこと。
キャンペーンの詳細はプリンセス・クルーズのウェブサイトでご確認ください:
☆プリンセス・クルーズ オフィシャルサイト
http://www.princesscruises.jp/campaign/regist2016/
どちらも当たらなくてもがっかりしないでください。
郵船トラベルのクルーズセンターにご相談いただければ、専門スタッフが最適なクルーズをご案内いたします♪
☆郵船トラベル クルーズセンターのご案内
http://www.ytk.co.jp/tabiyujin_cruise/cruise09.php