春が待ち遠しいな~

今日は寒いですね~、さて、来月になると雛祭りイベントが全国あちらこちらで開催されますが、その土地に言い伝えられた風習もあり、祝い方法又は、人形の顔も異なると聞きます。我が家にも50年近くも前に購入された人形が残されており、4年前から何故か、私が飾り付けの担当に(画像はイメージです)。しかし、男女一対の内裏雛を見ていると心が安らぐのは何故だろう?毎年、百段の階段に雛人形が飾り付けられる圧巻のイベントも開催されますが、船内の階段で飾り付けるのはどうかな。船長はじめ、スタッフが着飾るのもインパクトあって楽しいかもしれない。今後、提案してみるとするか!?
にっぽん丸 ぐるりにっぽんとナホトカ・ウラジオストク 5月8日(日)発

こんな形のパンフレットが届きました!
丸いんです。箱を開けたクルーズ部スタッフが見るなり「何これ~!」。
パンフレットは通常はA4サイズの冊子のものがほとんどなので
新鮮です。
【ぐるりにっぽんとナホトカ・ウラジオストク ~スペシャルエンターテイメント~ (東京~神戸~宮崎~屋久島~呼子~堺港~ウラジオストク~ナホトカ~酒田~東京) 13日間 <5月8日(日)出発>】
神戸発着5月9日(月)~5月21日(土)もございます。
お気軽にお問合せ下さい。
バレンタインデー

先週末、街中では半袖姿の方を見かけるほどのポカポカ陽気で、2月14日はバレンタインデーでした。ここ数年、チョコは女性から男性へではなく、女性同士でプレゼントし合うようですね。男性同士が交換し合うことはないですが、やはり気持ち悪いですかね?さて、近所を散歩していたら、幸福と長寿を呼ぶ”福寿草”を目にしました。昨年もこの時期、同じ場所で見ることができましたが、いよいよSPRING is comingです(何故か英語の気分)。何かと物騒な事件が立て続きに起こりますが、身の回りのちょっとした光景で、癒されることはあります。チョコがなくとも、この福寿草で素敵なバレンタインデーに感謝。
にっぽん丸 4月~5月 東京発セレクション
4月中旬~5月初旬にかけてにっぽん丸は東京港発着のクルーズが3コースございます。
☆【ゆたか倶楽部 にっぽん丸チャータークルーズ 世界自然遺産小笠原 父島・母島クルーズ (東京湾発着) 6日間 <4月22日(金)出発>】
こちらは「クルーズのゆたか倶楽部」のチャータークルーズですが、弊社郵船トラベルからでもご予約いただけます!にっぽん丸母島初寄港のクルーズ。一度のクルーズで世界遺産小笠原の父島と母島を訪れます。
☆【東京ワンナイトクルーズ (東京発着) 2日間 <4月27日(水)出発>】
1泊2日でお気軽にご参加いただけます。ゴールデンウィーク先乗り!でお楽しみください。
☆【ぐるりにっぽんとナホトカ・ウラジオストク ~スペシャルエンターテイメント~13日間 <5月8日(日)出発>】
2016年特別企画のクルーズです。5/9(月)神戸発着Bコースもございます。スタンダートステート、コンフォートステート、スーペリアステートに空室ございます。ぜひお気軽にお問合せください。
青森発/小樽発の利尻島・礼文島へのクルーズ
ぱしふぃっく びいなす「花と緑の利尻島・礼文島クルーズ」のパンフレットです。
青森や小樽発着の設定がございますので、お住まいがお近く方のご利用や、また北海道へのご旅行に組み込んでいだだくこともできます。こちらの2コースは客室タイプのステートFは満室ですが、それ以外のタイプは空室がございます。
【青森発小樽着 花と緑の利尻島・礼文島クルーズ Aコース 5日間 <6月26日出発>】
【小樽発着 花と緑の利尻島・礼文島クルーズ Bコース 4日間 <6月27日出発>】
まずはパンフレットから。お気軽にお問合せ下さい。
■東京クルーズセンターTEL:03-5213-9987
■横浜クルーズセンターTEL:045-640-6560
■名古屋クルーズセンターTEL:052-561-1354
■大阪クルーズセンターTEL:06-6251-5881
■神戸クルーズセンターTEL:078-251-6218
■福岡営業所TEL:092-475-0011
ぱしふぃっく びいなすのクルーズはこちらです。