【緊急のお知らせ】~にっぽん丸おひとりさまの旅~ 超お得なシングルキャンペーン実施!早いもの勝ちです
おひとりさまの旅を楽しんでいらっしゃる皆様、緊急の朗報です。4月7日に、にっぽん丸ではシングル利用の方がお得にクルーズできるシングルキャンペーンを発表しました。下記の5つの対象コースにお申込でスーペリアツインまたはデラックスベランダをシングル利用の場合、大変お得な旅行代金となります。先着順でのご案内となり、客室数には限りがあります。お急ぎお問合せくださいますようお願い申し上げます。既にお申込のお客様も対象となります。
■スーペリアツイン代金 :通常)ツイン利用代金の150%→105%
■デラックスベランダ代金 :通常)ツイン利用代金の160%→120%
<シングルキャンペーン対象コース>
●04/18(月)▶04/21(木) 4日間 のんびり三陸 春クルーズ
横浜≫宮古(泊)≫横浜 ※新規申込受付終了
●05/25(水)▶05/29(日) 5日間 門司発着 海の京都 舞鶴と佐渡島プレミアム
門司≫舞鶴≫佐渡島(泊)≫門司
●06/07(火)▶06/10(金) 4日間 富山発着 函館と白神山地クルーズ
富山≫能代≫函館≫富山
●07/08(金)▶07/11(月) 4日間 神戸発着 夏の周防大島・沖ノ島周遊クルーズ
神戸≫周防大島≫<沖ノ島周遊>≫神戸
●08/10(水)▶08/15(月) 6日間 海峡花火・阿波おどりクルーズ
横浜≫徳島≫下関≫横浜
■上記パンフをクリックして頂きますと拡大します。
■ にっぽん丸は新型コロナウイルス感染症への取り組みとして、すべてのお客様に当面の間、事前および乗船当日のPCR検査(船会社指定)を2回実施します。新型コロナウイルスのワクチン接種がお済みの方も、本対応が適用となります。感染予防対策の詳細は郵船トラベルにお問合せ下さい。
上記以外のにっぽん丸新コースの詳細はこちらをご覧ください。ご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、またはコース詳細の【旅行代金・お申込み】から!! お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987
■神 戸☎ 078-251-6218
■福 岡☎ 092-475-0011
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。登録はこちら。
【ぱしふぃっく びいなす】待望の2022年7月~8月出発クルーズ発表!!<4月21日(木)発売となります>びいなす倶楽部 新規入会キャンペーン対象クルーズです
ぱしふぃっく びいなすは2022年7月~8月のクルーズを発表しました。関西在住の方に参加しやすい、京都舞鶴発着の佐渡島クルーズ、敦賀発着の竿燈・ねぶたと能登輪島クルーズなどが設定されています。横浜発着では熊野大花火、熱海花火と伊勢志摩など夏を彩るラインアップ満載です。
ぱしふぃっく びいなすの7月~8月クルーズは4月21日(木)10:00より正式発売となります。現在郵船トラベルでは発売前の受付を行っています。今回も、デラックス、スイートなどの上級キャビンへのお問合せが殺到すると予想されます。ご希望の方はできるだけ発売日より前に郵船トラベルへお問合せ下さい。パンフレットは4月15日(金)以後にご希望のお客様にお送りいたします。
初めてびいなすクルーズに乗船するお客様に朗報!船上で「びいなす倶楽部」に新規で入会いただくと、次回よりご利用いただける通常のびいなすクルーズ優待券に加え5,000円の特別優待券を進呈いたします。
◆対象コース:本ブログ掲載の2022年7月13日~8月29日出発の全コース
◆特別優待券のご利用条件:①2泊以上のクルーズ ②2023年3月31日ご出発までのクルーズ
詳細は特別優待券ご郵送時にご案内いたします。この機会に是非ぱしふぃっく びいなすにご乗船下さい。
<2022年7月~8月新スケジュール一覧>
●7/13(水)▶7/15(金) 横浜発大阪着 きままにワンウェイ鳥羽クルーズ 3日間
横浜~鳥羽(通船)~大阪
OP「伊勢神宮・内宮」参拝とおはらい町・おかげ横丁散策や伊勢志摩絶景ドライブ、パールロードと英虞湾などご用意しています。
●7/15(金)▶7/18(月・祝) 大阪発着 連休満喫 夏めく高知・別府と瀬戸内海クルーズ 4日間
大阪~高知~別府~大阪
OP高知からは「龍河洞」、四国カルストドライブなどのツアー、別府からは「別府地獄」めぐり、「水中鍾乳洞」を訪れるツアーもご用意しています。
●7/19(火)▶7/22(金) 広島発着 ぐるっと九州 宮崎日南・五島列島内海クルーズ 4日間
広島~日南(油津)~五島(福江)~広島
OP日南からは「青島と鵜戸神宮」をめぐる日南海岸ドライブ、五島では「日本初のルルド・井持教会」と絶景の大瀬崎断崖を訪れるツアーなどをご用意しています。
●7/29(金)▶7/31(日) 京都舞鶴発着 トキめく佐渡島クルーズ 3日間
京都舞鶴~佐渡島(小木)~京都舞鶴
☆週末利用
OP日本最大の金銀山「佐渡金山」とたらい船体験、ニッポニア・ニッポンの佐渡鳥“トキ”を経て、などのツアーをご用意しています。
●8/1(月)▶8/6(土) 敦賀発着 東北二大祭り 竿燈・ねぶたと能登輪島クルーズ 6日間
敦賀~輪島~秋田~青森~<終日航海>~敦賀
☆大阪から列車で最短1時間20分、意外に便利な敦賀から東北の人気祭りをお楽しみいただきます。輪島にも寄港しますので、能登の絶景もご覧いただくことができます。
●8/9(火)▶8/11(木・祝) 神戸発着 夏休み あしずり・せとうちクルーズ 3日間
神戸~あしずり~神戸
☆お子様もご一緒にお得な代金となる「ファミリー2+1」が設定されています。足摺海洋館SATOUMIとの共同企画でぱしふぃっく びいなすのお客様に特典やお子様向けの特別体験ツアーも予定されています。
OP四国最南端の足摺岬と第38番札所「金剛福寺」、清流・四万十川遊覧と足摺岬などをご用意しています。
●8/12(金)▶8/15(月) 名古屋発着 情熱の阿波おどりと紀州クルーズ 4日間
名古屋~日高(御坊)~徳島~名古屋
☆週末利用で楽しむ阿波おどりと対岸のから訪れる和歌山の名所を巡るクルーズです。
OP徳島からは「大塚国際美術館」、鳴門海峡と淡路島、日高からは世界遺産・高野山 奥之院と金剛峯寺、「アドベンチャーワールド」などを訪れることができます。
●8/16(火)▶8/19(金) 横浜発着 キラメク洋上 熊野大花火と南紀クルーズ 4日間
横浜~<熊野沖錨泊・熊野大花火大会船上鑑賞>~新宮~横浜
☆1万発の花火が夜空を焦がす、これぞ必見の花火クルーズです。
OP世界遺産「熊野三山」やアドベンチャーワールドを訪れるツアーをご用意しています。
※熊野大花火大会は中止となりました。本クルーズは内容を改定し後日発表となります。
●8/20(土)▶8/23(火) 横浜発着 熱海花火と伊勢志摩クルーズ 4日間
横浜~清水<熱海海上花火大会船上観覧>~鳥羽~横浜
☆清水に寄港後、夕刻は熱海沖で花火を楽しみます。
OP清水からは日本平ロープウェイと「久能山東照宮」訪問、鳥羽からは英虞湾遊覧や伊勢神宮・内宮参拝などのオプショナルツアーをお楽しみいただくことができます。
●8/23(火)▶8/25(木) 横浜発大阪着 気ままにワンウェイ南紀クルーズ 3日間
横浜~新宮~大阪
☆周遊旅行にぴったり、途中新宮に寄港する移動型クルーズです。
OP世界遺産・熊野古道「伊勢路」を行く鬼ヶ城・花の窟神社や本州最南端の「橋杭岩」を訪れることができます。
●8/25(木)▶8/28(日) 大阪発着 大輪輝く 熱海花火と伊豆諸島周遊クルーズ 4日間
大阪~<伊豆諸島クルーズ/夕刻、熱海海上花火大会船上鑑賞>~清水~大阪
☆伊豆大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島を周遊し、夕刻は熱海沖で花火を楽しみます。
OP日本平ロープウェイと「久能山東照宮」訪問、「富士山本宮浅間大社」と富士山世界遺産センターを訪れるツアーなどをご用意しています。
●8/29(月)▶9/4(日) 神戸発着 みちのく船旅 ~岩手・宮城・福島~ 7日間
神戸~<駿河湾クルーズ>~小名浜~石巻~大船渡~<伊豆諸島クルーズ>~神戸
☆東北の名所と伊豆諸島のクルーズを楽しむ旅。ひとり旅キャンペーンも設定されています。
OP小名浜からは「スパリゾートハワイアンズ」「アクアマリンふくしま」「鶴ヶ城」、石巻からは「瑞鳳殿」日本三景の「松島」「石ノ森萬画館」、大船渡からは世界遺産「中尊寺」「けいび渓谷」三陸鉄道乗車体験などのオプショナルツアーをお楽しみいただくことができます。
■< >海上を航行または錨泊します。
■OP:オプショナルツアーは別料金となります。
ぱしふぃっく びいなすの新型コロナウイルス感染症予防対策についてはお客様の安心、安全のため万全の体制を取っています。乗客数の制限を行っておりますので当面の間、ステートルームJの販売は休止いたします。
原則として、ご乗船に際し、日本国内で承認された新型コロナウイルスワクチン接種をお済ませ下さい(2回以上接種し、かつ直近の接種日から15日以上が経過していることが必要です)。
接種完了していないお客様は、乗船日の3日前~乗船日前日にお客様ご自身の手配にて民間または医療機関のPCR検査を受検下さい。また、ご乗船のお客様全員、乗船当日のPCR検査をお受け頂きます。詳細は郵船トラベルにお問合せ下さい。
船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987
■神 戸☎ 078-251-6218
■福 岡☎ 092-475-0011
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。登録はこちら。
【緊急のお知らせ】飛鳥Ⅱ 4月15日~5月24日出発まで運航中止・2022年夏クルーズ 販売開始日延期
いつも郵船トラベルを通じ、飛鳥Ⅱクルーズをご愛顧下さいまして誠にありがとうございます。3月22日のブログ等にて、3月19日に発生しました飛鳥Ⅱ船内の電気関係機器の不具合の調査ならびに安全確認に時間を要するため、3月22日~4月11日迄に出発するクルーズの運航を中止についてお知らせいたしましたが、原因の調査ならびに安全確認に更に時間を要することが予測されるため、大変残念なお知らせとはなりますが、4月15日~5月24日出発のクルーズも運航が中止となりました。
すでに、この間のクルーズにご予約のお客様へは随時ご連絡を申し上げます。お時間を要しますことを予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
【運航中止のクルーズ】
4月15日出発 A-styleクルーズ~春爛漫~
4月17日出発 春の横浜・門司クルーズ
4月19日出発 門司発着 金沢・境港 春の日本海クルーズ
4月23日出発 門司発着 春のウィークエンドクルーズ
4月28日出発 ゴールデンウィーク ひたち・大船渡クルーズ
5月2日出発 ゴールデンウィーク 北海道・青森クルーズ
5月8日出発 グループサウンズクルーズ
5月11日出発 初夏の横浜・神戸ぶらり旅クルーズ
5月13日出発 神戸 A-tripクルーズ~フランス気分~
5月15日出発 神戸発着 薫風の長崎・日南クルーズ
5月20日出発 神戸 A-styleクルーズ~春彩~
5月22日出発 神戸発 初夏の神戸・横浜ぶらり旅クルーズ
5月24日出発 初夏の西海道 悠々クルーズ
5月30日以降出発のクルーズの運航につきましては現在運航会社の「郵船クルーズ株式会社」にて検討をしております。最新情報が入り次第、弊社ホームページにて掲載させていただきます。
また、飛鳥Ⅱ 夏クルーズ(5月30日~8月21日出発)の販売につきましては延期となり、現在発売日は未定となっています。今後の予定につきましては4月末までに発表となりますので、決まりましたら改めましてご案内を申し上げます。
飛鳥Ⅱの運航に関するお問合せは下記のクルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。
■東 京☎ 03-5213-9987
■神 戸☎ 078-251-6218
■福 岡☎ 092-475-0011
【緊急のお知らせ】飛鳥Ⅱ 3月19日~4月11日出発まで運航中止・2022年夏クルーズ 販売開始日延期
いつも郵船トラベルを通じ、飛鳥Ⅱクルーズをご愛顧下さいまして誠にありがとうございます。突然のご案内となりますが、3月19日に発生しました飛鳥Ⅱ船内の電気関係機器の不具合の調査ならびに安全確認に時間を要するため、誠に残念ではございますが、3月22日~4月11日迄に出発するクルーズの運航を中止が決定いたしました。
すでに、この間のクルーズにご予約のお客様へは随時ご連絡を申し上げます。お時間を要しますことを予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
【運航中止のクルーズ】
3月19日発 春の連休 四日市クルーズ(3月19日横浜発~3月22日横浜着 3泊4日)
3月24日発 のんびり春旅 横浜・神戸クルーズ(3月24日横浜発 3月26日神戸着 2泊3日)
3月26日発 神戸 結航路 高知・別府春休みクルーズ(3月26日神戸発 3月29日神戸着 3泊4日)
3月30日発 神戸発着 春の岩国・中津クルーズ(3月30日神戸発 4月4日神戸着 5泊6日)
4月4日発 神戸発 のんびり春旅 神戸・横浜クルーズ(4月4日神戸発 4月6日横浜着 2泊3日)
4月6日発 春の土佐・みやこ大阪クルーズ(4月6日横浜発 4月11日横浜着 5泊6日)
4月11日発 春の東北 小名浜・宮古クルーズ(4月11日横浜発 4月15日横浜着 4泊5日)
※3月22日発も中止ですが、アスカクラブ会員向けクルーズです。
4月15日以降出発のクルーズの運航につきましては現在運航会社の「郵船クルーズ株式会社」にて検討をしております。最新情報が入り次第、弊社ホームページにて掲載させていただきます。
また、3月25日(金)に予定しておりました飛鳥Ⅱ 夏クルーズ(5月30日~8月21日出発)の販売につきましては延期となりました。新たな販売開始日につきましては改めましてご案内を申し上げます。
飛鳥Ⅱの運航に関するお問合せは下記のクルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。
■東 京☎ 03-5213-9987
■神 戸☎ 078-251-6218
■福 岡☎ 092-475-0011
2025年、新たなるラグジュアリーな世界が船出します ~飛鳥Ⅱに続く新造客船の名前は2022年度中に発表!~
2021年3月31日、飛鳥Ⅱに続く“飛鳥ラグジュアリー”客船の造船計画が運航会社、郵船クルーズ株式会社より正式に発表されました。それから約1年が経過し、造船計画は着実に進んでいるという嬉しいニュースが飛び込んできました。
客室レイアウトはほぼ完了し、現在はパブリックスペースを検討しています。船名は2022年度中に決定、発表を予定するとことで期待に胸が膨らみます。
今や日本のクルーズをリードするブランド“飛鳥”は1991年に初代「飛鳥」が就航し、絶大な人気を誇りました。それまで日本人にとって高嶺の花と思われていた船旅を世間に広く知らしめ、1996年初の世界一周クルーズを皮切りに10回も実施しました。
2006年に世界に冠たるラグジュアリー船「クリスタル・ハーモニー」を前身とする「飛鳥Ⅱ」が就航し、乗客定員も「飛鳥」の604名から872名となり、より多くのお客様が日本のみならず、世界の海を楽しみました。そして初代飛鳥の就航より34年の歳月を経て、いよいよ第3船目が就航予定とのこと、新しい時代の幕開けを予感させます。
新造客船は、船の大きさの目安となる総トン数は「飛鳥Ⅱ」の50,444トンから51,950トンにアップ。乗客定員は逆に872名より740名と少なくなり総トン数を乗客定員一人当たりに換算したスペースレイシオは約70トンと世界トップクラス。一般的に60トン以上がラグジュアリーとされていて、クリスタル・セレニティが63トン、大型客船のダイヤモンド・プリンセスは43トンです。
全客室がバルコニー付き、広々としたスぺースにはレストランやカフェ、バーは15か所以上。モダンでありながら木のやさしさを取り入れた内装、船首に向いた展望露天風呂も備える予定とのことで、和のラグジュアリーを体現します。初代飛鳥が就航したころからクルーズの世界は大きく変化し、当初は夕食を取るメインダイニングは1か所で、指定席。メニューも固定されていました。30年経過した今、EUROPA2を代表とするラグジュアリー客船は複数の選べるダイニング、お席もお客様単位でご用意できるようになりました。船旅と言えば以前はリタイアした方の余暇を楽しむためのもので、クルーズ中は外部との連絡が遮断されることもある意味魅力でしたが、現代のクルーズ船はWi-Fiも充実させ、ワーケーション(仕事をしながら休暇を楽しむ)などの新たな需要にも応えることができるようになっています。
今、クルーズ船はお客様の様々なニーズ、ライフスタイルにお応えすべく、自由度が高いことが求められています。寄港地での観光も船社が用意した観光バスで巡るだけではなく、個人で行動される方へのサポートも重要です。また、着岸中でも船内に滞在して楽しめるような多くの施設、イベントがあれば、ハイリピーターが船を目的地とする、というニーズを満足させることができます。未来の新造客船はこれらをかなえてくれそうな気がします。
現代のクルーズ船に求められる重要なファクターの一つが「地球にやさしい」こと。SDGs(持続可能な開発目標)が2015年国連サミットで採択され2030年の15年間で達成するために17の目標が掲げられました。7番目に「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」、14番目に「海の豊かさを守ろう」とされています。
これらを実現すべく、新造客船は環境に配慮したハイテク船となります。日本船籍の客船では初の技術を搭載し、エンジンはLNG(液化天然ガス)、ガスオイル燃料、低硫黄重油燃料と3種類の燃料に対応でき、錨を下ろさず船を停める機能(Dynamic Positioning System)は珊瑚や海底植物の損傷も防ぎます。感染症対策も強化し、100%外気取り込み方式の換気システムや、タッチレス対応エレベーターなどの設置など、安心と安全の対策を予定しています。
待ち遠しい新造客船の就航に向けて、着々とプロジェクトは推進しています。クルーズ旅行がままならなかった時間を取り戻すべく、来るべき日を楽しみにされていてください。今回は「新造客船が生まれる街」を動画でご紹介しますのでご覧ください。
*サービス内容や画像は、今後変更・中止となる場合がございます。
船旅にご興味のある方、ご旅行をご検討中の方、お問い合わせ・お申し込みは下記クルーズセンター、または郵船トラベルのホームページをご覧ください。 お待ちしております!!
■東 京☎ 03-5213-9987
■神 戸☎ 078-251-6218
■福 岡☎ 092-475-0011
無料パンフレット請求はこちらからどうぞ!!
クルーズ最新情報はメールマガジンで配信しています。登録はこちら。