クリスタルクルーズ10月以降パンフレット完成

クリスタルクルーズの10月以降添乗員同行パンフレットが完成いたしました。

人気の地中海クルーズを初め、年末年始を船上で迎えるカリブ海クルーズ、毎年恒例セレニティワールドクルーズなどなど見どころが満載のコースとなっております。

さらに、2014年にはセレニティ/シンフォニー両船が日本に寄港いたします。

なかでもお薦めは、10月5日(土)発 クリスタル・セレニティ 「碧き海を探して地中海・エーゲ海島めぐりクルーズ」です。バルセロナ出港後、地中海/エーゲ海の島々を巡るコースはクルーズならではの旅と言ってもいいでしょう!!


また、12月6日(金)発 クリスタル・シンフォニー「イグアスの滝と南米クルーズ」では、クリスタル乗船前にイグアスの滝を訪れます。世界三大瀑布の一つにも数えられている最大級の滝を、ご覧いただき壮大な自然を感じていただいて、乗船後はブエノスアイレスまで南米各地を巡ります。


パンフレットの完成に併せまして、東京地区ではクリスタルクルーズ説明会を開催いたします。

クリスタルクルーズ説明会
日時:5月16日(木)14:00〜15:00
場所:クルーズクルーズ新宿

パンフレット掲載のお薦めコースのご紹介と共に、映像を交えてクリスタルクルーズのご説明をさせていただきます。
クリスタルクルーズをご検討されていらっしゃる方は、ぜひこの機会にお気軽にご参加ください。


投稿者名 gluckspilz 投稿日時 2013年04月05日 | Permalink

南極物語

4月に入り春爛漫ではありますが、南極に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。寒い、地の果て、そして野生動物が多い等々。特にペンギンを連想される方が多いかと思います。ペンギンにとって見れば、訪問する人間が部外者です。現在、上陸には1日100名前後の人数規定があり、尚且つ、地球温暖化にて南極の氷も少しづつではありますが、変化しているようです。飛行時間を考えますとかなりの体力勝負となりますが、地球最後の秘境と言われる南極へ是非、来年1月に上陸してみませんか。その感動は言葉では言い尽くせません。


2014年1月5日(日)〜1月18日(土)14日間でご乗船していただく耐氷船は”オーシャン・ダイヤモンド”です。1990年に船名”ソング・オブ・フラワー”として誕生(川崎汽船が運航会社)して、当時、クルーズファンに親しまれた名船で、広いデッキが自慢の洗練された客船です。総トン数 8,282トンもあり、通常の耐氷船より大きい船ですので、その分、ゆったりできます。

地球最後の秘境 白い大陸 南極の旅 14日間<2014年1月出発>


ペンギンの画像をご覧ください。”ようこそ!南極へ”と私たち人間を出迎えてくれているようです。ペンギンは南極の縮図そのものと言われています。17種類のペンギンが南半球で見られますが、その大半は南極収束線の北側で生息していると聞きます。今回のツアーでも、営巣地のおびただしい数のペンギンとの出会いを期待していただければと思います。また、今回は写真家の谷角先生も同行しますので、船内で開催される郵船トラベル主催の撮影講座をご参加いただき、帰国後、貴方だけの素敵なペンギンの写真アルバムを作製されてはいかがでしょうか。


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2013年04月03日 | Permalink

日本人と桜

今年は例年より一足早く桜が満開となり、予定を早めて花見をされている方が多いのではないでしょうか。日本人は桜が好きですね。寒い冬から温かい春を迎え、尚且つ、新しい仕事、趣味等々を始めるこの時期に人の心を虜にする花、桜は不思議な力を持ちます。梅、桃より花数が多く、樹が大きく生命力を感じます。散り方も見事で寂しさよりもこれから大空へ羽ばたいていく気持ちにさせてくれます。今では世界中の都市で愛でられる花、今年の桜も最高です。左の写真は都内の六義園内のしだれ桜です。夕方からライトアップされるまで1時間程待って撮影しました。上空に月とのコラボが幻想的です。


続いて、都内で人気トップ10に入る目黒川の桜まつりをご案内します。東横線を利用して横浜港に近い日本大通り駅へ向かう際、途中の目黒駅にて車内から目に焼き付けていた桜を、今回は初めて下車しての花見でした。都会であり閑静な街中に流れる目黒川に川沿いに咲き誇る桜です。ウォーキングを兼ねた花見に最適ですね。
さて、これから桜は北関東、東北、北海道へ北上していきますので、
ぱしふぃっく びいなす 春の日本一周クルーズ Aコース(横浜発着) 10日間<5月出発>
ぱしふぃっく びいなす 春の日本一周クルーズ Bコース(神戸発着) 10日間<5月出発>
に乗船されると函館と八戸で桜に出会えるかもしれません。



投稿者名 ねずみ 投稿日時 2013年03月29日 | Permalink

東海テレビ「スーパーニュース」視聴者様キャンペーン!

本日放送の東海テレビ「スーパーニュース」でご紹介予定の、にっぽん丸の名古屋発着クルーズのお得なキャンペーンのご案内です!

東海テレビ「スーパーニュース」ウェブサイト: http://www.tokai-tv.com/news/


5月24日(金)出発 【にっぽん丸 名古屋発着 珍島の海割れと瀬戸内海クルーズ 6日間 <5月24日(金)出発>】を郵船トラベル「クルーズ事業25周年」記念!
先着25名様に、ご旅行代金よりお一人様25,000円割引させていただきます!!

ぜひこの機会に、にっぽん丸クルーズをご体験ください。


【適用条件】
2013年4月12日(金)までに、郵船トラベル ウェブサイトの「お申込み」フォーマットをご利用いただくか、郵船トラベル クルーズセンター名古屋(Tel. 052-561-1354)へお電話にてお申込みいただき、お部屋がご用意できたお客様を対象とさせていただきます。

お申込みの際に、「スーパーニュースを見て」とお申し付けください。(郵船トラベル ウェブサイトの「お申込み」フォーマットをご利用の場合は、ご要望欄に「スーパーニュース 視聴者キャンペーン応募」とご記入ください。)

※郵船トラベルリピーター割引との併用はいたしかねます。
※商船三井株主優待券・ドルフィンズクラブポイント割引はご利用いただけます。
※株主優待券は、上記割引適用後の金額より割引させていただきます。


【にっぽん丸
 珍島の海割れと瀬戸内海クルーズ
 6日間 <5月24日(金)出発>】


このキャンペーンについてのお問合せ先: 郵船トラベル クルーズセンター名古屋 Tel. 052-561-1354  E-mail: E-Mail ※東海テレビではご返答できかねますのでご注意ください。

プリンセス・クルーズ「サン・プリンセス」でめぐるアジア 日本発着クルーズ2013
☆同じく番組内でご紹介予定の「サンプリンセス」はこちらです。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2013年03月28日 | Permalink

海のロマン満喫! 帆船クルーズ

皆さん、帆船というとどのようなイメージをお持ちでしょうか?
歴史映画や冒険映画?海賊?
横浜にお住まいの方なら、横浜港の日本丸を思い浮かべる方も多いかもしれませんね。

いずれにしても、レジャーで乗船する帆船というのはあまり身近な存在ではないかもしれません。


が、あるんです。
レジャーで乗ることが出来る、快適な現代の帆船。
その名も「ロイヤル・クリッパー」。

なんと、この船、世界最大の横帆艤装船としてギネスブックにも認定されているのです。全長134メートル、全幅16メートル、総トン数5,000トン、乗客定員227名、5本マストの壮麗な帆船です。


この度、郵船トラベルではこのロイヤル・クリッパー号に乗船するアドリア海クルーズをご案内しています。

地中海の風・美しい大人旅 帆船ロイヤル・クリッパーで巡る 南イタリアとアドリア海クルーズ 14日間<7月出発>

ローマ/チビタベッキアを出発し、島巡りをしながらベニスまでイタリアをぐるっと回る実に素敵なコースです。


船内設備も重厚感のある落ち着いた雰囲気で、ロマンティックな船旅が楽しめそう…。

出発は7月です。
ご興味のある方はお近くの郵船トラベル クルーズセンターまでお問合せください。


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2013年03月26日 | Permalink