「フライ&クルーズ」をご存知ですか?

最近テレビで取り上げられることの多い飛鳥IIが、明日は日本テレビ『沸騰ワード10』に登場します。
旅行業界で話題沸騰の得するキーワード「フライ&クルーズ」とは?

クルーズ好きの方はもちろんご存知ですよね。
知っている方も知らない方も、番組をチェック!

番組名: 沸騰ワード10【アノ業界で話題沸騰のキーワード教えます!】
放送局: 日本テレビ
放送日: 2014年10月3日(金)
放送時間:19時00分〜20時54分
番組公式サイト: http://www.ntv.co.jp/program/detail/21834566.html


クルーズ関連の番組をもっと見たい方はこちらもどうぞ! クルーズ関連リンク集(テレビ番組): http://www.ytk.co.jp/tabiyujin_cruise/cruise10.html


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2014年10月02日 | Permalink

放送時間の変更について

2014年10月から、BS朝日で放映中のクルーズ関連番組の放送時間が下記の通り変更となります。

BS朝日『世界の船旅』
[放送日] 毎週月曜 ⇒ 毎週水曜
[放送時間] 21:00〜21:54 ⇒ 22:00〜22:54
 ☆変更後の初回放送日:2014年10月15日(水)


BS朝日『BS朝日 飛鳥物語〜和・ラグジュアリーの船旅』
[放送日] 毎週月曜 ⇒ 毎週水曜
[放送時間] 21:54〜22:00 ⇒ 22:54〜23:00
 ☆変更後の初回放送日:2014年10月15日(水)


毎週月曜日に録画予約を設定している方はご注意を!


投稿者名 アヒル船長 投稿日時 2014年10月01日 | Permalink

サンプリンセス 北海道紀行その7

JR網走駅前

JR網走駅前

終日、感動続きの知床半島クルージングを楽しみ、やっと網走港に入港したのは夕方17時でした。出港は明日の夕方と言うことで、本日は網走港に停泊。今夜は久しぶりに市内で美味しい酒と魚を食したい気持ちに駆られて、網走駅まで歩いてしまいました。約1時間の道のり。この網走駅を懐かしいと思われた方!高倉健さんの”黄色いハンカチ”をご存知の方ですね。武田鉄也さんが赤い車でこの駅前から出発するシーンを思い出しました。いや〜何十年前のロケでしょう。心に残る映画です。そして、なんと客室内で鑑賞できる無料ビデオメニューに黄色いハンカチがあるではないですか、、流石、プリンセスクルーズ!


新鮮な刺身等々

新鮮な刺身等々

さて、網走駅から徒歩10分ぐらいに商店街に着き、新鮮な魚・酒を食する居酒屋を発見。お盆と言うこともあり、帰省客で混んでいましたが、何とかカウンター席へ座ることができ、新鮮な刺身、帆立、そしてクジラベーコンを注文、お酒はもちろん地酒。ご馳走様!


オシンコシンの滝

オシンコシンの滝

翌日も晴天となり、船主催の世界遺産・知床観光ツアー(昼食付)に参加。今回の男性ガイドは札幌からアサインされた方でしたが、興味深い話ばかり。港から車を約1時間走らせると、まずはオシンコシンの滝に到着。迫力ある滝に感動したが、駐車場にあるトイレの工事費用が1億円とは驚いた!


知床五湖

知床五湖

オシンコシンから移動すること約1時間。やっと来ました知床連山の大パノラが見渡せる観光地。入口から高架木道(熊除けに高架に作られて、尚且つ電流が流れている柵付)を片道40分程、歩くと、知床五湖の第一湖を目にする展望台に到着。知床五湖は原生林に囲まれた五つの湖のひとつですが、360℃のパノラマ風景に言葉もなく、、、昨日、クルージングしてきた海も眺めながら、次の目的地へ連れて行ってくれる船旅の魅力を再認識した瞬間でした。


流氷ビール 網走限定

流氷ビール 網走限定

歩き疲れた後は、やはりビールですかね。現役の漁師が経営する店での昼食メニューは、新鮮な海鮮丼。もう言葉がでません。それに運転する必要もないので、名物の流氷ビールでほろ酔い気分になり、港までバスでぐっすり。天気良し、景色良し、食事良しの知床観光でした。
次回はコルサコフ(ロシア)で最後の紀行文となります。


次回へ続く→


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2014年09月30日 | Permalink

秋空に何を想う?

上毛高原の空から

上毛高原の空から

えっ、これは、、、竜巻?山火事?ドラゴンボールの○○光線?神様のいたづら? いったい何でしょうね。秋空に浮かぶ、天まで届く雲に目が釘付けになり、初秋の空に一息つく自分がいました。皆さんも時期が短い秋の味覚を楽しまれてください。今日はこれまで。


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2014年09月26日 | Permalink

【緊急報告】 ツーリズムEXPOジャパンが開催!

弊社のブース

弊社のブース


本日から東京国際展示場でEXPOが開催され、本日は旅行業界およびメディア関係者向け、明日、明後日は一般の方向けとなります。
お時間がございましたら、入場料が掛かりますが、会場まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
弊社、郵船トラベル・クルーズセンターは”クルーズゾーン(会場:東-5入口)”に出展しています。
”いつも部ろぐを楽しみにしています〜”と言ってくださったら粗品を差し上げます(”ねずみ君のつぶやき”で聞いたと申し出てください)。世界最大の旅行博です。いろんな情報を入手してみてください!!


投稿者名 ねずみ 投稿日時 2014年09月26日 | Permalink