鹿児島・五島チャータークルーズ視察リポート

長崎鼻から開聞岳を望む
バス下車後なだらかな坂を少し下ったところに開聞岳をバックに写真撮影できる場所があります。あいにくこの日は曇天で頂上を拝むことができませんでしたが、晴天の場合は客船の船長も絶賛するほどの世界有数の美景です。当日の好天を祈ります。坂の途中には土産物屋さんが並びぶらぶらお買い物しながらバスへ向かいます。OP:指宿砂蒸し風呂体験コース、小京都、知覧散策コース


知覧武家屋敷
麓一帯を庭園化した美しい町並みで、古来「薩摩の小京都」とたたえられている反面、生垣及び屋敷は有事の際には塁、防壁として役立つように作られています。名勝に指定された7つの庭園の中で森氏庭園のみが池泉式で、ほかは全て枯山水式となっている。石垣の上にはイヌマキの生垣がきちんと剪定してあり、武家らしく整然とした約700mの屋敷群です。余談ですが、イヌマキは外からの侵入も難しく又遮壁にもなりかつ風通しも良いそうです。OP:小京都、知覧散策コース


知覧茶
知覧のお茶は古くから静岡や宇治と並ぶ銘茶といわれています。武家屋敷の中でも試飲及び販売をしています。
600円〜 冷えた知覧茶のペットボトル(150円)もあります。


知覧特攻平和会館
太平洋戦争末期の沖縄戦での陸軍特別攻撃隊員の遺影、遺品、手紙等の貴重な資料を展示しています。ゆっくり一つずつ見てまわる時間は残念ながらありませんが、この日は学芸員が戦闘員のプロフィールと彼が親近者にあてた手紙の内容を紹介頂き多くの方が聞き入っていました。説明には3時間でも不足との事でした。じっくりと見たい方は個人的に訪れてみたい場所です。OP:小京都、知覧散策コース


     陸軍三式戦闘機「飛燕」


鹿児島・五島チャータークルーズ視察リポート [五島地区1部]に続く




投稿者名 LEI 投稿日時 2011年06月01日 | Permalink